YOUR SONG IS GOODのトップへ戻る
「WWW X」開店企画にオリラブ×Suchmos、ヨギー×ユアソン、downyなど
9月1日に東京・渋谷にオープンする新ライブハウス「WWW X」のオープニングシリーズ第2弾ラインナップが明らかになった。
「バナナ♪ゼロミュージック」初の沖縄ロケ、BEGINと念願のライブ共演
7月16日(土)、「バナナ♪ゼロミュージック」(NHK総合)にて番組初となるロケ企画の前編がオンエアされる。
BEGIN「うたの日コンサート」800名の出演者と奏でた“うた”への感謝
BEGINが主催するライブイベント「うたの日コンサート2016 in 嘉手納」が、昨日6月25日に沖縄・嘉手納町兼久海浜公園特設会場にて行われた。
サ上とロ吉がファン感謝祭、出禁になった会場でゲスト30組以上を迎え3時間半
サイプレス上野とロベルト吉野が6月11日に神奈川・Yokohama Bay Hallでワンマンライブ「サ上とロ吉のファン感謝祭~カミナッチャ2016~」を開催。2人の地元・横浜では過去最大規模の会場となるこの場所で、彼らは縁の深い30組以上のゲストを迎えて、約3時間半におよぶお祭り騒ぎを繰り広げた。
mouse on the keys、JxJxラジオ「旅と音楽」出演
YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを務めるRakuten Travel FMのWebラジオ番組「旅と音楽」に、mouse on the keysより川崎昭(Dr)と新留大介(Piano, Key)がゲスト出演する。
松本誠治が新イベント始動、北浦和にTHA BLUE HERBやYSIGら招く
松本誠治(the telephones、FINAL FRASH、Migimimi sleep tight)が6月18日に埼玉・Livehouse KYARAにて、イベント「We Come One」を開催する。
JxJxラジオ「旅と音楽」にニューロティカ、スカート
YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを担当するRakuten Travel FMのWebラジオ番組「旅と音楽」にニューロティカ、スカートがゲスト出演する。
やついフェス第3弾でサ上とロ吉、ユアソン、チェコら69組追加
やついいちろう(エレキコミック)が主催するイベント「YATSUI FESTIVAL! 2016」の参加アーティスト第3弾と出演アーティストの日割りが発表された。
サ上とロ吉横浜ワンマンにANI、中江友梨、ハマケンら豪華ゲスト集結
サイプレス上野とロベルト吉野が6月11日に神奈川・Yokohama Bay Hallにてワンマンライブ「サ上とロ吉のファン感謝祭~カミナッチャ2016~」を開催する。
サイプレス上野が特選J-POPミックス発売、ジャケは「モンモンモン」つの丸
サイプレス上野(サイプレス上野とロベルト吉野)によるDJプロジェクト「LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野」が、オフィシャルミックスCD「LEGEND オブ 特選 MIX」を5月11日にリリースすることが決定した。
「頂」第3弾でアジカン、ユアソン、BDB、GOMA、渋さ
6月4日と5日に静岡・吉田公園特設ステージにて行われる野外ライブイベント「頂 -ITADAKI- 2016」の出演アーティスト第3弾が発表された。
PUFFY、20周年記念ツアー前にWebラジオ「旅と音楽」出演
YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを務めるRakuten Travel FMのWebラジオ番組「旅と音楽」に、PUFFYがゲスト出演する。
かもめ児童合唱団メジャーデビュー作に曽我部、黒沢兄弟、湯川潮音ら参加
神奈川・三浦半島を拠点に活動する子供たちによる合唱団・かもめ児童合唱団が、1月20日にアルバム「インターネットブルース」でユニバーサルミュージックよりメジャーデビューを果たす。
サ上、DOTAMAが素人にラップ教える特訓ドキュメンタリー VS JxJx合唱団物語
1月12日(火)23:25からNHK Eテレで放送されるオーディション企画番組「Eテレ・ジャッジ」にて、サイプレス上野とDOTAMAが出演するヒップホップのドキュメンタリーと、サイトウ“JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)とかもめ児童合唱団が出演するフィクション番組の対戦が行われる。
JxJxラジオ「旅と音楽」総集編に松井泉、TGMX、dustbox・JOJI
YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを担当するRakuten Travel FMのWebラジオ番組「旅と音楽」の総集編が、1月4日(月)と11日(月・祝)の2週にわたり配信される。
タワーでカクバリキャンペーン、本秀康マンガと連動「あらぴーステッカー」
