世界最大のアニメソングイベント「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」が埼玉・さいたまスーパーアリーナで3日間にわたり開催された。3日間の来場者数は「アニサマ」史上最多となる累計8万7000人。合計の公演時間は15時間、出演アーティスト数は50組116人、演奏楽曲は181曲にのぼった。本記事では最終日となる8月31日の様子をレポート。なおトップバッターを務めた
前半:茅原実里~Poppin'Party
水樹とLiSAの「Pray」「Rising Hope」でボルテージが上がった観客の前に現れた
続く石田燿子はトロッコに乗って登場し、「STRIKE WITCHES ~わたしにできること~」「STRIKE WITCHES 2 ~笑顔の魔法~」と2曲を歌いながら会場中に笑顔をお届け。ステージに上がり「9年ぶりに、このステージに戻ってきました!」と挨拶すると、大きな歓声で迎えられる。そして石田のデビュー曲であり、9年前に「アニサマ」で歌った「美少女戦士セーラームーンR」エンディングテーマの「乙女のポリシー」を新バージョンで披露。変わらぬ可憐な歌声に観客が心を奪われる中、さらに「COLORFUL BOX」で伸びやかな歌声を響かせた。来年30周年を迎える米倉千尋は、「アニサマ」15年ぶり6回目の出演。花道の先のステージに現れた米倉は「WILL」「フェアリーテイル~約束の日~」「約束の場所へ」を3曲続け、観客を魅了する。会場を見渡し「懐かしい景色です」と笑顔を見せた後、「Pale Blaze」を力強く歌唱。OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」オープニング主題歌「嵐の中で輝いて」では、観客の大合唱が響き渡った。
夜空が映し出されたスクリーンを背に、純白のドレスをまとって現れた
「アイドルマスター SideM」のステージでは、華やかな衣装に身を包み
後半:SPYAIR~水樹奈々
後半は初登場の
荘厳な音楽が鳴り響いたのち姿を現したのは、9年ぶりの出演となる
続いては、15歳の時にデビューしてすぐ「アニサマ」に出演したという経歴を持つ鈴木このみが登場。「Summer Pockets」のアニメ映像とともに、夏らしい同作のオープニング・エンディングテーマをメドレーで届ける。「どんなに歌を辞めたいと思っても、この人がいるからがんばってこられた。まだまだここからやるよね、相棒!」と言うのと同時に、「Re:ゼロから始める異世界生活」3rd season・第57話でのスバルの演説シーンのセリフが流れ、皆を鼓舞するように場内を包み込む。それを追うかのように鈴木は、同作のオープニングテーマ「Reweave」を力強く歌い切った。
2017年以来、8年ぶりの参加となったLiSA。「ソードアート・オンライン」アインクラッド編より「crossing field」を歌い始めると、会場は大きな歓声に包まれる。「ただいま、アニサマ! LiSAです!」と堂々と宣言すると、観客は「おかえりー!!」とビッグになった歌姫の帰還を喜んだ。 畳みかけるように披露した「「ソードアート・オンライン アリシゼーション」のオープニングテーマ「ADAMAS」では、「歌ってアニサマ―!」という煽りにオーディエンスも「オーオー!」とシンガロングで応戦。まさに女王のような凛々しい視線を向けて歌い始めた「QUEEN」では、会場が赤と緑のペンライトに染まる。「この20年周年、つないできた今日は最強の日でなくてはいけない!」「いけるかアニサマ―!」というシャウトで始まったのは、“国民的アニソン”と言っても過言ではない「紅蓮華」。LiSAの歌声に負けじと、観客も「強くなれる理由を知った 僕を連れて進め」と大合唱し、最高の盛り上がりを見せた。
「アニサマ」の歴史、アニソンの歴史を紡いできた歌姫がそれぞれの輝きを見せた3日目。20周年の大トリという大役を務めたのは、2005年の第1回にも出演し、8年ぶりに「アニサマ」のステージに立った水樹奈々だった。歴代の「アニサマ」でのライブ映像がスクリーンに映し出されたのちステージに現れた水樹は、今年リリースした「拍動」で自身の最新形を示すと、「DISCOTHEQUE」ではピンクのドレスがぴったりの華やかなステージを繰り広げる。「アニサマ」第1回当時に思いを馳せながら、「そのときはこういう、声優さんが集まってレーベルの枠を越える“アニソンのお祭り”がなかったから、みんなで手探りで始めて。『これが毎年続いていくようになるといいよね』って話していたら、もう20回ですよ。すごくないですか? 私もすっかり大人になってそりゃあ、(衣装の)布も多くなりますよ(笑)。でも太ももは見せていきます!」と笑顔を見せる。
