ラブレターズのトップへ戻る
くりぃむしちゅー有田の新ポッドキャスト番組「耳笑」始動、音声だけで楽しめるコント
くりぃむしちゅー有田が出演するAudibleのオリジナルポッドキャスト番組「有田哲平 耳笑」が昨日10月21日に配信開始された。
雑誌「mina」最新号で1冊まるまる芸人の休日特集、表紙はパンサー向井
本日10月20日発売の雑誌「mina12・1月合併号」(主婦の友社)は、1冊丸ごと芸人たちの休日の過ごし方を特集。総勢58名の芸人が登場し、パンサー向井が表紙を飾っている。
静岡在住・にむらあつと、東京時代に仲よかった三四郎&きしたかの高野と10年ぶり再会ロケ
シソンヌ長谷川がMCを務める「しずおか35市町ご当地タイムズ」(テレビ静岡)が10月26日(日)に放送され、伊集院光、柳原可奈子、ダムダムおじさん・にむらあつと、三四郎、きしたかの高野、ラブレターズ、パンサー尾形が出演する。
ラブレターズのコント「光」がショートドラマに 演じるのは髙嶋政伸と黒谷友香
ラブレターズが昨年の「キングオブコント」決勝で披露したコント「光」がショートドラマ化。部屋にこもっている息子の努力の跡を真新しいどんぐりで知ることになる夫婦のコントを、髙嶋政伸と黒谷友香が演じる。
「キングオブコント2025」決勝の放送時間が決定、コラボカフェやガシャポンも
「求人ボックスpresents『キングオブコント2025』」の放送日時が10月11日(土)18時半から21時56分に決定した。昨年同様、3時間半の生放送として届けられる。既報の通り、今年の決勝には、しずる、ロングコートダディ、ファイヤーサンダー、うるとらブギーズ、や団、青色1号、ベルナルド、元祖いちごちゃん、トム・ブラウン、レインボーの10組が進出。ダウンタウン浜田がMCを務める。
さや香・新山、コットン西村、ラブレターズが“ストレス婚活男子”の再現コント登場
本日9月23日(火・祝)放送の「秘密のストレス共有バラエティ め組の園」(TBS系)のテーマは「婚活女子に聞いたストレス婚活男子SP」。ダイアン津田、末澤誠也((Aぇ! group)、藤田ニコルがスタジオ出演するほか、再現コントに、さや香・新山、コットン西村、ラブレターズ、島崎遥香が登場する。
キングオブコント王者ラブレターズへ「演技が甘い」子供たちがアドバイス
明日9月22日(月)に放送される「診療中!こどもネタクリニック」(NHK Eテレ)にラブレターズとマユリカが出演。子供たちからネタのアドバイスを受ける。
シティボーイズが贈る高齢化社会のためのラジオバラエティ、ラブレターズ作コントも披露
シティボーイズが贈る、高齢化社会のためのラジオバラエティ「シティボーイズの老老バラエティー ただの行き止まり」が9月23日(火・祝)に放送される。3人とも後期高齢者になったシティボーイズ(大竹まこと76歳、きたろう77歳、斉木しげる75歳)が、自分たちと同世代、またはそれ以上のリスナーの声に耳を傾ける。
十九人「座王」初登場、事務所の先輩・ラブレターズ溜口も参戦
9月12日(金)深夜、十九人が「千原ジュニアの座王」(カンテレ)に初登場する。
ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2025年8月のお笑い」
「やるしかない」芸人が面白い、有吉と粗品、コットンの強み、千鳥グランドスラム
マンガ×大喜利「設定さん。」Yes!アキト、友田オレ、パンサー菅、そいつどいつ市川が初参加
芸人がマンガの設定を大喜利形式で考案し、それをもとにしたマンガを募集するプロジェクト「設定さん。~漫画の原案、芸人が考えておきます!~」のシーズン11が始動し、Yes!アキト、友田オレ、パンサー菅、そいつどいつ市川刺身が初参加する。
王者ラブレターズ、コントについてゲストと話す「キングオブコントPodcast」
