イケメン鳥人外に求愛される研究オタク青年「クロコサギ人外さんと研究員くん。」
renG。「クロコサギ人外さんと研究員くん。」の単行本が、本日8月7日にイースト・プレスから発売された。
アニメ「ONE PIECE」新OPはELLEGARDEN、作品ファンの細美武士がオファー快諾
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」の新たなオープニングテーマがELLEGARDENの書き下ろし楽曲「カーマイン」に決定。8月10日の放送回よりオンエアされる。
あだち充「陽あたり良好!」「スローステップ」フラコミlike!で無料配信
あだち充「陽あたり良好!」「スローステップ」の2作品が、本日8月5日から31日までの期間、小学館の女性向けマンガ総合サイト・フラコミlike!で無料公開されている。
無垢な王女と腹黒アサシンの年の差偏愛ファンタジー「隠しキャラが隠れてない」新連載
こわたりひろの新連載「悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。~光差す世界で君と~@COMIC」が、本日8月7日にTOブックスのコロナEXでスタートした。
三好銀、初の原画展が8月29日より京都・木羊子galleryで 10月には東京でも開催
三好銀の初となる原画展が、8月29日より京都・木羊子galleryで開催される。
死者の無念を担いで歩く、ダンジョンの遺体回収屋の物語「死体担ぎのネム」1巻
選分つかむ「死体担ぎのネム」1巻が、本日8月7日に新潮社・バンチコミックスから発売された。
能狂言「日出処の天子」錚々たる顔ぶれで初舞台化、山岸凉子「作者冥利につきます」
山岸凉子原作による「-能狂言- 『日出処の天子』」の製作発表記者会見が、本日4月9日に東京・ホテルニューオータニ東京で行われ、山岸、演出と厩戸王子役を担当する野村萬斎、監修と穴穂部間人媛役を担当する大槻文藏、刀自古郎女役の大槻裕一が登壇した。
漫画エンジェルネコオカのコミカライズ「姉が最強すぎて女装せざるをえない僕。」1巻
八木羊原作による六井調「姉が最強すぎて女装せざるをえない僕。」1巻が、本日8月7日にKADOKAWAから発売された。
「九龍ジェネリックロマンス」2人の恋が動き出す“ゼロ距離”シーン切り取った本編映像
眉月じゅん原作による実写映画「九龍ジェネリックロマンス」より、本編映像の一部が公開された。
「ダンダダン」ゆるっとかわいいイラストのコラボグッズ マグカップなどラインナップ
龍幸伸原作によるアニメ「ダンダダン」とグッズシリーズ・ビィズニィズのコラボアイテムが発売される。
機密文書を全記憶する男を処分せよ、玉井雪雄の戦争ドラマ新連載「餓の島G」
玉井雪雄による新連載「餓の島G」が、本日5月9日発売の週刊漫画ゴラク5月23日号(日本文芸社)でスタートした。1943年、飢餓に蝕まれたガダルカナル島を舞台に描かれる戦争ドラマだ。
セーラームーン、CCさくら、シュガルンなど2026年“なかよしレジェンドカレンダー”発売
“なかよしレジェンドカレンダー”として、安野モヨコ「シュガシュガルーン」、CLAMP「カードキャプターさくら クリアカード編」「魔法騎士レイアース」、武内直子「美少女戦士セーラームーン」、PEACH-PIT「しゅごキャラ!ジュエルジョーカー」の2026年カレンダーが、11月13日に発売される。価格は税込各3850円。
島袋光年、バカがモテる国描くバトルギャグでジャンプに帰還 次号には「こち亀」新作
本日8月4日に発売された週刊少年ジャンプ36・37合併号(集英社)には、島袋光年の新作読み切り「バカバトル」がセンターカラー23ページで掲載されている。
妻の不貞、禁断の悪夢…精神をすり減らしていく大学講師のファミリーサスペンス1巻
てぃーろんたろん「娘の寝室」1巻が、本日12月19日に発売された。
ドラマ「ひらやすみ」小林なつみ役は原作ファンの森七菜、立花よもぎ役は吉岡里帆
真造圭伍原作によるドラマ「ひらやすみ」の追加キャストが発表された。小林なつみ役を森七菜、立花よもぎ役を吉岡里帆が演じる。
