リムル課長が超ブラック企業で働くスピンオフ4コマ「転生しても社畜だった件」1巻
伏瀬原作による明地雫「転生しても社畜だった件」1巻が、本日7月9日に発売された。
「ONE PIECE」Fischer’sとのコラボ作やルフィに憧れる少年のスピンオフ1巻発売
尾田栄一郎「ONE PIECE」を題材にしたFischer's監修による脂小路蝉麿「Fischer’s×ONE PIECE 7つなぎの大秘宝」1巻、天望良一「CHIN PIECE」1巻が、本日7月4日に発売された。
文明が滅んだ世界を、幼女と“サダちゃん”が行く「終末の貞子さん」
夏見こまの単行本「終末の貞子さん」が、本日6月27日に発売された。監修は鈴木光司が務めている。
喋る金型と過ごす非日常「フレームアームズ・ガール カナガタ・デイズ」発売
コトブキヤ原作・赤尾でこ監修協力による常石ツネオ「フレームアームズ・ガール カナガタ・デイズ」が、KADOKAWAより刊行された。
「ヤング ブラック・ジャック」画集、予約特典は大熊ゆうご直筆の下書き
手塚治虫原作、田畑由秋脚本による大熊ゆうご「ヤング ブラック・ジャック」の画集が8月20日に発売。同書の予約特典が発表された。
「クリィミーマミ」マミの登場に焦る看板アイドル、綾瀬めぐみ主役のマンガ1巻
スタジオぴえろ原作による三月えみ「魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様」1巻が、本日6月20日に発売された。
動画配信グループが森林で謎の猿に襲われる、「モンキーピーク」外伝1巻
志名坂高次原作による粂田晃宏「モンキーピーク」の外伝「モンキーサークル」1巻が、本日6月19日に発売された。
「ヤング ブラック・ジャック」約7年半の連載に幕!最終巻と画集は8月発売
手塚治虫原作、田畑由秋脚本による大熊ゆうご「ヤング ブラック・ジャック」が、本日6月11日発売のヤングチャンピオン13号(秋田書店)で完結した。
「ガールズ&パンツァー」はらぺこ継続高校が食事道を探求するグルメマンガ1巻
ガールズ&パンツァー製作委員会原作によるあしもと☆よいか「ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道」1巻が、本日6月10日に発売された。
高橋ヒロシ「WORST」新装版が全19巻で刊行開始、グリコや鉄生のスピンオフも
高橋ヒロシ「WORST」の新装版1巻と2巻が、本日6月7日に発売された。
友達が欲しい!キラーT細胞が主役のスピンオフ「はたらく細胞フレンド」1巻発売
黒野カンナ原作による和泉みお「はたらく細胞フレンド」1巻が、本日6月7日に発売された。
お和了りんさい「咲」スピンオフ、グルメマンガ「染谷まこの雀荘メシ」開幕
小林立「咲-Saki-」のスピンオフ「染谷まこの雀荘メシ」が、本日6月7日発売のヤングガンガン12号(スクウェア・エニックス)でスタートした。執筆を担当するのはめきめき。
ガルパン「戦車道ノススメ」完結、葉来緑&伊能高史が大洗・江口又新堂でサイン会
葉来緑「ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ」が、本日6月5日発売の月刊コミックフラッパー7月号(KADOKAWA)で最終回を迎えた。これを記念し、茨城・大洗町の江口又新堂でサイン会が行われる。
「約ネバ」原作とはちょっぴり異なるエマたち描くスピンオフコメディ
白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」14巻と、同作を題材にした宮崎周平「お約束のネバーランド」の単行本が、本日6月4日に同時発売された。
「闇金ウシジマくん」ついに最終巻、車体やスマホに貼れるステッカーを書店でGET
真鍋昌平「闇金ウシジマくん」の最終46巻が、本日5月30日に発売された。
