「攻殻機動隊展」劇場アニメ公開30周年記念のTシャツ付きチケット、1995枚限定で

5

307

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 55 234
  • 18 シェア

士郎正宗「攻殻機動隊」の全アニメシリーズを横断する初の大規模展覧会「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」の入場チケットが、明日10月28日10時に販売スタート。通常チケットのほか、特典付きチケット3種類、開幕初日から3日間限定で発売される先行チケットが用意されている。

「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」の「30周年記念“1995”チケット」に付属するTシャツ

「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」の「30周年記念“1995”チケット」に付属するTシャツ

大きなサイズで見る(全5件)

2026年1月30日から4月5日にかけて東京・虎ノ門ヒルズのTOKYO NODE GALLERYで開催される「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」。チケットに付属するグッズの1つとして、1995年公開の劇場アニメ「GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊」の公開30周年を記念したTシャツが用意されている。Tシャツの生産枚数は映画の公開年にちなみ1995枚限定で、フロントには草薙素子のイラストと展覧会のロゴが収められた。そのほかのグッズ付きチケットには、「GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊」の上映に使用された35mmフィルムをもとに、厳選したシーンを切り出した複製フィルムや展覧会のキービジュアルをプリントしたトートバッグをラインナップ。なおTシャツ付きチケット、先行チケットには複製フィルムも同梱される。

1995年公開の映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」複製フィルム

1995年公開の映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」複製フィルム [拡大]

さらに会場ではARグラスを装着し、“電脳感覚”を楽しめる「電脳VISION」の体験チケットも販売。ARグラスは草薙素子が身につけているグラスをイメージして制作された。案内役はタチコマが担当。チケットは日時指定制、各回数量限定で販売される。

「電脳VISION」ビジュアル

「電脳VISION」ビジュアル [拡大]

劇場版「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」以降、歴代作品のアニメーション制作を担当してきたProduction I.Gと、2026年放送予定の新作アニメを担当するサイエンスSARUの全面協力のもと開催される「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」。会場では、「攻殻機動隊」シリーズ全体の制作過程で生まれた膨大な原画、設定資料、絵コンテなど、未公開資料を含む600点以上の貴重な資料を展示。押井守監督らのインタビューも公開される。

この記事の画像・動画(全5件)

(c)士郎正宗・講談社/攻殻機動隊展 Ghost and the Shell 製作委員会

読者の反応

  • 5

しまふく @simafuku

「攻殻機動隊展」劇場アニメ公開30周年記念のTシャツ付きチケット、1995枚限定で https://t.co/l0atKMrNX4

電脳VISIONの体験面白そうね

コメントを読む(5件)

関連記事

士郎正宗のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 士郎正宗 / 押井守 / GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。