鶴谷香央理のトップへ戻る
「ものするひと」「メタモルフォーゼの縁側」「ランバーロール」の展示&サイン会
オカヤイヅミ「ものするひと」3巻、鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」3巻、リトルプレス「ランバーロール」2号の刊行を記念した「ものするメタモルロール作家展」が、明日7月6日から21日にかけて大阪・toi booksにて開催される。
鶴谷香央理イラストのTシャツなど、スカート「トワイライト」ツアーグッズ販売
「メタモルフォーゼの縁側」の鶴谷香央理がジャケットイラストを手がけた、シンガーソングライター澤部渡によるソロプロジェクト・スカートのアルバム「トワイライト」が発売中。そのイラストを使用したグッズが制作され、本日6月28日よりスタートするライブツアーの会場にて販売される。
好きを語る相手がいることの喜び「メタモルフォーゼの縁側」3巻帯に宇垣美里
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」3巻が、本日6月8日に発売された。帯にはフリーアナウンサーの宇垣美里が「好きを語る相手がいることの限りない喜び!」と推薦文を寄せている。
【6月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
Boichiがメ芸内覧会で「ORIGIN」の成り立ち明かす、高坂希太郎監督は脂汗
「第22回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」が、明日6月1日から16日にかけて東京・お台場の日本科学未来館ほかにて開催される。これに先がけ、本日5月31日にメディア向けの内覧会が行われた。
スカート新作「トワイライト」ジャケを鶴谷香央理が描く
スカートが6月19日にリリースするニューアルバム「トワイライト」のジャケットアートワークが公開された。
「メタモルフォーゼの縁側」鶴谷香央理が、けもの7インチ盤のジャケ描き下ろし
鶴谷香央理が、5月22日に発売されるけものの7インチレコード「ただの夏/リップクリームダブ」のジャケットイラストを描き下ろした。
男女5人の奇妙な共同生活、田島列島の最新作「水は海に向かって流れる」1巻
田島列島「水は海に向かって流れる」1巻が、本日5月9日に発売された。
「ジャンプ連載会議でボツだった」、篠原健太が「彼方のアストラ」誕生経緯明かす
マンガ大賞2019が本日3月19日に発表され、篠原健太「彼方のアストラ」が大賞を獲得。その授賞式が同じく本日、ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
篠原健太「彼方のアストラ」マンガ大賞2019に輝く
マンガ大賞2019の結果発表と授賞式が、本日3月19日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。大賞に選ばれたのは、篠原健太「彼方のアストラ」。
Boichi「ORIGIN」にみなもと太郎が「絶品です」、メディ芸大賞の経緯明かす
第22回文化庁メディア芸術祭の記者発表会が、本日3月1日に東京・Ginza Sony Parkにて行われた。コミックナタリーではマンガ部門とアニメーション部門の受賞作品発表時の様子をレポートする。
Boichi「ORIGIN」がメディア芸術祭マンガ部門大賞に、アニメ部門はフランス発
第22回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が発表された。マンガ部門はBoichiの「ORIGIN」、アニメーション部門はBoris LABBEの「La Chute」がそれぞれ大賞を受賞した。
「メタモルフォーゼの縁側」を美村里江が語る、撮り下ろしコメント動画が公開
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」について女優・美村里江が語る撮り下ろしコメント動画が、本日2月8日に公開された。
ライムスター宇多丸が「メタモルフォーゼの縁側」を語る「森田芳光監督ぽい」
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」の魅力をRHYMESTERの宇多丸が語る撮り下ろしコメント動画が、本日1月25日に公開された。
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」がブロスのマンガ大賞を受賞
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」が、TV Bros.(東京ニュース通信社)のマンガ賞「ブロスコミックアワード2018」にて大賞を受賞した。
マンガ大賞2019、ノミネート13作品が決定
マンガ大賞2019のノミネート作品が発表された。
梶裕貴が「メタモルフォーゼの縁側」を語る、撮り下ろしコメント動画が公開
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」を声優の梶裕貴が語る、撮り下ろしコメント動画が本日1月11日に公開された。
とよ田みのる、室井大資、鶴谷香央理が絶賛!不治の病巡るドラマ「パンダ探偵社」
澤江ポンプの単行本「パンダ探偵社」1巻が、本日12月27日に発売された。
「メタモルフォーゼの縁側」をのんが語る、撮り下ろしコメント動画が公開
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」をのんが語る、撮り下ろしコメント動画が本日12月25日に公開された。
「このマンガを読め!」1位は「メタモルフォーゼの縁側」、このマンに続き
カルチャー誌・フリースタイルVol.41(フリースタイル)が本日12月19日に発売された。今号では「THE BEST MANGA 2019 このマンガを読め!」と題したマンガランキングの特集が組まれている。
「メタモルフォーゼの縁側」このマン!1位記念でPV公開、梶裕貴がナレーション
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」が「このマンガがすごい!2019」オンナ編1位に選ばれたことを記念して、PVが制作された。
このマンガがすごい!今年の1位は「天国大魔境」と「メタモルフォーゼの縁側」
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2019」が、本日12月11日に発売。オトコ編の1位には石黒正数「天国大魔境」、オンナ編1位には鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」が輝いた。
ダ・ヴィンチ「BOOK OF THE YEAR」に「名探偵コナン」、青山剛昌が“大ラス”に言及
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)によるランキング企画「BOOK OF THE YEAR 2018」の結果が、本日12月6日発売の同誌2019年1月号で発表された。コミックランキング部門で1位を受賞したのは、青山剛昌「名探偵コナン」。誌面では青山が今年人気が爆発したキャラクター・安室透への思いをインタビューで明かし、さらに物語の“大ラス”について言及している。
「メタモルフォーゼの縁側」著者が描く、インドア派ガールの“好き”との出会い
「メタモルフォーゼの縁側」で知られる鶴谷香央理の単行本「don't like this」が、本日11月8日に発売された。
【11月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ブルボン小林「マンガホニャララ」5年ぶり新作、コナリミサト&鶴谷香央理が推薦
ブルボン小林「ザ・マンガホニャララ 21世紀の漫画論」が、本日11月7日にクラーケンより発売された。
次にくるマンガ大賞「錦田警部はどろぼうがお好き」3位で青山剛昌がエール、新装版も発売決定
「次にくるマンガ大賞 2018」の受賞作発表会が、本日8月23日に開催された。
「メタモルフォーゼの縁側」などコミックNewtype作品3500Pが無料で読めるフェア
KADOKAWAのWebマンガサイト・コミックNewtypeにて「無料ソク読み3500Pフェア!」がスタートした。開催期間は9月4日まで。
老婦人と女子高生、BLマンガが縁で出会った2人「メタモルフォーゼの縁側」1巻
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」1巻が、本日5月8日に発売された。
【5月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。