back numberのトップへ戻る
小栗旬が「菅田将暉のオールナイトニッポン」に生出演、「銀魂」主題歌フル解禁も
7月23日深夜、菅田将暉がパーソナリティを務めるラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」に「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主演・小栗旬が生出演する。
back number「銀魂」映画主題歌をシングルリリース、予告編で一部解禁
back numberがニューシングル「大不正解」を8月22日にリリースする。
「銀魂2」予告編で銀時と万斉が激突!トッシーや将軍、片栗虎らも登場
空知英秋原作による実写映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の予告編映像が公開された。
「銀魂2」主題歌はback number「大不正解」、清水依与吏のコメント到着
「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主題歌をback numberが担当していることがわかった。
「銀魂2」主題歌はback number、「14年来の友人に曲を書くかのよう」
空知英秋原作による実写映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主題歌が、back numberによる書き下ろし楽曲「大不正解」に決定した。
銀魂大好きback numberが映画主題歌担当「踏み込んだことのない領域の熱量で歌えた」
back numberの新曲「大不正解」が、8月17日より全国の劇場で公開される映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主題歌に決定した。
強烈ラインナップが熱演!雨を吹き飛ばした「LUNATIC FEST.」初日
LUNA SEAによる音楽フェス「LUNATIC FEST. 2018」が、6月23、24日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~5ホールで開催された。
LUNACY始まりのLUNA SEA締め「LUNATIC FEST」タイムテーブル公開
6月23、24日に千葉・幕張メッセで行われるLUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2018」のタイムテーブルが公開された。
「サマソニ」にback number、SPYAIR、Las Vegas、m-flo、The fin.、RYOHUら
8月18と19日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で行われる「SUMMER SONIC 2018」の追加出演者がアナウンスされた。
「LUNATIC FEST.」にGLAY、back number、大黒摩季登場
6月23、24日に千葉・幕張メッセで行われるLUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2018」の出演アーティスト第5弾が発表された。
小林武史ワークス集に東京メトロCMソング、櫻井和寿とのコラボ曲ほか
小林武史が手がけた近年の楽曲を収録したアルバム「Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods」が、4月4日にリリースされる。
「COUNTDOWN JAPAN」全4日間のステージをWOWOWで放送
4日間にわたり開催された音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 17/18」の模様が2月10日(土)、11日(日・祝)にWOWOWで放送される。
お気に入りのback numberの歌詞は?ラジオ特番「うたことば」第3弾決定
back numberの歌詞にスポットを当てた特別番組「back number うたことば ~あの歌詞に、このエピソード~」が2月12日(月・振休)17:05からNHKラジオ第1にて生放送される。
「JAPAN JAM」第2弾でback number、サンボ、でんぱ組.inc、ヤバTら
5月4~6日に千葉・蘇我スポーツ公園で行われるライブイベント「JAPAN JAM 2018」の出演アーティスト第2弾が発表された。
METROCKにKANA-BOON、サカナ、バクナン、マンウィズ、SiM、ヤバT、べガス、山本彩
5月19、20日に大阪・METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)、5月26、27日に東京・若洲公園で開催される野外フェス「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2018」の第2弾出演アーティストが発表された。
15回目「CDJ」に18万人来場、祝祭感に満ちた年末の4日間
12月28日から31日に、千葉・幕張メッセ国際展示場および幕張イベントホールで音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 17/18」が開催された。15回目の「COUNTDOWN JAPAN」では4日間で約18万8000人を動員。合計180組以上のアーティストが出演し、熱いパフォーマンスで年末を飾った。
「FM802 RADIO CRAZY」60組以上が集結した大阪の“ロック大忘年会”
2017年12月28、29日に大阪・インテックス大阪でロックフェスティバル「FM802 RADIO CRAZY 2017」が開催された。
スペシャ「MUSIC AWARDS」10部門ノミネート発表、パシフィコで授賞式も
スペースシャワーTVが主催するアワード「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2018」の開催が決定した。
「CDTV」年越し特番に星野源、セカオワ、乃木坂46ら55組出演
12月31日(日)23:45よりTBS系の年越し音楽番組「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ 2017→2018」が放送される。
レコードにハマりかけのback number、バカリズムと聴き比べで大惨事
明日12月22日(金)深夜に日本テレビ系でオンエアされる「バズリズム02」にback number、EXILE TAKAHIRO、BOYS AND MEN、シェネル、Aqours、ゆるめるモ!が出演する。
昆夏美&山崎育三郎、Mステスーパーライブで「美女と野獣」披露
昆夏美と山崎育三郎が、12月22日19:00からテレビ朝日系で放送される音楽番組「ミュージックステーション スーパーライブ2017」に出演する。
back number、2018年に初のドームツアー
back numberが2018年に初のドームツアーを開催する。
懐かしの名曲に豪華メドレーも「Mステスーパーライブ」全曲目発表
12月22日(金)にテレビ朝日系で放送の「ミュージックステーション スーパーライブ2017」にて、各出演アーティストが披露する楽曲が発表された。
back number×佐藤健×土屋太鳳のクロストーク「8年越しの花嫁」公式サイトに掲載
映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のオフィシャルサイトにて、主演の佐藤健と土屋太鳳、そして主題歌を手がけたback numberの計5者によるクロストークが公開された。
「8年越しの花嫁」佐藤健×土屋太鳳×back numberの座談会公開
「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のダブル主演を務めた佐藤健、土屋太鳳と主題歌を担当したback numberによる座談会の全文が映画の公式サイトで公開された。
back number清水依与吏、関東の駅前で初路上ライブに挑戦
12月20日にリリースされるback numberのニューシングル「瞬き」。この作品の初回限定盤付属DVDに収録される映像の詳細が発表された。
back number「ショウビズ界とフェイクスター」がテーマの新曲MV
back numberが12月20日にリリースするニューシングル「瞬き」のカップリング曲「ARTIST」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
「CDTV」今週の放送にback number、福山雅治、舞祭組
12月16日(土)深夜にオンエアされるTBS系「CDTV」にback number、福山雅治、舞祭組が出演する。
TBS「クリスマス音楽祭」にback numberら6組、B'zは「いつメリ」12年ぶりTV歌唱
12月25日(月)にTBS系にて音楽特番「CDTVスペシャル! クリスマス音楽祭2017」が生放送される。
「back numberのオールナイトニッポン」が一夜限りの復活
今年3月に終了したback numberの冠番組「back numberのオールナイトニッポン」が、12月19日(火)に一夜限りで復活。25:00~27:00の2時間にわたってニッポン放送にて生放送される。