吉田恵里香の「恋せぬふたり」が向田邦子賞に、アセクシュアルの男女描く
向田邦子賞の第40回選考会が本日4月5日に東京都内で行われ、吉田恵里香が脚本を手がけたドラマ「恋せぬふたり」が受賞作に選ばれた。
「海辺の彼女たち」藤元明緒が大島渚賞を受賞、黒沢清「世界に胸を張って推薦できる」
第3回大島渚賞の授賞式が本日4月4日に東京・丸ビルホールで開催され、受賞者の藤元明緒と審査員の黒沢清、ゲストの大島新が登壇した。
「悲劇喜劇」賞の贈賞式で那須佐代子がうれしさ語る「飛び上がって喜びました」
第9回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が、去る3月28日に東京都内で行われた。
濱口竜介「偶然と想像」が作品賞に輝く、日本映画批評家大賞の受賞結果発表
第31回日本映画批評家大賞の受賞結果が発表され、作品賞に濱口竜介監督作「偶然と想像」が選出された。
映画WSSアリアナ・デボーズがアカデミー賞助演女優賞、ディズニープラスで配信スタート
映画「ウエスト・サイド・ストーリー」アニータ役のアリアナ・デボーズが第94回アカデミー賞で助演女優賞を獲得した。
「ダーウィン事変」がマンガ大賞受賞、担当編集「1話を使って拡散してもらえれば」
マンガ大賞2022の大賞が、うめざわしゅん「ダーウィン事変」に決定。結果発表と授賞式が本日3月28日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
【アカデミー賞全受賞リスト】「コーダ」が作品賞含む3冠、最多6冠は「DUNE」
第94回アカデミー賞の授賞式が本日、日本時間3月28日にアメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで開催された。
マンガ大賞2022発表!大賞はうめざわしゅん「ダーウィン事変」
マンガ大賞2022の大賞が、うめざわしゅん「ダーウィン事変」に決定。結果発表と授与式が本日3月28日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
【アカデミー賞速報】作品賞は「コーダ あいのうた」
「コーダ あいのうた」が第94回アカデミー賞の作品賞を受賞。現在アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで開催中の授賞式で発表された。
【アカデミー賞速報】主演女優賞は「タミー・フェイの瞳」ジェシカ・チャステイン
第94回アカデミー賞の主演女優賞を、「タミー・フェイの瞳」のジェシカ・チャステインが獲得した。
【アカデミー賞速報】主演男優賞は「ドリームプラン」のウィル・スミス
第94回アカデミー賞の主演男優賞を「ドリームプラン」のウィル・スミスが受賞した。
【アカデミー賞速報】監督賞は「パワー・オブ・ザ・ドッグ」ジェーン・カンピオン
第94回アカデミー賞の監督賞にNetflix映画「パワー・オブ・ザ・ドッグ」のジェーン・カンピオンが輝いた。
【アカデミー賞速報】脚色賞は「コーダ あいのうた」
「コーダ あいのうた」が第94回アカデミー賞の脚色賞を受賞した。
【アカデミー賞速報】脚本賞は「ベルファスト」
第94回アカデミー賞の脚本賞を「ベルファスト」が受賞。現在アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで開催されている授賞式で発表された。
【アカデミー賞速報】国際長編映画賞は「ドライブ・マイ・カー」、邦画は13年ぶり
第94回アカデミー賞で濱口竜介の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞した。
【アカデミー賞速報】助演男優賞は「コーダ あいのうた」のトロイ・コッツァー
「コーダ あいのうた」のトロイ・コッツァーが第94回アカデミー賞の助演男優賞を受賞した。
【アカデミー賞速報】長編アニメーション賞は「ミラベルと魔法だらけの家」
「ミラベルと魔法だらけの家」が第94回アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞。現在アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで開催されている授賞式で発表された。
【アカデミー賞速報】助演女優賞は「ウエスト・サイド・ストーリー」のアリアナ・デボーズ
第94回アカデミー賞の助演女優賞を「ウエスト・サイド・ストーリー」のアリアナ・デボーズが受賞した。
「かながわ短編演劇アワード」演劇コンペ、グランプリはMWnoズ「ROBIN」
「かながわ短編演劇アワード2022」の「演劇コンペティション」の公開審査会が本日3月27日に行われ、MWnoズの「ROBIN」がグランプリを獲得した。
「かながわ短編演劇アワード」戯曲コンペ、大賞は山縣太一「海底で履く靴には紐がない」
「かながわ短編演劇アワード2022」の「戯曲コンペティション」公開審査会が本日3月26日に行われ、かながわ短編戯曲賞2022の大賞に山縣太一「海底で履く靴には紐がない」が選ばれた。
「2.5D アワード」岡宮来夢らが各賞受賞、作品部門は刀ミュ「静かの海のパライソ」
一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会が運営している公式メールマガジンの会員・2.5フレンズを対象とした「2.5D アワード」の結果が発表された。
「水曜日のダウンタウン」TVerアワード受賞コメント、松本「心の底から浜田のおかげ」
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)が「TVerアワード2021」のバラエティ大賞を受賞したのは既報の通り。このたびダウンタウンの受賞コメントが発表された。
大阪アジアン映画祭グランプリは韓国映画「おひとりさま族」
第17回大阪アジアン映画祭が3月20日に閉幕。韓国映画「おひとりさま族」がコンペティション部門のグランプリ(最優秀作品賞)に輝いた。
「水曜日のダウンタウン」が「TVerアワード2021」バラエティ大賞受賞
本日3月18日、「TVerアワード2021」のバラエティ大賞を「水曜日のダウンタウン」(TBS系)が受賞したことが発表された。
千鳥の「相席食堂」今年もTVerアワード特別賞「TVerと共にやっております」
千鳥が出演する「相席食堂」(ABCテレビ)がこのたび「TVerアワード2021」の特別賞を受賞した。
「TAAF2022」授賞式、「鬼滅の刃」松島晃・寺尾優一がufotableへの感謝伝える
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2022(TAAF2022)」の授賞式が去る3月14日に開催され、アニメ功労部門の顕彰者、アニメオブザイヤー部門の受賞者、受賞作の関係者らが登壇した。
濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」が英アカデミー賞で非英語作品賞に輝く
第75回英国アカデミー賞の受賞結果が現地時間3月13日に発表され、濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」が非英語作品賞に輝いた。
「第25回文化庁メディア芸術祭」根本宗子×田村芽実のミュージカルドラマが新人賞に
根本宗子が企画・脚本・演出・監督を手がけたミュージカルドラマ「20歳の花」が、「第25回文化庁メディア芸術祭」エンターテインメント部門の新人賞を受賞した。
アニー賞で「ミッチェル家とマシンの反乱」8冠、「Arcane」はTV部門総なめ
第49回アニー賞の受賞結果が日本時間の本日3月13日に発表され、長編アニメーションでは「ミッチェル家とマシンの反乱」が作品賞を含む最多8部門を受賞した。
【日本アカデミー賞全リスト】「ドライブ・マイ・カー」が席巻、最多8部門で受賞
第45回日本アカデミー賞授賞式が、本日3月11日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた。