しりあがり、なめ子が「笑い」を講義。懇親会も

1

2月13日、東京・港区の赤坂Bizタワー12階で行われる「日本文化デザイン塾」で、しりあがり寿辛酸なめ子が講義を行う。

「日本文化デザイン塾」フライヤー表面。

「日本文化デザイン塾」フライヤー表面。

大きなサイズで見る(全2件)

「日本文化デザイン塾」は、建築、美術、音楽、映像など、各界の第一線で活躍するクリエイターらが、ひとつのテーマをもとに未来を切り拓くためのヒントを講義するイベント。これまでにはアーティスト日比野克彦らが「防災とアート」、作曲家・千住明らが「生きていく時間と空間」というテーマで語るなど、多彩な講師陣が参加している。

しりあがりと辛酸は、1989年の横浜博覧会のアートディレクターなどを務めたクリエイティブディレクター榎本了壱とともに登壇。「笑いの分類学」をテーマに講義するという。

「日本文化デザイン塾」は毎回2講座行われ、しりあがり、辛酸は15時30分からの第2部に登場。第1部では、メールソフト「ポストペット」などのクリエイター八谷和彦らが「ものつくりと職人」をテーマにトークセッションを繰り広げる。チケットの価格は4000円で、当日行われる2講座と、第2部終了後に行われる講師との懇親会に参加することができる。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

コミックナタリー @comic_natalie

しりあがり、なめ子が「笑い」を講義。懇親会も http://natalie.mu/comic/news/show/id/26633

コメントを読む(1件)

しりあがり寿のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 しりあがり寿 / 辛酸なめ子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。