そして「みんなの心をひとつにして、さらに盛り上がっていくぜー!」という彼女の熱い掛け声とともに、「アニサマ」第1回でともにトップバッターを務めた奥井雅美がサプライズで登場。2人のパワフルな歌声が共鳴した「WILD EYES」で、会場のボルテージは最高潮に達した。このコラボは「奈々ちゃん、一緒にコラボしない」という奥井の提案から実現したことや、第1回で水樹が最後に歌ったのが「WILD EYES」だったことから、この楽曲が選ばれたという経緯を水樹が明かす。そして「最後ぶっとばしていくぜ!」と宣言してラストに選んだ楽曲は、「戦姫絶唱シンフォギア」オープニングテーマ「Synchrogazer」。20周年のトリにふさわしい力強い歌声に、観客もすべてのエネルギーを振り絞って応えた。
この20年の集大成となった「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」。エンディングではステージに全出演者が揃い、今年のテーマソングであり、第1回のテーマソングとして奥井が書き下ろした「ONENESS」を、「ONENESS -20th Anniversary-」として歌い上げる。3日間を支えた“アニサマバンド”やダンサーにも大きな拍手が送られ、水樹を中心に全員が手をつないで、今年のタイトル通り「ありがとうございました!」という感謝の言葉で大団円を迎えた。なお終演後のスクリーンでは、「Animelo Summer Live 2026」が2026年7月に千葉・幕張メッセで開催されることを告知。「アニサマ」の歴史はこれからも続いていく。
「Animelo Summer Live 2025 “ThanXX!”」8月31日(日)セットリスト
- Pray /
水樹奈々× LiSA(TVアニメ「魔法少女リリカルなのはStrikerS」挿入歌)~Rising Hope / LiSA×水樹奈々(TVアニメ「魔法科高校の劣等生」OPテーマ) - Paradise Lost -at next nest- /
茅原実里(TVアニメ「喰霊 -零-」OPテーマ) - TERMINATED / 茅原実里(TVアニメ「境界線上のホライゾン」第1期OP主題歌)
- No tears here / 茅原実里(TVアニメ「魔法少女育成計画 restart」OPテーマ)
- STRIKE WITCHES ~わたしにできること~ / 石田燿子(TVアニメ「ストライクウィッチーズ」主題歌)~STRIKE WITCHES 2 ~笑顔の魔法~ / 石田燿子(TVアニメ「ストライクウィッチーズ2」主題歌)
- 乙女のポリシー / 石田燿子(TVアニメ「美少女戦士セーラームーンR」EDテーマ)
- COLORFUL BOX / 石田燿子(TVアニメ「SHIROBAKO」OPテーマ)
- WILL / 米倉千尋(TVアニメ「仙界伝 封神演義」OPテーマ)~フェアリーテイル~約束の日~ / 米倉千尋(TVアニメ「FAIRY TAIL」OPテーマ)~約束の場所へ / 米倉千尋(TVアニメ「カレイドスター」セカンドOPテーマ)
- Pale Blaze / 米倉千尋(TVアニメ「9-nine- Ruler's Crown」ED主題歌)~嵐の中で輝いて / 米倉千尋(OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」OP主題歌)
- 星空のワルツ /
栗林みな実(TVアニメ「君が望む永遠」EDテーマ) - 翼はPleasure Line / 栗林みな実(TVアニメ「クロノクルセイド」OPテーマ)
- Get along / 奥井雅美×栗林みな実×石田燿子×米倉千尋(TVアニメ「スレイヤーズ」OPテーマ)
- BAD END /
蒼井翔太(TVアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」EDテーマ) - イノセント / 蒼井翔太(TVアニメ「初恋モンスター」OP主題歌)
- Eclipse / 蒼井翔太(TVアニメ「デビルズライン」OPテーマ)
- 星屑のインターリュード /
fhána(TVアニメ「天体のメソッド」ED主題歌) - 天使たちの歌 / fhána(TVアニメ「義妹生活」OP主題歌)
- 「小林さんちのメイドラゴン」主題歌アニサマスペシャル / fhána feat. REAL AKIBA BOYZ[涙のパレード(映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」OP主題歌)~愛のシュプリーム!(TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」OP主題歌~青空のラプソディ(TVアニメ「小林さんちのメイドラゴン」OP主題歌)]
- DRIVE A LIVE / アイドルマスター SideM(ソーシャルゲーム「アイドルマスター Side M」テーマ曲)
- バーニン・クールで輝いて / 神速一魂(「アイドルマスター SideM」)~We’re the one / C.FIRST( 「アイドルマスター SideM」)~True Horizon / 天ヶ瀬冬馬、天道輝、天峰秀(「アイドルマスター SideM」)