「キングオブコント2024」王者のラブレターズによるTBS Podcastコンテンツ「求人ボックスpresents ラブレターズのキングオブコントPodcast」が来週9月5日(金)より全8話の予定で配信スタートする。
水素74%が「テアトロコント」に登場、四人芝居「ラブ・ストーリーは突然に」を上演
8月29・30日に東京・ユーロライブで開催される「テアトロコント vol.74」の演劇枠に、水素74%が登場する。
ウエストランド、錦鯉、ラブレターズ、Aマッソら東京国際フォーラムに集結「行列の先頭52」
K-PROの看板ライブ「行列の先頭52in東京国際フォーラム」が10月29日(水)に東京・東京国際フォーラム ホールCで開催され、有料配信も行われる。
世界で一番笑える一週間「OSAKA COMEDY FESTIVAL」3会場で開催
国内外のコメディアンが集結するイベント「OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025」が9月15日(月・祝)~21日(日)に大阪・HEP HALL、阪急サン広場、SkyシアターMBSで開催される。
ラブレターズ溜口が贈る新感覚大衆演劇「溜口スーパーSUMMERショー」ムロツヨシを蹴散らし大団円
ラブレターズ溜口が作・演出を担当し、主演を務める「溜口スーパーショー」シリーズの新作「溜口スーパーSUMMERショー ~BACK TO THE GUCHITAME~」が8月9日、10日に東京・伝承ホールで開催された。タッカーノ、肉体戦士ギガ、ターリーターキー玉というおなじみの人力舎キャストとASH&Dの仲間たちが一致団結して盛り上げた3公演。この記事では10日の千秋楽公演の様子をレポートする。
ラブレターズ単独ライブ「最愛」開催、東京・名古屋・大阪の3都市4会場で12公演
ラブレターズが12月、単独ライブ「最愛」を東京、名古屋、大阪の3都市4会場で開催する。今年2月から3月にかけて「キングオブコント2024」優勝後初の単独ライブ「40」を同じく3都市4会場で開催したラブレターズ。今回は、東京・赤坂RED/THEATER、愛知・西文化小劇場、大阪・新世界ZAZA HOUSE、そして東京・伝承ホールで全12公演を予定しており、自身にとって過去最大規模の単独ライブを展開する。
アンタッチャブル、ウエストランドら30組の30ネタがコンテンツリーグYouTubeで一挙公開
芸人の作品をDVD発売・デジタル配信しているお笑い専門の映像レーベル・コンテンツリーグの作品の中から、名作ネタが1ネタまるごとYouTubeで公開される新プロジェクトがスタートした。
ウエストランドとラブレターズが2組で番組MC
本日8月2日(土)深夜に放送される「すっかり にちようチャップリン」(テレビ東京)は「チャップリン10周年特別企画!伝説の懐かしネタ大放出SP」。MCをラブレターズとウエストランドが務める。
ダウ90000蓮見脚本、佐久間宣行がプロデュース “飯”がテーマの会話劇に平子、タイム、かが屋ら出演
明後日7月20日(日)深夜に新たなグルメショートドラマ「愛はスパイス」(テレビ東京)がスタートする。これは“飯”をテーマにした会話劇を、コントのようなテンポと切れ味で描く短編コメディ。佐久間宣行がプロデューサーを務め、ダウ90000蓮見が脚本を担当する。
「全日本コントファンクラブ 」にシカノシンプ、軟水、20世紀、マイスイ、マツモトクラブら
「コント好きな、コント師による、コント師とコント好きのためのコントライブ」を銘打つ「全日本コントファンクラブ」の公演「全日本コントファンクラブ 九〇〇〇満二〇二五」「全日本コントファンクラブ 九〇〇〇兆二〇二五」が9月6日(土)に東京・有楽町よみうりホールで開催される。
「ラブレターズの階段腰掛け男」がTBSポッドキャストへ!令和のカリスマはリスナーに寄り添う
