オオモリヒロシ
「K.テンペスト2019」「空中キャバレー2019」串田和美×大森博史×松村武 座談会
たくさんの感情が詰まった作品に、CEDAR×僕たち私たち「The Birthday Party」開幕
温泉ドラゴンの約3年ぶりの新作公演、原田ゆう×シライケイタ「悼、灯、斉藤」
白井晃演出「ある馬の物語」中止公演から成河・別所哲也・小西遼生・音月桂ら続投
CEDAR×僕たち私たちが挑む、ハロルド・ピンター「The Birthday Party」
「FESTA松本2022」スタート、串田和美「スカパン」も松本で幕開け
串田和美の姿収めた「スカパン」ビジュアル完成、大森博史・小日向文世のコメントも
梅宮万紗子×大森博史「リ、ライト」ジャズの生演奏シーン捉えた場面写真と予告解禁
串田和美が総合ディレクターの「FESTA松本 2022」ラインナップ公開
“松本産”の演劇的祭り目指す、串田和美が総合ディレクターの「FESTA松本 2022」開催
串田和美のライフワーク作品「スカパン」共演に大森博史・小日向文世
「奇人たちの晩餐会」開幕、愛之助「待ってました!」&戸次「高速球を近距離で投げ合う芝居」
「奇人たちの晩餐会」片岡愛之助・戸次重幸らがフォーマルな装いで集結するビジュアル
ギックリ腰から始まる物語…片岡愛之助×戸次重幸でフランス喜劇「奇人たちの晩餐会」
佐藤信演出「男たちの中で」松田慎也ら続投、新キャストに内藤栄一
音楽劇「あらしのよるに」開幕、ガブ役の渡部豪太「本当の演劇体験を」
音楽劇「あらしのよるに」ビジュアル到着、渡部豪太&北浦愛がふわふわのガブとメイに
魍魎の匣(スタンダード・エディション / DVD)
[DVD] 2008年6月25日発売 / GNBD-1488
リ、ライト
監督:一ノ瀬晶
《シネマ歌舞伎》四谷怪談
監督:串田和美
《シネマ歌舞伎》三人吉三
希望の国
監督:園子温
ヒーローショー
監督:井筒和幸
魍魎の匣(もうりょうのはこ)
監督:原田眞人
平成中村座、初の姫路城公演に勘九郎&七之助喜び!上演演目に玉三郎演出「天守物語」
目覚めると死んだはずの人がいて…劇団光合聲2カ月連続公演の第2弾「見醜顔」
カッキーの叔父に見えないために…テーマはジキハイ「石井一孝のミュージカル高座」
サルメ史上“最大スケール”「スウィングしなけりゃ意味がない」ナチス政権下の若者たち描く
×純文学少女歌劇団の新作「マエストロには背を向けよ」総合演出・脚本に三浦香が続投
ノサカラボの朗読劇「モルグ街の殺人~最初の探偵デュパンの物語~」に平野良ら
中村鷹之資が静御前&平知盛の霊に扮する、中村富十郎追善狂言「船弁慶」特別ポスター
何もない空間に“海辺の町”が立ち上がる、松田正隆「海辺の町 二部作」稽古中
劇団スポーツ
2月1日発売「婦人画報」特別版の表紙に真風涼帆、8ページのロングインタビューも
大森博