唱えるの、私ってかわいい!木津つばさらのショータイム「Multi-Unit Apartment」開幕
「Multi-Unit Apartment」が、本日8月1日に東京・品川プリンスホテル クラブeXで開幕。これに先駆けて昨日7月31日にゲネプロが行われた。この記事には舞台写真や演出についての内容が含まれるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
⼀緒に歌って!GRe4N BOYZの軌跡描く舞台「それってキセキ」開幕
舞台「それってキセキ」が昨日7月31日に東京・シアター1010で開幕した。
尾方宣久がMONOを退団、俳優業も引退
尾方宣久がMONOを退団し、俳優業を引退することが発表された。
はいだしょうこが門司港でバナナを叩き売り、BS-TBS「美しい日本に出会う旅」
8月20日21:00よりBS-TBSで放送される「美しい日本に出会う旅」に、はいだしょうこが出演する。
山崎豊子の小説「大地の子」舞台化、井上芳雄が時代に翻弄される戦争孤児に
「大地の子」が来年2月26日から3月17日まで東京・明治座で上演される。
木ノ下歌舞伎「勧進帳」2026年1月のニューヨーク公演を皮切りに北米ツアー実施
木ノ下歌舞伎「勧進帳」の北米ツアーが決定。来年1月8日から11日まで行われるアメリカ・ニューヨークのジャパン・ソサエティ公演を皮切りに、サウスカロライナ州グリーンビルやテキサス州ヒューストンを巡る。
古谷大和演出、舞台「怪人21面相」開幕!「劇場という彼らのアジトでその世界を体験して」
舞台「怪人21面相」が、本日7月31日に東京・新宿シアターモリエールで開幕した。
「マイホームヒーロー」舞台化、鈴木拡樹が娘のため修羅の道を進むサラリーマンに
鈴木拡樹らが出演する舞台「マイホームヒーロー」が、11月13日から24日まで東京・品川プリンスホテル クラブeXで上演される。
霜乃会が文楽・浄瑠璃の世界をテーマにそれぞれの芸を披露「演継豊浄瑠璃宗」
第七回霜乃会 本公演「演継豊浄瑠璃宗(えんじつぐゆたかなるじょうるりのまつり)」が10月25日に大阪・国立文楽劇場 小ホールにて上演される。
King Gnu井口理が旧友の演出家とタッグ!「キャッシュ・オン・デリバリー」で主演
4ピースジャパニーズバンド・King Gnuの井口理が主演を務める「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月に東京・THEATER MILANO-Za、来年1年に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。
堤真一主演NHKドラマ「大阪激流伝」古田新太が“大阪城”役で語りを担当
堤真一が主演する、NHKスペシャルのドラマ「大阪激流伝」が8月31日にNHK総合で放送される。
宇野昌磨プロデュースのアイスショー「Ice Brave2」5都市で開催、「挑戦し続ける気持ちで」
Colantotte Presents 宇野昌磨アイスショー「Ice Brave2」が、11月1・2日に京都・京都アクアリーナ、14日から16日まで東京・江戸川区スポーツランド、29・30日に山梨・小瀬スポーツ公園 アイスアリーナ、12月6・7日に島根・宍道湖公園 湖遊館、来年1月24・25日に宮城・ゼビオアリーナ仙台で開催される。
未完のマンガをアニメ化せよ!本田礼生・赤澤燈・加藤良輔の三人芝居「クリエイターズハイ!!!」
本田礼生、赤澤燈、加藤良輔が出演する三人芝居「クリエイターズハイ!!!」が、10月12日から19日まで東京・シアターサンモール、23日から25日まで大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01で上演される。
藤原竜也の相手役に森田望智、村上春樹原作の舞台「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」
藤原竜也主演の舞台「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」に、藤原の相手役として森田望智が出演することが決定した。
Aぇ! group佐野晶哉&上白石萌歌が声を担当、アニメ映画「トリツカレ男」歌唱予告解禁
ロロの三浦直之が脚本を担当するミュージカルアニメーション映画「トリツカレ男」で、佐野晶哉(Aぇ! group)が主人公のジュゼッペ役、上白石萌歌がヒロインのペチカ役の声を務めることがわかった。
