ノゾエ征爾のトップへ戻る
少しずつ前へと進む、劇作家、演出家、俳優、舞台スタッフたち
──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い
ノゾエ征爾演出「ピーター&ザ・スターキャッチャー」に入野自由、豊原江理佳、宮崎吐夢ら
ノゾエ征爾が演出を手がける「ピーター&ザ・スターキャッチャー」の出演者が発表された。
松尾スズキ×ノゾエ征爾「母を逃がす」全公演中止へ
5月から6月にかけて東京・大阪で上演予定だった「母を逃がす」の公演中止が決定した。
世田谷パブリックシアターが2020年度ラインナップを発表
東京・世田谷パブリックシアターが、2020年度の主催事業ラインナップを発表した。
新国立劇場ラインナップ発表、小川絵梨子「演劇の道を広げていく」
新国立劇場 2020 / 2021シーズン ラインナップ説明会が、本日1月9日に東京・新国立劇場で行われ、演劇芸術監督の小川絵梨子、オペラ芸術監督の大野和士、次期舞踊芸術監督の吉田都が登壇した。
はえぎわの番外公演はミュージカル?ニッポン放送プロデュース「お化けの進くん」
ノゾエ征爾作・演出「お化けの進(すすむ)くん」が、2月28日から3月10日まで東京・ニッポン放送 イマジンスタジオで上演される。
2019年の1本は…いのうえひでのり・早霧せいな・中井美穂・徳永京子がトーク
「『勝手に演劇大賞2019』第10回記念スペシャルトークイベント」が本日12月8日に東京都内で行われ、中井美穂と徳永京子、そしてゲストのいのうえひでのりと早霧せいなが登壇した。
松尾スズキ作「母を逃がす」シアターコクーンで上演決定、演出はノゾエ征爾
松尾スズキ作「母を逃がす」の上演が決定。ノゾエ征爾の演出で、5月7日から25日まで東京・Bunkamura シアターコクーンにて公演が行われる。
マキタ、もう中学生が参加、ノゾエ征爾演出「母を逃がす」シアターコクーンで
5月7日(木)から5月25日(月)まで東京・Bunkamura シアターコクーンで上演される舞台「母を逃がす」にマキタスポーツ、もう中学生が出演する。
高田聖子が“最強共演者”と挑む、月影番外地「あれよとサニーは~」開幕
月影番外地「あれよとサニーは死んだのさ」が、昨日12月3日に東京のザ・スズナリで開幕した。
SPACが20年度ラインナップ発表、「アンティゴネ」や平田オリザ「忠臣蔵」など
SPACの2020年度上演ラインナップが発表された。
少雨決行!ノゾエ征爾と約80名の「野外劇 吾輩は猫である」開幕
「野外劇 吾輩は猫である」が本日10月19日に開幕する。
“おぬしは何者である”ノゾエ征爾と約80名の「野外劇 吾輩は猫である」
「野外劇 吾輩は猫である」が10月19日から29日まで東京・東京芸術劇場 劇場前広場で上演される。
松尾スズキが抱負「色気のある劇場に」、阿部サダヲら歴代ハリコナも駆けつける
松尾スズキの、Bunkamura シアターコクーン芸術監督就任記念会見が本日9月9日に東京都内で行われた。
遠藤章造・竹若元博ら出演、音楽劇「トムとジェリー」愛知公演がスタート
音楽劇「トムとジェリー 夢よもう一度」が、8月3日に愛知・御園座で開幕した。
“混ぜたら危険”が混ざった?「トムとジェリー」松本幸大・松崎祐介は即興歌唱
8月から10月にかけて愛知、東京、大阪で上演される音楽劇「トムとジェリー 夢よもう一度」の記者発表が、本日7月17日に東京都内で実施された。
「トムとジェリー」が音楽劇に!キャスト一斉発表、演出はノゾエ征爾
アニメ「トムとジェリー」の舞台化が決定した。8月から10月にかけて、愛知・東京・大阪で公演が行われる。
「東京芸術祭2019」開催、ワールドコンペティションが新たに始動
「東京芸術祭2019」が、9月21日から11月23日まで東京・豊島区池袋エリアを中心に開催される。
高田聖子のユニット月影番外地、次回公演は「あれよとサニーは死んだのさ」
高田聖子が主宰するユニット・月影番外地の次回公演の詳細が明らかになった。
“逃げも隠れもできない”舞台で南沢奈央ら全力投球「恐るべき子供たち」開幕
「恐るべき子供たち」が本日5月18日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕。これに先駆け、昨日17日に囲み取材とゲネプロが実施された。
白井晃演出、KAAT「恐るべき子供たち」馬場ふみから全キャスト発表
5月から6月にかけて神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される、白井晃演出「恐るべき子供たち」の全キャストが発表された。
世田谷パブリックシアターが2019年度ラインナップを発表
東京・世田谷パブリックシアターが、2019年度の主催事業ラインナップを発表した。
多部未華子30歳記念公演で松尾スズキ作の二人芝居上演、出演に吹越満
多部未華子がプロデュースする公演「MIKAKO30~多部の素~」が、5月1・2日に東京・保谷こもれびホール 小ホールで行われる。
KAAT2019年度ラインナップ発表、白井晃「限界に挑戦するような1年に」
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の2019年度ラインナップ発表会が本日2月6日に同劇場にて行われ、芸術監督の白井晃のほか、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)、小金沢健人、杉原邦生、多田淳之介、長塚圭史、松井周、森雪之丞、山田うん、山本卓卓、渡邉尚が登壇した。
はえぎわ20周年、ノゾエが思い込める「今生きてる。それだけで十分じゃないか」
はえぎわ「桜のその薗~ミワクの鳥が踊る町の山の川の果ての鈴鳴る滝で一人龍を征す~」が昨日1月31日に開幕した。
Hei Tanakaの自信作、1stアルバム「ぼ~ん」
田中馨(B)率いるバンド・Hei Tanakaが、4月3日に1stアルバム「ぼ~ん」をリリースする。
東京演劇道場始動に向け、野田秀樹が意気込み「演劇のプラットフォームに」
「東京芸術劇場芸術監督 野田秀樹を囲む 記者懇談会」が本日1月25日に東京・東京芸術劇場にて行われ、野田秀樹が登壇した。
ノゾエ征爾演出の野外劇「我輩は猫である」が池袋で、出演者募集スタート
ノゾエ征爾の脚本・演出による「野外劇 我輩は猫である」が、10月に東京・東京芸術劇場 劇場前広場で上演される。
白井晃演出、ジャン・コクトー「恐るべき子供たち」に南沢奈央&松岡広大
白井晃が演出を手がける「恐るべき子供たち」が、5月に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
ノゾエ征爾が三島由紀夫作品に挑む、東啓介主演「命売ります」本日開幕
ノゾエ征爾が台本・演出を手がける「命売ります」が、本日11月24日に東京・サンシャイン劇場で開幕する。