菊地成孔のトップへ戻る
高橋幸宏の魅力を成孔、山口一郎らが紐解くユリイカ増刊号
高橋幸宏を特集した雑誌「ユリイカ」臨時増刊号が、本日9月12日に発売された。
和製ニーナ・シモン、けものを菊地成孔が全面プロデュース
女性ジャズボーカリスト青羊によるソロユニット・けものが、菊地成孔プロデュースによる1stフルアルバム「LE KEMONO INTOXIQUE」(ル・ケモノ・アントクシーク)を9月18日にリリースする。
今年のSUMMIT祭りはFla$hBackS、EVISBEATSら登場
8月31日に東京・LIQUIDROOM ebisuでデイイベント「LIQUIDROOM 9th ANNIVERSARY SUMMIT Presents. "AVALANCHE 3"」が開催される。
「空耳アワード」にレキシ、菊地成孔、NIGO、マーティら
テレビ朝日系「タモリ倶楽部」の人気企画「空耳アワード2013」が8月16日(金)、23日(金)の2週にわたってオンエアされる。
JUJU&マツコ僕らの音楽で“口パク”を斬る、菊地成孔も出演
明日7月5日(金)放送のフジテレビ系「僕らの音楽」に、JUJUがメインゲストとして登場する。
JUJUが日本音楽基金大使に就任&ジャズカバー第2弾発売
グッチ タイムピーシズ&ジュエリーが、才能ある若い音楽家を見出し育成する「グッチ タイムピーシズ&ジュエリー日本音楽基金」の設立を発表。昨日5月22日に東京・Billboard Live TOKYOにて設立発表記者会見が行われ、アンバサダーに就任したJUJUがライブを披露した。
歌モノバンドものんくる、菊地成孔プロデュースでデビュー
女性ボーカルの4人組バンド、ものんくるが5月22日に初のフルアルバム「飛ぶものたち、這うものたち、歌うものたち」をリリース。タワーレコードでは昨日4月24日から先行発売されている。
「ゲッツ/ジルベルト」カバーに細野、教授、カヒミ、知世ら
スタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルトが1963年に発表したボサノバの名盤「ゲッツ/ジルベルト」。この発売50周年を記念したカバーアルバム「ゲッツ/ジルベルト+50」が6月19日にリリースされる。
菊地成孔「嵐にしやがれ」でダンディズムを指南
3月9日(土)22:00から放送される日本テレビ系バラエティ番組「嵐にしやがれ」に菊地成孔がゲスト出演する。
Open Reel Ensembleのすべてがわかる“トリセツ”本が発売
Open Reel Ensembleの初の書籍「回典~En-Cyclepedia~」が3月12日に学研より刊行される。
雑誌「SWITCH」ラジオ特集で福山、タマフル、成孔に接近
12月20日発売のカルチャー誌「SWITCH 1月号」にて、ラジオの現在について迫る特集「ラジオピープル」が掲載される。
アニメ「峰不二子という女」菊地成孔制作のサントラ発売
菊地成孔が音楽を担当した日本テレビ系アニメ「LUPIN the Third~峰不二子という女~」のサウンドトラックが12月19日にリリースされる。
菊地成孔、NHK-FMで「スカパラ論」熱く語る
東京スカパラダイスオーケストラが11月度のマンスリーDJを務めているNHK-FM「サウンドクリエイターズファイル」。11月18日(日)21:00から放送される第3回に菊地成孔がゲスト出演する。
東京ザヴィヌルバッハ新作はローズピアノ全面フィーチャー
DCPRG、菊地成孔DUB SEPTETなどでも活躍するキーボーディスト坪口昌恭のリーダーユニット、東京ザヴィヌルバッハがニューアルバム「AFRODITA」を10月17日にリリースする。
小泉今日子×さかいゆう「100%」アルバムから先行配信
10月24日にリリースされる小泉今日子のニューアルバム「Koizumi Chansonnier」から、さかいゆうとのコラボレーション楽曲「100%」が9月5日より先行配信されることが決定した。
GACKT、菊地成孔らニコニコ新機能「ブロマガ」参入
