カキオマサル
“反戦”をテーマにした、岡登志子振付「緑のテーブル」開幕
「緑のテーブル」稽古場写真到着、岡登志子「今からわくわくしています」
「緑のテーブル」関連トーク企画に森山未來・善竹忠亮が参加
“反戦”掲げる「緑のテーブル」岡登志子振付で上演、出演者募集も
ロームシアター京都2023度のラインナップテーマは「出会いの旅路、その交点」
“ダイナミックかつスリリングな旅路”をたどる、余越保子演出「リンチ(戯曲)」開幕
ダンスを軸に立ち上げる、AAF戯曲賞受賞作「リンチ(戯曲)」演出は余越保子
平和が訪れることを願って、アンサンブル・ゾネが「緑のテーブル2017」立ち上げ
ロームシアター京都2022年度自主事業ラインナップのテーマは「旅」
アンサンブル・ゾネが“空”をテーマに描く「空 そこはかとなく 刻々に」
国内ダンス留学@神戸7期が始動、垣尾優・井手茂太・森山未來の振付作品にも参加
最新作「それから」開幕に垣尾優「答えのないグルーブを観客の皆さんと」
「KEX2021」共同ディレクター陣が“3本柱”のプログラム全容を発表
アンサンブル・ゾネ、大野一雄・大野慶人の「睡蓮」をリクリエートする最新作
梅田哲也がワークショップ参加者と立ち上げる「Composite」ゲストに山下残ら
岡登志子振付「緑のテーブル2017」が東京で、大野慶人らが出演
「緑のテーブル」開幕
余越保子演出「リンチ(戯曲)」開幕
余越保子・垣尾優らが身体でアプローチ、AAF戯曲賞受賞作「リンチ(戯曲)」
植田圭輔・広井雄士らの稽古写真到着、フラミュBLUE BOUQUET公演
「氷川きよし特別公演」桜舞うメインビジュアル公開、芝居「白雲の城」の配役も明らかに
「NHKニューイヤーオペラコンサート」ウエンツ瑛士の司会&坂口涼太郎の副音声で生放送、「オペラ座の怪人」メドレーも
「こんぴら歌舞伎」雀右衛門・松緑らの「妹背山婦女庭訓」、巳之助・新悟「傾城反魂香」ほか
翼和希の軌跡を映像とトークでたどる、咲くやこの花賞受賞記念スペシャルトークショー
密室空間で5人の女性が繰り広げる日常描く、手塚の劇団「昨日の使い方」
2つのテキストをコラージュ、塚田毬子演出「オンディーヌ-ハンス」
中山慎悟と宮本伊織の丑が始動、旗揚げ公演は宮本脚本「箱庭伝記」
佐藤永典のラジオ番組「30分1本勝負」明日開始、“ネガティブ思考”佐藤の悩みをリスナーが解決
阿目虎南が“生身ひとつを舞台に投げ出す”「Multi Layered Body(Animal)」