- SUPREME STARS !!! / アイドルマスター SideM(「アイドルマスター SideM」)
- DAYS of DASH / Poppin'Party×
鈴木このみ(TVアニメ「さくら荘のペットな彼女」EDテーマ) - イニシャル / Poppin'Party(TVアニメ「BanG Dream! 3rd Season」OPテーマ)~ティアドロップス / Poppin'Party(TVアニメ「BanG Dream!」再放送 EDテーマ)
- Tomorrow's Door Poppin'Party / Poppin'Party
- キズナミュージック♪ / Poppin'Party(TVアニメ「BanG Dream! 2nd Season」OPテーマ)
- サムライハート(Some Like It Hot!!) /
SPYAIR(TVアニメ「銀魂'」EDテーマ) - RAGE OF DUST / SPYAIR(TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第2期OP主題歌)
- オレンジ / SPYAIR(「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」主題歌)
- 亡國覚醒カタルシス/
ALI PROJECT(TVアニメ「.hack//Roots」EDテーマ) - 聖少女領域/ ALI PROJECT(TVアニメ「ローゼンメイデントロイメント」OPテーマ)
- 禁じられた遊び/ ALI PROJECT feat. 蒼井翔太&茅原実里(TVアニメ「ローゼンメイデン」OPテーマ)
- モラトリアムダンスフロア /
内田真礼 - ストロボメモリー / 内田真礼「TVアニメ「SSSS.DYNAZENON」ED主題歌)~youthful beautiful / 内田真礼(TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」EDテーマ)
- ラウドヘイラー / 内田真礼(TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」ED主題歌)
- アルカテイル / 鈴木このみ(TVアニメ「Summer Pockets」OPテーマ)~Lasting Moment / 鈴木このみ(TVアニメ「Summer Pockets」EDテーマ)
- Reweave / 鈴木このみ(TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」3rd season OPテーマ)
- Realize / 鈴木このみ(TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd season OPテーマ)
- crossing field / LiSA(TVアニメ「ソードアート・オンライン」アインクラッド編OPテーマ)
- ADAMAS / LiSA(TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」OPテーマ)
- QUEEN / LiSA(TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」2nd season 第1クール OPテーマ)
- 紅蓮華 / LiSA(TVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 OPテーマ)
- 拍動 / 水樹奈々(TVアニメ「#コンパス2.0」OP主題歌)
- DISCOTHEQUE / 水樹奈々(TVアニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」OPテーマ)
- WILD EYES / 水樹奈々×奥井雅美(TVアニメ「バジリスク ~甲賀忍法帖~」EDテーマ Ver.1)
- Synchrogazer / 水樹奈々(TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」OPテーマ)
- ONENESS -20th Anniversary- / アニサマフレンズ(アニサマ2025テーマソング)
※宮崎雅也の崎はたつさきが正式表記。
고독한별 @AlonestarE
출처: https://t.co/TcVGGIjOur
세계 최대의 애니송 이벤트 'Animelo Summer Live 2025 ThanXX!'가 사이타마 슈퍼 아레나에서 2025년 8월 29일, 30일, 31일, 총 3일 동안 개최되어, 누적 관람객 숫자가 8만 7천명에 이르렀다고 합니다.
아니멜로 썸머 사상 최다 관객 숫자라고 하는군요.