株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴが運営する動画サービス「niconico」に、各業界の著名人が公式チャンネルを開設。新たに追加された機能「ブロマガ」を用いて、ブログやメルマガなどの記事コンテンツを配信することが決定した。
FREEDOMMUNEにデヴィ夫人、津田大介、嶺脇社長ら追加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の追加出演アーティストが発表された。
小泉今日子30周年飾る“シャンソン”アルバムに豪華面々
小泉今日子が10月24日に、デビュー30周年を飾るオリジナルアルバム「Koizumi Chansonnier」をリリースすることが明らかになった。
菊地成孔がTBS情報番組「有吉ジャポン」コメンテーターに
有吉弘行がMCを務める「有吉ジャポン」が明日7月13日(金)24:15からオンエア。この番組に菊地成孔が出演する。
“吾妻原理主義者”こと菊地成孔が吾妻ひでおとトーク
吾妻ひでおのベスト選集シリーズ第2弾「ポスト非リア充時代のための吾妻ひでお」の刊行を記念し、同書の監修を務めた菊地成孔と吾妻によるトークイベントが6月22日に東京・リブロ池袋本店にて開催される。
菊地成孔監修の吾妻ひでおベスト、表紙はねむきゅんSOS
菊地成孔が監修を務めた、吾妻ひでおのベスト選集シリーズ第2弾「ポスト非リア充時代のための吾妻ひでお」が、本日4月21日に河出書房新社より発売された。
EP-4復活ライブにジム・オルーク&千住宗臣サポート参加
1980年代初頭に活動した伝説のバンドEP-4が、5月21日に東京・代官山UNITで約30年ぶりとなる復活ライブ「EP-4『5・21』」を開催。このライブのサポートメンバーが発表された。
SonarSound最終ラインナップ発表で松本零士ら追加
4月21日・22日に東京・新木場ageHa / STUDIO COASTで開催されるエレクトロニックミュージックイベント「SonarSound Tokyo 2012」の最終ラインナップが発表された。
菊地成孔ラジオで話題のKiller Smellsアルバム発売
菊地成孔の主宰レーベル「ビュロー菊地」からの第1弾アイテムとして、Killer Smellsのアルバム「TARADO 1&2」が明日4月5日よりオンライン通販およびライブ会場限定でリリースされる。
菊地成孔音楽担当の新アニメ「ルパン三世」予告映像を公開
日本テレビで4月4日(水)深夜からスタートするアニメ「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」の予告映像が、アニメ制作会社トムス・エンタテインメントのYouTube公式チャンネルにて公開された。
SonarSound第5弾でケンイシイ新ユニット、宇川レジデンツら
4月21日・22日に東京・新木場ageHa / STUDIO COASTで開催されるエレクトロニックミュージックイベント「SonarSound Tokyo 2012」の出演アーティスト第5弾、およびステージ割りが発表された。
「ルパン三世」27年ぶり新シリーズは菊地成孔が音楽担当
アニメ「ルパン三世」の27年ぶりとなる新作テレビシリーズ「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」が日本テレビで4月4日(水)深夜よりスタート。この音楽を菊地成孔が手がけることが明らかになった。
伝説のバンドEP-4が30年ぶりに復活、「5・21」ライブ決定
1980年代初頭に活動した伝説のバンドEP-4が、約30年もの沈黙を破りついにバンド編成で活動再開。5月21日に東京・代官山UNITで復活ライブ「EP-4『5・21』」を開催する。
スカパラ新作「Walkin'」新ゲストボーカルは中納良恵
東京スカパラダイスオーケストラが3月21日にリリースするニューアルバム「Walkin'」の全収録曲が発表された。
大根仁、スチャ、KERA、菊地成孔らラジオで川勝正幸追悼
明日2月3日(金)22:00よりTBSラジオ「Dig」にて、1月31日に急逝したエディター川勝正幸の追悼特集がオンエアされる。