オーストラリアのバンガラ・ダンス・シアターが埼玉で2作品を上演
バンガラ・ダンス・シアター「Spirit 2018」「I.B.I.S」が、11月9・10日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで上演される。
カンボジアの熱狂を東京で再現、「ボンプン・イン・トーキョー」
「ボンプン・イン・トーキョー」が11月10・11日に東京・BUoYにて開催される。
「鉄コン筋クリート」舞台化、乃木坂46若月佑美と三戸なつめがクロ&シロに
舞台「鉄コン筋クリート」が、11月18日から25日まで東京・天王洲 銀河劇場で上演される。
バストリオ+松本一哉「黒と白と幽霊たち」が金沢21世紀美術館で
バストリオ+松本一哉「黒と白と幽霊たち」が11月10・11日に石川・金沢21世紀美術館 シアター21にて上演される。
西田大輔「リンカネ」シリーズ新作に北村諒・廣瀬友祐、音楽はてらりすと
西田大輔が作・演出を手がける「RE-INCARNATION RE-COLLECT(リインカーネーション リコレクト)」が、12月20日から27日まで東京の全労済ホール / スペース・ゼロで上演される。
植田圭輔主演「pet」舞台&アニメ版キャスト集結!朗読披露も
植田圭輔が主演を務める、テレビアニメ・舞台「pet」のプロジェクト発表会が本日9月24日に東京都内で行われた。
“エアロビ”をダンスに再構築、パウラ・ロソレン「Aerobics!」
パウラ・ロソレン「Aerobics!- A Ballet in 3 Acts」が、10月13・14日に東京・スパイラルホールで上演される。
ドレスコーズ志磨遼平が谷賢一、松居大悟、KERAと対談
10月17日にリリースされるドレスコーズのライブBlu-ray / DVD「どろぼう ~dresscodes plays the dresscodes~」の特装版に、志磨遼平と演出家3人の対談を収録したパンフレットが付属する。
「マリー・アントワネット」花總まり&笹本玲奈が美声響かせるダイジェスト公開
ミュージカル「マリー・アントワネット」が、去る9月14日に福岡・博多座で開幕。また本作のダイジェスト映像が、本日19日に博多座のYouTubeチャンネルで公開された。
ラシッド・ウランダン「TORDRE(ねじる)」身体の“親密な物語”描く
ラシッド・ウランダン「TORDRE(ねじる)」が、10月6・7日に東京・スパイラルホールで上演される。
新国立劇場の新シーズン、稲葉賀恵がカミュ「誤解」に挑む
「誤解」が、10月4日から21日まで東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
「チルドレン」開幕、栗山民也「人間にとって必要な劇が生まれた予感」
パルコ・プロデュース2018「チルドレン」が、昨日9月8日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで開幕した。
80年の時の流れを巧みに表現、文学座アトリエの会「かのような私」開幕
文学座9月アトリエの会「かのような私‐或いは斎藤平の一生-」が、昨日9月7日に東京・文学座アトリエで開幕した。
神田沙也加主演「キューティ・ブロンド」全国ツアーほか公演詳細明らかに
神田沙也加が主演を務めるミュージカル「キューティ・ブロンド」の全国ツアーのスケジュールが発表された。
映画「ヴェノム」吹替版で中村獅童&諏訪部順一が共演!「最悪ぶりに期待して」
11月2日に公開される映画「ヴェノム」の日本語吹替版に、中村獅童が参加することがわかった。
吹替版のスクルージ役に市村正親、ディケンズ主人公の映画「Merry Christmas!」
11月30日に公開される映画「Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~」の吹替版に、市村正親が登場する。
「風をおこした男」、主演の金世佳「田漢さんから学んだのは誠実さ」
10月に東京・世田谷パブリックシアターにて上演される「風をおこした男―田漢伝」の合同取材会が本日9月5日に東京・早稲田大学にて行われ、上海戯劇学院学長の黄昌勇(こうしょうゆう)、演出家の田沁金(でんしんきん)、主人公・田漢役を演じる金世佳(きんせいか)が登壇した。
香川「マエカブ演劇フェス」に男道ミサイル・あおきりみかんら、全国から30組以上
「マエカブ演劇フェスティバル2018」が、9月8・9日に香川・玉藻公園披雲閣で開催される。
イヨネスコの喜劇的ドラマを“鬼才”西悟志が演出、SPAC「授業」
SPAC「授業」が、10月に静岡・静岡芸術劇場で上演される。
岡登志子振付「緑のテーブル2017」が東京で、大野慶人らが出演
「緑のテーブル2017」が9月5・6日に東京・ゲーテ・インスティトゥート 東京で上演される。
花總まり&笹本玲奈の新たな「マリー・アントワネット」始動、新曲のお披露目も
9月から来年2019年1月にかけて福岡、東京、愛知、大阪で上演される、ミュージカル「マリー・アントワネット」。開幕に先駆け昨日9月2日に東京都内で製作発表記者会見が行われた。
17名のダンサーが出演、Baobab2年ぶりの新作長編「FIELD」開幕
Baobab「FIELD-フィールド-」が、本日9月1日に開幕した。
NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」野田秀樹の色褪せない名作が“再誕”
NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」が、本日9月1日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕する。
河西智美ら出演「セーラームーン」ショー開幕、5戦士があの曲を披露
「“Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Live」の東京プレビュー公演が、本日8月31日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで開幕した。本記事には、本公演で披露される曲目を一部掲載しているため注意してほしい。
俳優が街歩きする“お散歩バラエティ”「おでかけ!」3作品を一挙テレビ初放送
「おでかけ!」シリーズの新作が、9月にCSホームドラマチャンネルでテレビ初放送される。
宮藤官九郎が遠藤憲一と役作りを学ぶ新ドラマ「勉強させていただきます」
宮藤官九郎が脚本を務めるオリジナルドラマ「遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます」が、11月12日にWOWOWプライムで放送される。
観月・湖月・春野がユーミン楽曲で織りなす、座・ALISA「キセキのうた」開幕
座・ALISA Reading Concert vol.II「『キセキのうた』~私たちの『今』を歌おう~」が、昨日8月26日に東京・セルリアンタワー能楽堂で開幕した。
尾田栄一郎が「ワンピース音宴」に太鼓判ドーン!直筆メッセージを公開
「ワンピース音宴~イーストブルー編~」より、原作者・尾田栄一郎からの直筆メッセージが公開された。
東京舞座「ゴースト」小説家の夫と幽霊になった妻の愛をダンスで表現
東京舞座のコンテンポラリーダンス公演「ゴースト」が、9月8日に兵庫・神戸アートビレッジセンター KAVCホール、2019年1月5・6日に東京の座・高円寺 阿波おどりホールで上演される。
須賀健太ら「ハイキュー!!の日」に“公開稽古”、締めは渕野右登の一発芸
8月14日から19日まで東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで開催された「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』サマーウィーク!~怒濤の応援上映6連戦!+ハイキュー!!の日イベント~」。ステージナタリーでは、昨日19日に行われた「ハイキュー!!の日イベント」の模様をレポートする。