「無限の住人」幕末が舞台のスピンオフがアフタで、万次のもとをある志士が訪れる
沙村広明「無限の住人」のスピンオフ「無限の住人~幕末ノ章~」が、本日5月25日発売の月刊アフタヌーン7月号(講談社)にてスタートした。
スピンオフ「はたらく血小板ちゃん」&高田裕三の近未来SF、シリウスでW新連載
清水茜「はたらく細胞」のスピンオフ「はたらく血小板ちゃん」と、高田裕三「無号のシュネルギア」が、本日5月25日発売の月刊少年シリウス7月号(講談社)にてスタートした。
あの貞子が動画クリエイターに?スピンオフコメディ「貞子さんとさだこちゃん」
津々巳あやの単行本「貞子さんとさだこちゃん」が、本日5月23日に発売された。
「邪神ちゃん」ミノスが神保町グルメを堪能するスピンオフが連載化
ユキヲ原作による結希シュシュの新連載「ミノスのビーフ100%」が、本日5月15日にCOMICメテオにてスタートした。
大豪院邪鬼のルーツを描く「男塾」外伝、ゴラクスペシャルで移籍連載開始
本日5月15日に発売された漫画ゴラクスペシャル6月号(日本文芸社)にて、宮下あきら原案、柳田東一郎作画「男塾外伝 大豪院邪鬼」が、Webゴラク内の男塾コーナーより移籍して連載をスタートさせた。
「やんちゃギャルの安城さん」2号連続スピンオフ、第1弾は「保健室の小牧先生」
ヤングキング(少年画報社)にて加藤雄一「やんちゃギャルの安城さん」の2号連続スピンオフ企画が始動。本日5月13日発売の11号には、綾杉つばきによる読み切り「安城さんの学校の保健室の小牧先生」が掲載された。
「男塾」死天王の出会いを描く新スピンオフがWebゴラクで開幕
宮下あきら「男塾」シリーズを題材にした、柳田東一郎による新連載「男塾外伝 死天王」が、Webゴラク内の男塾コーナーでスタートした。
「はたらく細胞」血小板ちゃんが主人公のスピンオフが次号シリウスで、高田裕三の新連載も
清水茜「はたらく細胞」のスピンオフ「はたらく血小板ちゃん」が、5月25日発売の次号月刊少年シリウス7月号(講談社)にてスタートする。
沙村広明「無限の住人」幕末を舞台にしたスピンオフが次号アフタで始動
沙村広明「無限の住人」のスピンオフ「無限の住人~幕末ノ章~」が、5月25日発売の月刊アフタヌーン7月号(講談社)にてスタートする。
「たとえ灰になっても」Aチームの予選を描くスピンオフ、1・2巻同時発売
辻森惺原作、鮭no.マリネ作画による「すべて灰になっても」1・2巻が、本日4月25日に2冊同時発売された。
「シマウマ外伝 再回収」本編の間を埋める、キイヌと網川の物語
小幡文生の単行本「シマウマ外伝 再回収」が、本日4月22日に発売された。
隙間女にメリーさん…陽子&ざしこが奇妙な事象を解き明かす「亜人ちゃん」スピンオフ
橋本カヱ原作による本多創「オカルトちゃんは語れない」1巻が、本日4月18日に発売された。
「名探偵コナン」関連作3冊同発!新一やポメ太郎、安室のグッズもらえる全サ
青山剛昌「名探偵コナン」96巻と、同作のスピンオフとなるかんばまゆこ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」4巻、新井隆広「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」3巻が、本日4月10日に同時発売された。各単行本では期間限定で応募者全員サービスを実施している。
「吸血鬼すぐ死ぬ」アルマジロのジョンが主役のスピンオフ、ぬいぐるみも登場
盆ノ木至「吸血鬼すぐ死ぬ」12巻と、そのスピンオフ作品である「アルマジロのジョン from 吸血鬼すぐ死ぬ」1巻が、本日4月8日に同時発売された。
「銀牙」オリオンたちの幼き時代をコミカルに描くほっこりショート1巻
高橋よしひろ「銀牙」シリーズのスピンオフにあたる、つじつかさ「ぎんが THE FIRST WARS」の1巻が、本日4月8日に発売された。