神木隆之介×中村倫也の対談収めたawesome!発売、裏表紙にハンサム集合
神木隆之介が表紙を飾るawesome! Vol.33が12月11日に発売される。
今年のおすすめマンガ、1位は「キングダム」!ダ・ヴィンチ「BOOK OF THE YEAR」発表
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)によるランキング企画「BOOK OF THE YEAR 2019」の結果が、本日12月6日発売の同誌2020年1月号で発表された。コミックランキングで1位に輝いたのは、原泰久「キングダム」。誌面では原がインタビューに答えている。
アルピーが芸人ラジオ特集本で表紙、うしろ、ダイアン、空気階段、さらば、かが屋ら
自身のラジオ番組を持つ芸人を特集したムック「芸人芸人芸人 volume2」(コスミック出版)が12月12日に発売される。
うしろシティとAマッソがDVD話、コンテンツリーグのフリーペーパー掲載
コンテンツリーグのフリーペーパー「SHOW COM」Vol.32の配布が開始され、うしろシティとAマッソのインタビューが掲載されている。
ウルトラマンシリーズを網羅するムック発売、井上祐貴、坂本浩一、濱田龍臣も登場
円谷プロダクションのムック本「TSUBURAYA Walker」が本日12月2日に発売された。
ananに神木隆之介×中村倫也、前田公輝×塩野瑛久ら登場、表紙はSixTONES
12月11日発売のanan 2180号で、「熱狂の秘密。」と銘打った特集が展開される。
神様がパパに!?ちゃおで新連載開幕、「映画ドラえもん」のコミカライズも
本日11月30日発売のちゃお2020年1月号(小学館)では、寺本実月の新連載「今日からパパは神様です。」がスタートした。
「ルパン三世」特集したムックの新装版、アニメPART5や新作3DCG映画など特集
モンキー・パンチ「ルパン三世」の原作やアニメを特集したムック「ルパン三世大解剖」の新装版が、本日11月29日に発売された。
ウエストランド井口&脳みそ夫が表紙「号外」いぐちんランド事件と結婚を回想
タイタンのフリーペーパー「号外」2019年12月号の表紙をウエストランド井口と脳みそ夫が飾っている。
高橋留美子を解剖する1冊、4万字インタビューや藤田和日郎×皆川亮二の対談など
マンガとマンガ家を徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第14弾「漫画家本vol.14 高橋留美子本」が、本日11月29日に発売された。
「キン肉マンジャンプ」第3弾でテリーマン初登場回をリメイク!甲本ヒロトらも登場
ゆでたまご「キン肉マン」の69巻と、同作をテーマにしたムック「キン肉マンジャンプ vol.3 キン肉マン超人総選挙2019 TOP10超人を振り返る」、「キン肉マン 290 クイズブック」、石原まこちんによる「キン肉マン」スピンオフ「THE超人様」4巻が本日11月29日に同時発売された。
ラフレクラン表紙&巻頭特集、3時のヒロイン、そいつどいつ、EXIT兼近も登場
東京・ヨシモト∞ホールが発行するフリーペーパー「月刊芸人SHIBUYA」12月号の表紙をラフレクランが飾っている。
文春ムックで「シン・エヴァ」特集、長渕剛の袋とじも
ムック「週刊文春エンタ! アニメの力。」が本日11月28日に発売された。
椿鬼奴、イヤリング着用で話題「鬼滅の刃」の魅力語る
本日11月28日に発売されたムック「週刊文春エンタ! アニメの力。」(文藝春秋)で、椿鬼奴がアニメ「鬼滅の刃」の魅力を語っている。
シン・エヴァ、新海誠…週刊文春からアニメ特集ムック、椿鬼奴は「鬼滅」語る
本日11月28日に発売されたムック「週刊文春エンタ! アニメの力。」(文藝春秋)では、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を始めとした、さまざまなアニメ関連の特集が組まれている。なおこのムックはローソンでの専売となっており、書店では取り扱われていない。
桜玉吉「日々我人間」連載300回突破記念で奥村編集総長と対談、2巻は1月発売
