二ノ宮知子のトップへ戻る
【5月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
マンガ料理再現する「マンガレシピ」表紙は東村アキコ
料理家・星谷菜々がマンガに登場する料理をレシピ化する「マンガレシピ」が、本日5月13日に講談社より発売された。
震災を描き残す「ストーリー311」2巻、読者の支援受け刊行
東日本大震災をマンガで伝えるプロジェクト「ストーリー311」の単行本2巻にあたる「ストーリー311 あれから3年」が、本日3月11日にKADOKAWAから発売された。
ひうら・新條まゆらがトーク、「ストーリー311」2巻記念
マンガ家有志が東日本大震災の被災地を取材し、現地で生まれたさまざまなエピソードをマンガにするプロジェクト「ストーリー311」。その単行本第2巻にあたる「ストーリー311 ―あれから3年」が3月11日に発売されることを記念し、3月15日に東京・KADOKAWA角川第一本社ビルにて無料イベントが開催される。
「ストーリー311」2巻の原稿を一部先行公開、取材写真も
マンガ家有志が東日本大震災の被災地を取材し、現地で生まれたさまざまなエピソードをマンガにするプロジェクト「ストーリー311」。その単行本第2巻にあたる「ストーリー311 ―あれから3年」の原稿が、刊行に先がけて一部公開された。発売日は3月11日。
美内すずえからろびこまで!別マ付録第2弾は少女マンガ家編
本日1月11日に発売された別冊マーガレット2月号(集英社)には、創刊50周年記念付録第2弾として、「ガラスの仮面」の美内すずえ、「ベルサイユのばら」の池田理代子ら少女マンガ家たちのコメントやイラストを収録したトリビュート別冊が封入されている。
東日本大震災を描き残す「ストーリー311」続編の刊行決定
マンガ家有志が東日本大震災の被災地を取材し、現地で生まれたさまざまなエピソードをマンガにするプロジェクト「ストーリー311」。今年3月11日に講談社より単行本として発売されていたが、その続編「ストーリー311 ―あれから3年」が、2014年3月11日にKADOKAWAより刊行される。
「のだめ」二ノ宮知子の新作、Kissで開幕!テーマは宝石
本日11月25日に発売されたKiss2014年1月号(講談社)にて、二ノ宮知子の新シリーズ「七つ屋 志のぶの宝石匣」がスタートした。
二ノ宮知子&磯谷友紀が新連載!Kiss1月号の特設サイト開設
11月25日に発売されるKiss2014年1月号(講談社)の、特設サイトが本日11月18日にオープンした。
【11月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ダ・ヴィンチで高橋留美子特集、あだち・京極との対談など
本日11月6日発売のダ・ヴィンチ12月号(メディアファクトリー)では、画業35周年を迎えた高橋留美子の総力特集が組まれている。表紙は、高橋の愛読書であるという京極夏彦の「豆腐小僧」を手にした、ラムの描き下ろしイラストが飾った。
「のだめ」の二ノ宮知子、Kissに帰還!1月号より新作始動
二ノ宮知子の新シリーズ「七つ屋 志のぶの宝石匣」が、11月25日発売のKiss2014年1月号(講談社)にてスタートすることが決定した。
SPURで少女マンガ特集、東村アキコがベルばら風コスプレ
発売中のファッション誌SPUR8月号(集英社)では、「あの素晴らしい少女マンガを、もう一度。」と題した特集が組まれている。
二ノ宮知子×伊藤理佐、よっぱらいママ同士がYOUで対談
本日5月15日に発売された月刊YOU6月号(集英社)には、二ノ宮知子「おにぎり通信~ダメママ日記~」1巻発売を記念して、二ノ宮と伊藤理佐の対談が掲載されている。
【5月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
二ノ宮知子のダメママ育児エッセイがCocohanaに出張掲載
発売中のCocohana6月号には、二ノ宮知子が月刊YOU(ともに集英社)にて連載中の「おにぎり通信~ダメママ日記~」が出張掲載されている。
Kiss作家20人が執筆、20年振り返るエッセイが別冊付録に
「白鳥麗子でございます!」の鈴木由美子から「海月姫」の東村アキコまで、Kiss(講談社)を代表する作家20人が参加したショートエッセイマンガ「Kissクロニクル」。本日4月25日に発売されたKiss6月号には、「Kissクロニクル」の全編をまとめた別冊付録が封入されている。
よっぱらいがダメママに!二ノ宮知子の育児エッセイ発売
「のだめカンタービレ」「平成よっぱらい研究所」などで知られる二ノ宮知子の新作エッセイ「おにぎり通信~ダメママ日記~」1巻が、5月10日に発売される。
大学生発信のマンガサイト開設、くもはる・森繁拓真ら登場
全国36団体の大学マンガ研究会有志が運営する情報サイト「東京マンガラボ」がオープンした。学生によるマンガ家へのインタビュー記事の配信や、学生の作品発表などが行われる。
プリッツがちはや、のだめ、一歩など8作品と限定コラボ
江崎グリコのスナック菓子「プリッツ」と講談社の人気マンガがコラボした限定バージョンが、全国で販売されている。
二ノ宮知子の故郷で「のだめ」フォト&スタンプラリー
「のだめカンタービレ」の作者二ノ宮知子の故郷・埼玉県秩父郡皆野町を巡るフォトラリーとスタンプラリーを、秩父鉄道が5月31日まで開催している。
「のだめ」がさらに楽しめる、クラシック業界のQ&Aブック
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」のイラストを用いた、オーケストラの仕事にまつわる疑問を解決する実用書仕様の一冊「のだめカンタービレ クラシックノート」が、本日12月13日に発売された。価格は980円。
【12月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月13日に発売される単行本をお知らせいたします。
【10月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月10日に発売される単行本をお知らせいたします。
オスカルの最期描く「ベルばら」新作、池田理代子記念本に
「ベルサイユのばら」連載40周年と池田理代子のデビュー45周年を記念したムック「池田理代子の世界」が、本日9月7日、朝日新聞出版より発売された。
「ベルサイユのばら展」初公開のセル画や原画など約300点
池田理代子「ベルサイユのばら」の連載開始40周年を記念して、9月13日より松屋銀座にて「ベルサイユのばら展」が開催される。
「エロイカ」35周年本に萩尾、美内、安野ら36名が寄稿
青池保子「エロイカより愛をこめて 35周年メモリアルブック」が9月14日に発売される。価格は2079円。
夏のヤマザキマリ祭り、エッセイなど新刊4冊が同時発売
ヤマザキマリの新刊「SWEET HOME CHICAGO」1巻、「新装版 ルミとマヤとその周辺」1、2巻、「アラビア猫のゴルム」2巻が、本日8月10日に同時発売された。
集英社のYouTubeチャンネルで桂正和の作画風景など配信中
本日6月14日、集英社のマンガ公式サイト「s-manga.net」の公式YouTubeチャンネルが、YouTubeトップページの「スポットライト」コーナーで紹介されている。
ジャンプ改正式創刊!二ノ宮知子らの単行本7作品も同時発売
週刊ヤングジャンプの増刊誌として2011年6月に誕生したジャンプ改(ともに集英社)が、本日4月10日に正式創刊を果たした。創刊号となるジャンプ改5月号では、武井宏之「シャーマンキングFLOWERS」が表紙を、二ノ宮知子「87CLOCKERS」が巻頭カラーを飾り、27の作品が掲載されている。