GiRLPOP復刊号表紙は前田敦子、ZONE最新インタビューも
ガールポップ情報誌「GiRLPOP」が5年ぶりに復刊。ソニー・マガジンズより本日6月21日に発売された。
あの「ele-king」が紙で復活!戸川純×の子対談など掲載
単行本「ele-king vol.1」が1月17日に発売される。
新感覚フリペ「メランコフ」に川本真琴、JOJO広重ほか
WEBサイトからダウンロードする新感覚のオンデマンド・フリーペーパー「メランコフ」が創刊された。
新創刊カルチャー雑誌「IN/SECTS」で“ひとり”を考える
関西発のカルチャーマガジン「IN/SECTS」の創刊号が明日10月11日に発売される。
STRUMMERS、STAR CLUB、RYDERSが「DOLL」追悼
The STRUMMERS、THE STAR CLUB、THE RYDERSによる、音楽誌「DOLL」休刊を追悼するライブイベント「DOLL IS DEAD...」が9月20日に新宿LOFTで開催される。
新雑誌「STEPPIN’OUT!」創刊号でck総力特集
“挑戦し続ける男たちへ”をテーマに、35歳以上の男性をターゲットとする新雑誌「STEPPIN’OUT!(ステッピンアウト!)」が明日10月8日に創刊。創刊号では「総力特集I 生涯現役――crazyken(クレイジーケンバンド)」と題し、crazykenを大フィーチャーしている。
[銀杏BOYZ] 峯田が雑誌「hon-nin」で私小説連載
大人計画主宰の松尾スズキがスーパーバイザーを務める季刊雑誌「hon-nin」で、銀杏BOYZの峯田和伸の小説「あいどんわなだい」の連載がスタートすることが明らかになった。
[サイプレス上野とロベルト吉野] BLAST最終号は若手コラボCD付き
国内随一のヒップホップ専門誌「BLAST」が、現在発売中の2007年05月号をもって休刊。最終号はこれからのヒップホップシーンを担うフレッシュな新世代アーティスト5人が表紙を飾り、さらに付録として表紙のメンバーらによる特製書き下ろし音源が収録されたCDがついている。
[つばき] 雑誌創刊記念イベントに800名招待
関西の都市情報誌「KANSAI1週間」の創刊8周年を祝して、4月25日に大阪アメリカ村BIGCATにてライブイベント「Fun Fun Fantastic Music」 が開催されることが明らかになった。
[宇多田ヒカル] 新雑誌「MUSICA」で衝撃インタビュー
スペースシャワーTV「チャート★コバーン」やTOKYO FM「discord」のパーソナリティ・鹿野淳が編集長を務める新音楽誌「MUSICA」。3月15日に発売される創刊号の内容がこのたび発表された。創刊号の掲載アーティストは宇多田ヒカル、くるり、ストレイテナー、Def Tech、GRAPEVINE、チャットモンチー他。
[レミオロメン] 新雑誌「トーキングロック!」創刊
3月14日、新しい音楽雑誌「トーキングロック!」が創刊される。表紙巻頭特集はレミオロメン。
[宇多田ヒカル] 鹿野淳が新雑誌「MUSICA」を創刊
元「ROCKIN'ON JAPAN」編集長で、現在はスペースシャワーTV「チャート★コバーン」、TOKYO FM「discord」のパーソナリティを務める鹿野淳が、新しい音楽雑誌「MUSICA(ムジカ)」を創刊する。