12月23日よりタワーレコード全店およびTOWER RECORDS ONLINEにて、カクバリズムのレーベルキャンペーン「カクバリズム x TOWER RECORDS WINTER CAMPAING 2015~2016」が実施される。
小林太郎、JxJxとともにWebラジオで「旅と音楽」を語る
小林太郎が、YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを担当するRakuten Travel FMのWebラジオ番組「旅と音楽」にゲスト出演する。
Webラジオ「旅と音楽」にcinema staff、locofrankら
YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを担当するRakuten Travel FMのWebラジオ番組「旅と音楽」にcinema staffの飯田瑞規(Vo, G)と三島想平(B)がゲスト出演する。
WANIMA、歓喜のツアー千秋楽でJxJxとの“ワンチャン”にWアンコールも
WANIMAが全国ツアー「Think That... Tour」の最終公演を10月4日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催した。
黒木渚、JxJxネットラジオ「旅と音楽」に登場
楽天トラベルが運営するインターネットラジオRakuten Travel FMのレギュラー番組「旅と音楽」の10月19日(月)配信回に黒木渚がゲスト出演する。
JxJxラジオ番組「旅と音楽」にBIGMAMA、THE STARBEMS
楽天トラベルが運営するインターネットラジオRakuten Travel FMのレギュラー番組「旅と音楽」の10月5日(月)にBIGMAMA、10月12日(月)にTHE STARBEMSが登場する。
「YOUR SONG IS GOODの超2日間」に“けっこう仲良い”ソイル、トクマル登場
12月5、6日に東京・LIQUIDROOMにて2DAYSライブイベント「YOUR SONG IS GOODの超2日間」が開催される。
「音泉魂」快晴で迎えた興奮と感動の“闘魂編”
9月5、6日に大阪・泉大津フェニックスで野外フェスティバル「OTODAMA'15~音泉魂~」が開催された。メインステージの“大浴場ステージ”、サブステージの“露天風呂ステージ”の2つに加え、テントステージの“貸切!宴会場テント”、“秘湯!SET YOU FREEテント”などで行われた「OTODAMA'15~音泉魂~」。この記事では初日公演「闘魂編」の模様をレポートする。
BRAHMAN・TOSHI-LOWがネットラジオで「旅と音楽」語る
楽天トラベルが運営するインターネットラジオRakuten Travel FMのレギュラー番組「旅と音楽」に、BRAHMANのTOSHI-LOW(Vo)が登場する。
アレキ貫禄のトリ!キック、RADWIMPSら登場の「SLS」2日目
スペースシャワーTVが主催する野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-」の2日目が、本日8月29日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて行われた。
サイトウ“JxJx”ジュン&チャットモンチー、Webラジオで旅トーク
YOUR SONG IS GOODのサイトウ“JxJx”ジュン(Organ, Vo)がMCを務める楽天トラベルFMのWebラジオ番組「旅と音楽」に、チャットモンチーが出演する。
サイトウ“JxJx”ジュンの旅ラジオにCBMD、WANIMA、toe登場
本日8月17日(月)に配信された楽天トラベルFMのWebラジオ番組「旅と音楽」にCOMEBACK MY DAUGHTERSの高本和英(Vo, G)がゲスト出演している。
「老人ホームでも一緒に」ユアソン、cero、片想いらカクバリズム夏祭り彩る
8月8日、東京・LIQUIDROOM、LIQUID LOFT、Time Out Cafe & Diner、KATAにてライブイベント「LIQUIDROOM 11th ANNIVERSARY ~カクバリズムの夏祭り~“Summer's Here”」が開催された。
the HIATUS、テナーら参加の岡山ラコスバーガー10周年フェス開催
11月3日に岡山・コンベックス岡山にてロックフェス「I SCREAM FESTA」が開催される。
「別冊スペシャ」にチャットモンチー、10-FEET×SiM対談
スペースシャワーTVが発行するフリーマガジン「別冊スぺシャvol.12」が8月13日よりタワーレコードの一部店舗や8月28~30日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて開催される野外フェスティバル「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-」の会場などで配布される。