「果てしなきスカーレット」は王女であるスカーレットが父の敵への復讐に失敗するも、“死者の国”で再び宿敵に復讐を果たそうとする物語。スカーレット役は
スカーレットが復讐に身を投じるきっかけを作った、冷酷で狡猾なクローディアス役は
またスカーレット役の芦田は「役所さんの声の迫力にすごく圧倒されました。このクローディアスに、私は復讐をやり遂げなければいけないと、スカーレットの核となる部分を掻き立てていただきました」とコメントした。
そのほかスカーレットの父・アムレット役は
今までとは大きく異なる細田作品を作るにあたり、名だたるキャスト陣が集ったことについて、細田監督は「なんと贅沢なんでしょう。考えられる限り最高のキャストです。お芝居を通して皆さんから教えてもらえることが様々あり、『果てしなきスカーレット』を作る上で大変勉強になりました。この作品は本当に恵まれていると思います」と語った。
映画「果てしなきスカーレット」は11月21日に公開。12月12日にはアメリカでも上映開始となる。
役所広司(クローディアス役)コメント
今回も細田監督作品に呼んで頂き大変光栄です。
今回の録音はトップバッターで、まだ動いていないクローディアスの表情と監督の指示だけを頼りに録音しました。無音のスタジオで監督と二人で、まるで舞台公演のリハーサルをしているような現場は格別の経験でした。
まだ僕は、動いている登場人物達も芦田愛菜さんや他のキャストの皆さんの声も聞いていません。
完成がとても楽しみです。細田監督作品はいつも予想を遥かに超える、観たこともない世界を見せてくれます。とにかく完成が待ち遠しい!
齋藤優一郎プロデューサーコメント
世界中で悲劇的な衝突を目の当たりにする中、誰もが明るい未来を想像できなくなっている。
愛を見つけること、共に手を取り合い生きることこそが、私たちの未来の肯定に繋がるー。
そう信じて、細田監督は、この映画を企画しました。
本作はプレスコという、絵がない状態から芝居をして頂くという収録から始まりました。
日本を代表する名優の皆さまにご参加いただき、
監督と志を共有し、共に、登場人物たちの魂を磨き上げながら、
この映画を更なる高みへと押し上げてくださったように思っております。
皆様に心から感謝申し上げます。
「果てしなきスカーレット」
2025年11月21日(金)全国公開
スタッフ
監督・脚本・原作:
企画・制作:スタジオ地図
キャスト
関連記事
楊(やん) @yan_negimabeya
「果てしなきスカーレット」に役所広司、吉田鋼太郎、斉藤由貴、松重豊、市村正親ら(コメントあり) https://t.co/j1F6UgmBSG