P.A.WORKS制作「フェアリーゴーン」コミカライズが4月より別マガで

6

71

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 24 43
  • 4 シェア

TVアニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」のコミカライズが、4月9日発売の別冊少年マガジン(講談社)よりスタートすることが決定した。作画は不二涼介が担当する。

「Fairy gone フェアリーゴーン」コミカライズのカット。

「Fairy gone フェアリーゴーン」コミカライズのカット。

大きなサイズで見る(全11件)

「Fairy gone フェアリーゴーン」は、妖精を分身として出現させ兵器として自在に操ることのできる人間、“妖精兵”が存在する世界を舞台にしたオリジナル作品。生まれ育った村を戦争で焼き払われた主人公のマーリヤ・ノエルは、復讐のため暗殺者となった幼なじみのヴェロニカ・ソーンを止めるため、妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する違法妖精取締機関「ドロテア」に入隊する。

アニメでは監督を鈴木健一、シリーズ構成・脚本を小説家の十文字青、アニメーション制作をP.A.WORKSが担当。キャストには主人公のマーリヤ・ノエル役に市ノ瀬加那、マーリヤの幼なじみであるヴェロニカ・ソーン役に福原綾香が名を連ねている。アニメの放送はTOKYO MXほかにて4月7日よりスタート。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全11件)

TVアニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」

放送情報

TOKYO MX:2019年4月7日(日)より毎週日曜24:00~
BS11:2019年4月7日(日)より毎週日曜24:00~
AT-X:2019年4月7日(日)より毎週日曜24:00~ ※リピート放送あり
MBS:2019年4月9日(火)より毎週火曜26:30~

スタッフ

原作:Five fairy scholars
監督:鈴木健一
シリーズ構成・脚本:十文字青
キャラクター原案・妖精原案:中田春彌
キャラクターデザイン:清水貴子
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
アニメーション制作:P.A.WORKS

キャスト

マーリヤ・ノエル:市ノ瀬加那
フリー・アンダーバー:前野智昭
ヴェロニカ・ソーン:福原綾香
ウルフラン・ロウ:細谷佳正

全文を表示
(c)2019 Five fairy scholars / フェアリーゴーン製作委員会

読者の反応

  • 6

魔訶不思議( 新刊「がちろ」)よろしくお願いします @maka_fusigi

https://t.co/A75wZxFSvu制作「フェアリーゴーン」コミカライズが4月より別マガで - コミックナタリー - コミックナタリー https://t.co/JtqFvN1Hds

コメントを読む(6件)

関連記事

不二涼介のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 不二涼介 / 中田春彌 / 前野智昭 / 福原綾香 / 細谷佳正 / 市ノ瀬加那 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。