押井守のトップへ戻る
大友克洋ら14名のクリエイターと日本アニメの魅力に迫る番組、本日19時より
大友克洋らがインタビュー出演するテレビ番組「クリエーターたちのDNA~ニッポンアニメ100年史~」が、本日1月28日19時より、NHK BSプレミアムにてオンエアされる。
押井守が「熱海3部作」構想語る、テーマは怪獣と101匹わんちゃんとF1
本日1月10日、東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて押井守のトークイベントが行われた。
押井守の特集で「うる星やつら」「天使のたまご」「攻殻機動隊」など20本上映
押井守の監督作を集めた特集上映が、1月10日から22日にかけて東京・東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催される。
BRUTUSで映画選びのヒント探る特集、スコセッシ「沈黙」に迫る記事など掲載
本日12月1日に発売された雑誌BRUTUS 12/15号にて、「CINEMATRIX ハズレ知らずの映画選び」と銘打った特集が組まれている。
「君の名は。」「百日紅」「レッドタートル」がアニー賞ノミネート、押井守に功労賞
“アニメーション界のアカデミー賞”と称される第44回アニー賞のノミネート作品が発表され、あわせて功労賞にあたるウィンザー・マッケイ賞が押井守に贈られることが明らかになった。
「攻殻機動隊」ハリウッド版、押井守が「一番ゴージャス」と語る動画公開
士郎正宗「攻殻機動隊」を原作とした実写映画「Ghost in the Shell(原題)」の新たな映像がYouTubeで解禁された。
押井守、実写版「攻殻機動隊」新映像で「S・ヨハンソンの素子を最後まで見てみたい」
スカーレット・ヨハンソンが主演を務める「Ghost in the Shell(原題)」の新たな海外版映像がYouTubeにて公開された。
「シン・ゴジラ」を吾妻ひでお、伊藤伸平が描く!キャラクターランド最終号で
映画「シン・ゴジラ」を特集した冊子が、本日10月14日発売のキャラクターランドVol.9(徳間書店)に付属。マンガ家の寄稿も収められている。
押井守と小説家・笠井潔の対談本「創造元年1968」発売、特集上映の開催も
押井守と小説家・笠井潔の対談本「創造元年1968」が明日9月30日に発売される。
特撮世界を堪能できる「空想脅威展」明日開幕、大型ジオラマやガメラバーガーも
展示企画「大都市に迫る 空想脅威展」が明日9月24日から11月13日にかけ、東京・六本木ヒルズ展望台の東京シティビュー内スカイギャラリーにて開催。本日9月23日に同展の内覧会が行われた。
押井守「ガルム・ウォーズ」BD/DVD発売、榊原良子が参加したライカリールも収録
押井守が監督を務めた実写映画「ガルム・ウォーズ」のBlu-ray / DVDが12月14日に発売される。
押井守がゴジラと庵野秀明語る企画も、テレビブロスで2号連続「シン・ゴジラ」特集
テレビ情報誌TV Bros.にて、2号連続で「シン・ゴジラ」に関する特集が展開される。
押井守映画祭「紅い眼鏡」「ケルベロス」「人狼」などオールナイト上映
押井守が原作を手がけるシリーズ「ケルベロス・サーガ」関連作品のオールナイト上映会「押井守映画祭2016 第三夜 ケルベロス・サーガ+」が、東京・新文芸坐にて8月6日に開催される。
「いい電」「トルテ」「おとなのしくみ」「べーしっ君」ファミ通30th復活祭り
週刊ファミ通(KADOKAWA)が、本日6月2日発売の6月16日増刊号にて創刊30周年を迎えた。これを記念して今号では、連載終了した人気マンガの新作を掲載する「大復活祭り」を展開している。
押井守、「ガルム・ウォーズ」初日舞台挨拶で主演女優からの手紙に涙