桜玉吉と奥村勝彦元コミックビーム編集総長の対談記事が、本日11月28日発売のムック「週刊文春エンタ! アニメの力。」(文藝春秋)に掲載されている。
あの花×ここさけ×空青のガイドブック、蔵出しイラストやインタビューも
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」の3作品にフィーチャーしたガイドブック「あの花/ここさけ/空青メモリアルブック 超平和バスターズの軌跡」が、明日11月28日に発売される。
神木隆之介がずっと好き、Audition blueで特集「いざなわれる光」
神木隆之介が表紙を飾る雑誌Audition blueの1月号が、11月30日に発売される。
「空母いぶき」かわぐちかいじ×西島秀俊の対談がBCに、映画BD/DVD発売記念
かわぐちかいじ原作による実写映画「空母いぶき」のBlu-ray / DVDが12月5日にリリースされることを記念し、本日11月25日発売のビッグコミック23号(小学館)には、かわぐちと映画で秋津竜太役を演じた西島秀俊による対談が掲載されている。
吉岡里帆「時効警察」スピンオフインタビューで新レギュラーのプレッシャー語る
「時効警察はじめました」の特別ドラマ「時効警察とくべつへん 刑事課・彩雲真空」が、KDDIの映像配信サービス・ビデオパスで本日11月22日24時15分より順次配信。これを記念して、同作の主演を務める吉岡里帆のインタビューがエンタメ情報サイト・パスゲッティで公開された。
「松ステ」CanCamに6つ子キャスト登場、ファンの質問に“全力回答”
明日11月22日発売の「CanCam」2020年1月号(小学館)にて、舞台「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME」の特集が組まれる。
舞台「おそ松さん」6つ子キャストがCanCamに登場、付録に直筆のクリアシール
舞台「おそ松さん」の特集が、明日11月22日発売のCanCam2020年1月号(小学館)で組まれている。
池上遼一の集大成!画集「男編&女編」発売、刊行を記念したトーク&サイン会も
池上遼一の画集「池上遼一 Art Works 男編&女編」が、11月30日に玄光社より刊行される。
King & Prince高橋海人が“憧れの人”浅野いにおと対談、スピリッツに掲載
浅野いにおと高橋海人(King & Prince)の対談が本日11月18日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ51号(小学館)に掲載された。
「CUT」12月号で刀ミュ「歌合 乱舞狂乱」大特集、プロデューサー対談も
11月19日に発売される「CUT」2019年12月号(ロッキング・オン)に、「ミュージカル『刀剣乱舞』 歌合 乱舞狂乱 2019」特集が掲載される。
「仮面ライダーW」刃野幹夫役のなだぎ武、ツボ押し器を手にスピリッツ登場
11月25日に発売される週刊ビッグコミックスピリッツ52号(小学館)では、三条陸脚本、佐藤まさき作画による「風都探偵」の新章が巻頭カラーで開幕。また特撮ドラマ「仮面ライダーW」にて風都署の刑事・刃野幹夫を演じたなだぎ武へのインタビューが掲載される。
スピードワゴン小沢、ランジャタイ、キュウがM-1語る「EX大衆」本日発売
本日11月15日発売の月刊誌「EX大衆」(双葉社)2019年12月号に特集記事「俺たちが大好きなM-1」が掲載され、スピードワゴン小沢が見開き2ページのインタビューに応えている。
「五等分の花嫁」のキャラクターブック第1弾は一花、人気エピソードのネームも収録
春場ねぎ「五等分の花嫁」のキャラクターブック第1弾「五等分の花嫁 キャラクターブック 一花」が、本日11月15日に発売された。
尼神インター誠子「漫才やれるならほかのこだわり一切ない」、渚は職人気質
尼神インターのインタビューが掲載されている雑誌「+act.(プラスアクト)」(ワニブックス)2019年12月号が発売された。
うる星・クリィミーマミ・オレンジ☆ロード、80年代ぴえろアニメ特集したムック
アニメ制作会社・ぴえろにスポットを当てたムック「ぴえろ大解剖」が、本日11月8日に発売された。