ラブレターズがYouTubeで自主的に生配信してきたラジオ形式の番組「ラブレターズの階段腰掛け男」がTBS Podcastへ移行。本日7月2日より、毎週水曜23時から配信されることが決定した。昨日7月1日にTBSラジオ内の奥まった場所にある、こぢんまりとした部屋で初回収録が実施され、お笑いナタリーが密着。なんと出演者もスタッフも“ノーギャラ”でやっているというこの番組のスタート経緯とは。
ラブレターズ溜口とAマッソ加納、コント中に相方からギャル語やビリビリ
くりぃむしちゅーMC「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)の本日6月30日(月)放送回で先週に続いて「ハプニングコント」企画が展開され、ラブレターズ、Aマッソが出演する。この企画はコント中に相方からハプニングを仕掛けられても、うまく笑いに変えられるか検証するもの。先週はネルソンズ・和田まんじゅうとわらふぢなるお・口笛なるおがターゲットとなった。その様子はTVerで配信中だ。
和田まんじゅうと口笛なるお、コント中のハプニングを笑いに変えられるか
くりぃむしちゅーMC「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)の本日6月23日(月)放送回で恒例企画「ハプニングコント」が展開され、ネルソンズ、わらふぢなるおが出演する。この企画はコント中に相方からハプニングを仕掛けられても、うまく笑いに変えられるか検証するもの。今回はネルソンズ・和田まんじゅうとわらふぢなるお・口笛なるおがターゲットとなる。
ハナコ、ジグザグジギー、Gパンパンダが刑事ネタを披露 切り口の違いを楽しむバカリズムMC特番
バカリズムがMCを務めるネタ特番「くらべるネタSHOW バカリズムのキリクチ」(東海テレビ・フジテレビ系)が明日6月21日(土)に放送される。
下町モルモット、ふねしぼり、Xeら「社会人コント王」決勝で激突 審査員は上田航平ら
6月28日(土)に東京・武蔵野芸能小劇場で「社会人コント王2025」の決勝が開催され、12組が出場する。
エレキコミックベストライブにラブレ、ダウ90000、ランジャタイらゲスト コラボも
エレキコミックが7月30日(水)から8月3日(日)まで東京・テアトルBONBONにて開催するベストライブ「経年変化」の各公演にゲストが出演することが決定した。その面々は、ラブレターズ、ジェラードン、ダウ90000、ランジャタイ、ナイツ、鬼ヶ島。彼らはエレキコミックのベストライブにちなんだ“ベストなネタ”を披露するほか、エレキコミックのコントにコラボ出演するといった企画も予定されている。
三遊間「座王」初参戦、稲継の憧れは千原ジュニア
明日6月13日(金)深夜、三遊間が「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
赤ちゃんが「ヤンチャオーディション」挑戦、イチゴ・イクトはまっすぐノブにグーパンチ
本日6月8日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で「ブレイキングヤンチャオーディション」の第9弾が展開され、ネコニスズ舘野、隣人・橋本市民球場、九条ジョー、フタリシズカ、ポテトカレッジ・コモダドラゴン、キャツミ、イチゴ・イクト、村上、元気そうでよかった。が参加する。
やついフェスは平等です!ほぼ皆勤ラブレターズが優勝してもギャラは「スベリ-1GP」王者と同じ
6月21日(土)、22日(日)に東京・渋谷の9会場で行われるエレキコミックやつい主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2025」。アーティストや芸人など、245組の出演者が2日間にわたり9会場11ステージを盛り上げる。本日6月4日、開催に向けた記者会見が会場の1つであるSpotify O-WESTで実施され、やついと出演者のラブレターズ、高城れに、東京女子流が登壇した。