金田陽介「黒猫と魔女の教室」2026年TVアニメ化、本渡楓&島崎信長が出演
金田陽介「黒猫と魔女の教室」が2026年にTVアニメ化。スピカ・ヴァルゴ役を本渡楓、クロード・シリウス役を島崎信長が演じる。ティザービジュアルとティザーPVも公開された。
アニメ「幻想水滸伝」2026年放送、主人公とジョウイが夜空を見上げる新ビジュアル公開
アニメ「幻想水滸伝」が2026年に放送決定。併せて新たなイメージビジュアルが公開された。
愛する人を寝取られたい、その特殊性癖に理解ある彼女がほしい男子のパートナー探し物語
梶山昊頌が新連載「俺、寝取られたいんです!!!」を、本日3月28日に新潮社のWebマンガサイトくらげバンチで開始した。
ベツコミ新たな複製原画に「BANANA FISH」「主人恋日記」など 販売に展示も
ベツコミ(小学館)の創刊55周年を記念した複製原画第2弾が、本日6月5日に小学館の少女マンガ公式通販サイト・ブルームアベニューで発売された。
因習村の怪異と呪いを少女たちが調査し解明「怪異部~M県Y市の怪現象について~」1巻
さりい・B「怪異部~M県Y市の怪現象について~」1巻が、本日8月6日にKADOKAWAのレーベル・カドコミから発売された。
ドラマ「ちはやふる」広瀬すず、野村周平ら瑞沢高校OBが出演 千早は現かるたクイーン
末次由紀原作によるTVドラマ「ちはやふる-めぐり-」に、瑞沢高校かるた部の卒業生役として広瀬すず、野村周平、矢本悠馬、森永悠希、佐野勇斗、優希美青が出演する。
東野圭吾「クスノキの番人」2026年にアニメ映画化、監督は伊藤智彦
東野圭吾の小説「クスノキの番人」がアニメーション映画化され、2026年に劇場公開されることが決定した。
「劇場版モノノ怪」第3章の第2弾前売り券に妖艶な薬売り、8月8日より劇場限定で販売
「劇場版モノノ怪 第三章 蛇神(へびがみ)」の第2弾ムビチケカード型前売り券が上映劇場限定で8月8日に発売。そのデザインが解禁された。
青春ラブストーリー「レプリカだって、恋をする。」TVアニメ企画進行中を発表
榛名丼の小説「レプリカだって、恋をする。」のTVアニメ企画が進行中であると発表された。
「【推しの子】」約4年半の連載に幕、最終16巻で“とある真相”明らかに
赤坂アカ×横槍メンゴ「【推しの子】」が、本日11月14日発売の週刊ヤングジャンプ50号(集英社)で完結。赤坂の次回作が2025年春に始動することも発表された。
谷口悟朗が手がける「Azuki」アニメシリーズ、エピソード3の監督は田中達之
NFTプロジェクト「Azuki」から生まれたアニメアンソロジーシリーズ「Enter The Garden」のエピソード3に、田中達之が監督、キャラクターデザイナー、脚本家として参画することが明らかに。またティザービジュアルが公開された。
「キン肉マン」完璧超人始祖編、Season 3の制作決定 キャラソン制作も発表
ゆでたまご原作によるTVアニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)編」Season 3の制作が決定した。
「ねこに転生したおじさん」プンちゃんたちが戯れる新ビジュアル 23話を一挙配信
やじま原作によるTVアニメ「ねこに転生したおじさん」のコンセプトビジュアルが公開された。
「前橋ウィッチーズ」春日さくら「この瞬間忘れたくない」メンバーの思いに触れ涙流す
オリジナルアニメ「前橋ウィッチーズ」のメインキャストによるアイドルグループ・前橋ウィッチーズのワンマンライブ「『前橋ウィッチーズ』ライブ ~貴方が望むならOPEN~ Chapter4」が、去る7月26日に東京・池袋harevutaiで開催された。コミックナタリーでは昼公演の模様をレポートする。
フジテレビがBLに特化したアニメレーベル設立、三浦しをん×丹地陽子コラボも
フジテレビジョンが、BLに特化したアニメレーベル「BLUE LYNX(ブルーリンクス)」を立ち上げる。これを記念し、小説家の三浦しをんとイラストレーターの丹地陽子がコラボレートした、カウントダウンのイラストショートストーリーが公開された。