ヤナイサチオ
リンク
ロデオ★座★ヘヴン 15th act「幻書奇譚」
脚本
古書の真偽を問うため集められた7人描く、ロデオ★座★ヘヴン「幻書奇譚」
老哲学者の弟子たちが論争を繰り広げる、十七戦地「オダマキとフクロウ」スタート
十七戦地「オダマキとフクロウ」大学追われた老哲学者巡る、“やがて哀しい”論争劇
ロデオ★座★ヘヴンが「日本演劇総理大臣賞」を再演、スピンオフの短編作品の上演も
十七戦地の3年半ぶりの本公演「真夜中の影法師」はアートとお金を巡る物語
澤口渉のwag.が、須貝英・冨坂友・柳井祥緒を講師に迎えた講座を開催
十七戦地が描く“お茶と女の奮闘記”「あさどらさん」、演出は鬼の居ぬ間に・望月
舞台は俗世に苦しむ女性たちが集まる尼寺、三度目の思春期「尼を待つ」
実際の事件をモチーフに描く“ニッポン人”の問題、タテヨコ企画「美しい村」開幕
柳井祥緒の書き下ろし、タテヨコ企画「美しい村」テーマは日本人が抱え続ける問題
かはづ書屋「Dの再審」、乱歩の小説を原案とした“論争エンターテインメント”
文書の真偽を巡る論争劇、ロデオ★座★ヘヴン「幻書奇譚」が東京・盛岡で上演
あかね色「真説・春琴抄」脚本は柳井祥緒、虚実織り交ぜ谷崎の“真実”描く
劇団員3名のストーリーを1つに、十七戦地「ジ・アース~2017戦地への道~」
タテヨコ企画が「戦争、買います」東京オリンピック後の日本描く
かはづ書屋、浜尾四郎の「殺人鬼」原案の探偵論争劇を上演
十七戦地「オダマキとフクロウ」スタート
ヌトミックの“一つの境地”「彼方の島たちの話」開幕、額田大志「新たな試みも満載の音楽劇です」
ミュージカル「白爪草」は囲み舞台で“俳優と体感できる”作品、屋比久知奈・唯月ふうから語る
田中遊×広田ゆうみ「耳で楽しむ古事記」シリーズが「MPAD2025」で最終回迎える
舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」開幕、神永役の本田礼生「この作品を届ける時が来た」
“囚人”たちの頭脳戦!佐藤流司プロデュース「ACTORS☆LEAGUE in Brain」写真公開
植田圭輔・広井雄士らが“歌(ことば)”を届ける、フラミュBLUE BOUQUET公演スタート
市川團十郎×髙橋海人×RIEHATA、「ベストアーティスト」OPアクトでコラボパフォーマンス
中村壱太郎×尾上右近、お初と徳兵衛を交互に演じる「曽根崎心中物語」
中川晃教の自由さ炸裂でカンパニー爆笑、加藤和樹は冷静対応「サムシング・ロッテン!」稽古場取材
池田政之の劇団〈ま〉によるコメディ「シャルル!」に杉江大志