これまでとこれからが交錯、林慎一郎「タイムズ」を劇団不労社・西田悠哉が演出
西田悠哉 / 劇団不労社「タイムズ」が8月22日から25日まで京都・京都芸術センター フリースペースにて上演される。
華やかに、賑やかに、情緒深く…チェルノゼム「銀河鉄道の夜」が3都市ツアー
チェルノゼム Schale.05 舞台「銀河鉄道の夜」再演三都市ツアーが8月から9月にかけて宮城・広島・大阪にて開催される。
福原充則のこども演劇部始動、「“アメージング”な桃太郎を」
福原充則の子供を対象にした「演劇ワークショップ企画 夏の自由研究ワークショップ こども演劇部『アメージング桃太郎』」が8月10日から12日まで、東京・みらい館大明にて開催される。
舞台「千と千尋の神隠し」韓国・ソウル公演決定、2026年1月から芸術の殿堂 オペラハウスで
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」韓国公演が、来年1月から3月まで韓国・芸術の殿堂 オペラハウス オペラ劇場で行われる。
長田育恵×白井晃「シッダールタ」主演は草彅剛、共演に杉野遥亮・瀧内公美ら
長田育恵が劇作、白井晃が演出を手がける「シッダールタ」で、草彅剛が主演を務めることが決定。併せて、全キャストと2種類のビジュアルが公開された。
植田圭輔らの舞台「RE:BIRTH」ビジュアル解禁、前日譚「RE:VOLVER」の無料配信も決定
植田圭輔が主演・演出を務める舞台「RE:BIRTH」のあらすじ、キャストビジュアルが公開された。
江戸川乱歩原案の映画3作品を連続公開「RAMPO WORLD」主演は松田凌・平埜生成・見津賢
江戸川乱歩没後60周年記念作品「RAMPO WORLD」が、10月3日から東京・シネマート新宿、池袋シネマロサほかにて順次ロードショーされることが決定。「RAMPO WORLD」には3作品の映画がラインナップされ、10月3日公開の映画「3つのグノシエンヌ」では松田凌、17日公開の映画「蟲」では平埜生成、31日公開の映画「白昼夢」では見津賢がそれぞれ主演を務める。
ぼちぼちやる派、夏のミニ公演「走る卵」をカフェ壱參伍で開催
ぼちぼちやる派 夏のミニ公演「走る卵」が、8月30日に東京・壱參伍 2階スペースで上演される。
悲鳴と絶叫が…!TOKYO MX番組で和田雅成・木津つばさらが恐怖のアトラクションに挑む
8月2日19:00からTOKYO MX1で放送される「アミュ★活」に、和田雅成、木津つばさ、田中洸希(SUPER★DRAGON)、高尾楓弥(BUDDiiS)がゲスト出演する。
多田淳之介×森下真樹が初タッグ、福島の4会場で「はまなかあいづで『四季』全楽章を踊る」スタート
アートマネジメント人材育成モデル事業「はまなかあいづで『四季』全楽章を踊る」が、本日7月27日に福島・白河文化交流館コミネス 小ホールで開幕した。
「MUSIC FAIR」ミュージカル特集にナイツ・テイル、のだめ、レミゼのキャストが大集合
8月2日18:00からフジテレビ系で放送される「MUSIC FAIR」で、今夏コンサート形式で上演される3つのミュージカル、「ナイツ・テイル -騎士物語-」「のだめカンタービレ」「レ・ミゼラブル」が特集され、堂本光一、井上芳雄、音月桂、上白石萌音、上野樹里、三浦宏規、別所哲也、伊礼彼方が出演する。
近藤公園・田代万里生・松尾諭が三者三様で届ける“特別な体験”「キャプテン・アメイジング」開幕
せたがやアートファーム 2025「キャプテン・アメイジング」が、本日7月26日に東京・シアタートラムで開幕した。
「関西小劇場ベストアクト2025上半期」を受賞した七井悠の一人芝居、本日から関東ツアー
途の階「それは、満月の夜のことでした」が、本日7月26日に栃木・あとりえほんまるで開幕した。
小林賢太郎の新作舞台「オールトの雲(仮)」上演決定、キャストオーディションも
小林賢太郎が脚本・演出を手がける新作舞台「オールトの雲 ~天文台の大問題~(仮)」が、来年8月21日から23日まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール、27日から29日まで福岡・キャナルシティ劇場、9月2日から6日まで東京・サンシャイン劇場で上演されることが決定した。
さぁ、忍ゲキの始まりだ!第3弾公演「三年生といっしょに!いつもいっしょに!の段」スタート
「舞台『忍たま乱太郎』~三年生といっしょに!いつもいっしょに!の段~」が、本日7月26日に東京・有楽町朝日ホールで開幕した。