細野晴臣のトップへ戻る
細野晴臣とエレクトロニカ
細野ミュージックの根底にある音響へのこだわりとは?
エレクトロニカ誕生とSKETCH SHOW始動の背景を安部勇磨&ハマ・オカモトと探る
細野晴臣の2019年アメリカ公演を追ったドキュメンタリー映画「SAYONARA AMERICA」公開
細野晴臣のドキュメンタリー映画「SAYONARA AMERICA」が、11月12日より東京・シネスイッチ銀座、シネクイント、大阪・大阪ステーションシティシネマほかで全国順次公開される。
大雨関連ニュースで休止となった「おげんさんといっしょ」イッキ見再放送を改めてOA
9月11日(土)と12日(日)の深夜にNHK総合で星野源の冠番組「おげんさんといっしょ」が再放送される。
細野晴臣、2007年発表「FLYING SAUCER 1947」のアナログ盤再発決定
細野晴臣が2007年にHARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS名義で発表したアルバム「FLYING SAUCER 1947」のアナログ盤が、「レコードの日2021」の一環で11月27日に再発される。
はっぴいえんどと豪華ゲストが歌い紡ぐ、松本隆の50周年記念コンサートを日本武道館で2DAYS開催
松本隆の作詞活動50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」が、11月5日と6日に東京・日本武道館で開催される
大貫妙子、坂本龍一らがアレンジ手がけたRCA時代3作品をSACDハイブリッド再発
大貫妙子のRCAから発売したアルバム「MIGNONNE」「ROMANTIQUE」「AVENTURE」が、SACDハイブリッドとして11月10日に発売される。
ネバヤン安部勇磨のソロアルバムが12inchアナログ化、USレーベルより海外盤もリリース
安部勇磨(never young beach)のアルバム「Fantasia」の12inchアナログ盤が、11月3日に国内で、11月上旬に全世界でリリースされる。
Smooth Ace、山下達郎とピチカート・ファイヴのカバーを7inchアナログ化
Smooth Aceによってカバーされた、山下達郎「SPARKLE」とピチカート・ファイヴ「アロハ・オエ・ブルース」の2曲が、7inchアナログ盤として11月にリリースされる。
渡辺美里「うたの木」最新作でスピッツ、大江千里、宮本浩次ほかカバー
渡辺美里が10月27日にカバーアルバム「うたの木 彼のすきな歌」をリリースする。
細野晴臣とニューウェイブ
ニューウェイブたらしめるものとは何か、アーティストの音楽性やスタンスから考証する
はっぴいえんど1stアルバム制作風景を写した写真集「ゆでめん」発売
はっぴいえんどの1stアルバム「はっぴいえんど」の制作風景を写した写真集「ゆでめん」が8月5日に発売される。
星野源「おげんさんといっしょ」イッキ見再放送決定
8月8日(日・祝)と8月12日(木)にNHK総合にて星野源の冠番組「おげんさんといっしょ」が再放送される。
80'sミュージックの特徴とニューウェイブの始まりを探求する
高橋幸宏×細野晴臣のユニット・SKETCH SHOW、アルバム全3作をまとめたコンプリートボックス発売
高橋幸宏と細野晴臣によるエレクトロニカユニット・SKETCH SHOWのオリジナルアルバム全3作品をまとめたコンプリートパッケージ「"audio sponge" "tronika" "LOOPHOLE"」が9月22日に発売される。
大木彩乃が荒井由実、電グル、細野晴臣、大滝詠一など歌うカバー作品フィジカルリリース
大木彩乃のカバーアルバム「タイムトラベル」が7月21日にフィジカルリリースされる。
小山田圭吾 / 死後くん編
音楽活動50年を超える細野晴臣が長年にわたるキャリアの中で発表してきた楽曲の数々がApple Musicで配信中だ。
今年も開催「CITY POP on VINYL」シティポップの新旧アナログ86タイトルを一斉販売
レコードプレスメーカーの東洋化成が8月28日にイベント「CITY POP on VINYL 2021」を開催する。
細野晴臣とロック
ロックミュージシャンの発展性について安部勇磨&ハマ・オカモトと考察する
ロックンロールとロックの境目をThe Beatles、The Rolling Stones、The Whoの音楽から考察する
ロックとロックンロールは何が違うの? 歴史的背景からその変遷を探る
野性爆弾くっきー!、オダギリジョー脚本&演出ドラマに参加
オダギリジョーが脚本、演出を手がけるドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」全3話がNHK総合にて9月に放送されることが決定した。この作品に野性爆弾くっきー!が出演する。
オダギリジョー脚本・演出のドラマ「オリバーな犬」NHKで放送、主演は池松壮亮
オダギリジョーが脚本と演出を担当する連続ドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」が、NHK総合で放送される。
高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、アルバム3作品をアナログ化
高橋幸宏と細野晴臣によるエレクトロニカユニット・SKETCH SHOWのアルバム「audio sponge」「tronika」「LOOPHOLE」の3作品が、7月21日に12inchアナログでリリースされる。
松本隆トリビュートアルバム特典本に細野晴臣&鈴木茂、松田聖子、小西康陽ら多数アーティスト参加
7月14日にリリースされる松本隆トリビュートアルバムの初回限定盤に封入される特典本「100%松本隆」の内容が発表された。
ネバヤン安部勇磨、初ソロアルバムよりデヴェンドラ・バンハート参加「おまえも」先行配信
安部勇磨(never young beach)の新曲「おまえも」が6月2日に配信リリースされる。
rei harakami特集「ユリイカ」に砂原良徳、矢野顕子、長谷川白紙ら多数アーティスト参加
rei harakamiを特集した月刊誌「ユリイカ」2021年6月号が5月27日に発売される。
細野晴臣と歌謡曲
“細野流”歌謡曲の作り方と現代のヒットソングについて安部勇磨&ハマ・オカモトと一緒に考える
歌謡曲とは何か? 細野晴臣が触れ、作ってきた楽曲から安部勇磨&ハマ・オカモトとともに探る
「今日は一日『カバーズ』三昧」で青葉市子、亀梨和也、野田洋次郎、森山直太朗が弾き語り&トーク
5月5日(水・祝)にNHK-FMにて特別番組「今日は一日『カバーズ』三昧」が放送される。