バンドウシュウチョウ
《シネマ歌舞伎》ぢいさんばあさん
《シネマ歌舞伎》喜撰/棒しばり
片岡仁左衛門&坂東玉三郎扮する若夫婦が寄り添う「ぢいさんばあさん」シネマ歌舞伎のビジュアル
「壽 初春大歌舞伎」開幕、初春を寿ぐ「壽恵方曽我」で白鸚・幸四郎・染五郎の高麗屋3代そろう
「四月大歌舞伎」開幕、仁左衛門&玉三郎が再びおしどり夫婦に「ぢいさんばあさん」
松本幸四郎が石川五右衛門勤める「三月大歌舞伎」開幕、市川猿之助演じる関羽は宙乗り
「吉例顔見世大歌舞伎」開幕、仁左衛門&千之助「連獅子」若手勢ぞろいの「花競忠臣顔見勢」など
中村梅玉が当たり役の福岡貢に、妖刀めぐる「通し狂言 伊勢音頭恋寝刃」国立劇場で
国立劇場の初春歌舞伎公演、尾上菊五郎監修「四天王御江戸鏑」が10年ぶりに登場
「三月大歌舞伎」「オグリ」舞台映像、「三月花形歌舞伎」座談会が期間限定で無料配信
「明治座 三月花形歌舞伎」が新型コロナウイルスの影響で一部中止に
「菅原伝授手習鑑」仁左衛門が“親の情”で涙を誘い、玉三郎が壮絶な仇討ち魅せる
歌舞伎座の毎年恒例行事「節分祭追儺式」、尾上菊五郎の掛け声で豆まき
片岡仁左衛門が憂いある表情浮かべた菅丞相に、「菅原伝授手習鑑」ポスター公開
「二月大歌舞伎」昼の部は十三世片岡仁左衛門追善狂言「菅原伝授手習鑑」
吉例顔見世大歌舞伎、幸四郎&染五郎親子が息の合った舞で魅了する「連獅子」
「マハーバーラタ戦記」をスクリーンで、「序幕」上映会に先着30名を招待
中村梅玉「江戸のヒーロー演じる覚悟」、国立劇場「名高大岡越前裁」成功祈願
【10月22日~28日】今週開幕の公演
山寺宏一の「ビストロボイス」に戸田恵子・平野綾がゲスト出演、声の使い分けを徹底分析
立ツ鳥会議2年ぶり新作「そびれるしま」居間を舞台に2つの時代描く
來來尸來が4年半ぶりの本公演「レ-ガデラ」で、“作られた枠組”を問う
ド・パールシム第3弾「欲情と微笑」は愛と欲望を描いた愛憎会話劇
石川凌雅ら出演、舞台「WIND BREAKER」最速上映会がニコニコ生放送で開催
SPACと上田久美子が「ハムレット」に新たなアプローチ
宮部みゆきのサイコ&ミステリー長編「この世の春」舞台化、Mido Labo10周年記念公演
歌舞伎「刀剣乱舞 東鑑雪魔縁」戯曲本の詳細決定、舞踊の詞章も収録
関西小劇場の俳優たちを写す、フォトグラファー・山田徳春の写真展「役写」