「ガルム・ウォーズ」の初日舞台挨拶が本日5月20日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われ、監督の押井守、日本語版吹替を担当した朴ろ美、宣伝コピーを手がけた虚淵玄が登壇した。
押井守映画祭2016第2夜開催、「御先祖様万々歳!」上映や千葉繁迎えたトークも
オールナイト上映企画「押井守映画祭2016 第二夜『ディープアニメ編』」が、6月4日に東京・新文芸坐にて開催される。
押井守&鈴木敏夫30年前の仲良し2ショット公開、「ガルム・ウォーズ」誕生前夜の旅
5月20日に封切りを控える押井守の監督作「ガルム・ウォーズ」。このたび同作の日本語版プロデューサー・鈴木敏夫と押井の約30年前の姿を捉えた写真が到着した。
押井守最新作「ガルム・ウォーズ」、大抜擢の新人が演じる主人公の写真6点公開
押井守の最新作「ガルム・ウォーズ」の主人公・カラを捉えた場面写真が公開された。
押井守「ガルム・ウォーズ」、アニメの手法採用した美麗グラフィック12点公開
押井守の最新作「ガルム・ウォーズ」の場面写真が公開された。
「ガルム・ウォーズ」押井守と鈴木敏夫が早大生に特別講義、「まずは映画の現場に」
本日4月16日、「ガルム・ウォーズ」の監督・押井守と日本語版プロデューサー鈴木敏夫による特別講義が、東京・早稲田大学にて行われた。
押井守「ガルム・ウォーズ」前売り特典に幻の企画のパイロット版、冒頭映像も解禁
押井守の監督作「ガルム・ウォーズ」の前売り券が、3月26日より全国の上映劇場にて発売。特典として本作の原点であるプロジェクト「G.R.M.」の約12分のパイロットフィルムを収めたDVDが、3000枚限定で贈呈されることが明らかになった。
押井守「ガルム・ウォーズ」特番で鈴木敏夫の提案に「押し付けられるとやる気になる」
5月20日に封切られる「ガルム・ウォーズ」の特別番組が3月10日、LINE LIVEにて生配信され、100万人を超える視聴者を集めた。
押井守×鈴木敏夫×虚淵玄、LINE LIVEで「ガルム・ウォーズ」を語り尽くす
5月20日に封切りを控える「ガルム・ウォーズ」の特別番組が、LINE LIVEにて3月10日に生配信される。
さぬき映画祭で「海街diary」などヒット作多数上映、是枝裕和らゲストも続々
さぬき映画祭2016が、香川・高松市内で2月11日から21日まで開催される。
押井守が宮崎駿や高畑勲らについて歯に衣着せず語る書籍、神山健治との対談も
押井守のインタビューをまとめた書籍「押井言論 2012-2015」が、明日2月2日に発売される。
押井守「ガルム・ウォーズ」公開決定、鈴木敏夫や虚淵玄らが日本語版に参加
押井守が監督を務め、Production I.Gとカナダの映画会社が共同製作した実写作品「ガルム・ウォーズ」の日本公開が決定。あわせて日本語版プロデューサーとしてスタジオジブリの鈴木敏夫が参加することが発表された。
「パトレイバー」「ラブライブ」など上映する秋葉原映画祭が開幕、アイドルライブも
「第1回 秋葉原映画祭 2016」が、1月8日から11日にかけて東京・秋葉原UDXシアターほか周辺会場にて開催される。
劇場版「うる星やつら」、「ビューティフル・ドリーマー」など全6作放送だっちゃ
劇場版「うる星やつら」シリーズの特集放送が、12月29日から31日にかけてWOWOWプライムにて行われる。
押井守監督「東京無国籍少女」DVD化、原型となった短編も収録
2015年7月に公開された押井守の監督最新作「東京無国籍少女」のDVDが本日11月11日に発売された。
劇場版「パトレイバー」がソフト化、特典にギレルモ・デル・トロのインタビュー
押井守がメガホンを取った「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」のBlu-ray / DVDが、本日11月3日に発売された。