ヤナイサチオ
リンク
ロデオ★座★ヘヴン 15th act「幻書奇譚」
脚本
古書の真偽を問うため集められた7人描く、ロデオ★座★ヘヴン「幻書奇譚」
老哲学者の弟子たちが論争を繰り広げる、十七戦地「オダマキとフクロウ」スタート
十七戦地「オダマキとフクロウ」大学追われた老哲学者巡る、“やがて哀しい”論争劇
ロデオ★座★ヘヴンが「日本演劇総理大臣賞」を再演、スピンオフの短編作品の上演も
十七戦地の3年半ぶりの本公演「真夜中の影法師」はアートとお金を巡る物語
澤口渉のwag.が、須貝英・冨坂友・柳井祥緒を講師に迎えた講座を開催
十七戦地が描く“お茶と女の奮闘記”「あさどらさん」、演出は鬼の居ぬ間に・望月
舞台は俗世に苦しむ女性たちが集まる尼寺、三度目の思春期「尼を待つ」
実際の事件をモチーフに描く“ニッポン人”の問題、タテヨコ企画「美しい村」開幕
柳井祥緒の書き下ろし、タテヨコ企画「美しい村」テーマは日本人が抱え続ける問題
かはづ書屋「Dの再審」、乱歩の小説を原案とした“論争エンターテインメント”
文書の真偽を巡る論争劇、ロデオ★座★ヘヴン「幻書奇譚」が東京・盛岡で上演
あかね色「真説・春琴抄」脚本は柳井祥緒、虚実織り交ぜ谷崎の“真実”描く
劇団員3名のストーリーを1つに、十七戦地「ジ・アース~2017戦地への道~」
タテヨコ企画が「戦争、買います」東京オリンピック後の日本描く
かはづ書屋、浜尾四郎の「殺人鬼」原案の探偵論争劇を上演
十七戦地「オダマキとフクロウ」スタート
終のすみかが過去作2作を同時上演「from HOUSE to HOUSE」
高橋祐理演じるアキラたちが集結、激情バニッシュ演劇「咎狗の血」キービジュアル解禁
知念里奈・アンミカ・島袋寛子が東京ディズニーシーでグルメ調査「ドア×ドア クエスト」初回SP
アダム・クーパーの「コーラスライン」来日公演が決定!ニコライ・フォスター新演出版
東京芸術劇場の芸劇オータムセレクションに佐々木蔵之介一人芝居「ヨナ」ほか
DisGOONie「恋ひ付喪神ひら」に山本涼介・宮下雄也が出演、ゲストは猪野広樹・鈴木勝吾ら
自らの加害性を見つめる冷たい春…かるがも団地「逆光が聞こえる」開幕
iaku新作は新たなアプローチのラブコメに、横山拓也「ギラギラした想いにフィーチャーしてみます」
「TRAIN TRAIN TRAIN」テキストに三浦直之「擬音とリズムで道中を彩りたい!」
good morning N°5新作に松岡広大・石川恋ら、“世界で一番イヤな奴”を巡る「執着の泡」