ノゾエ征爾のトップへ戻る
パルテノン多摩、リニューアルオープン企画第2弾にKawai Projectやこまつ座など
東京・パルテノン多摩の、リニューアルオープン企画第2弾が発表された。
3度目の「気づかいルーシー」オリジナルキャストに加え、大鶴佐助が出演
「気づかいルーシー」が、8月4日から14日まで東京・東京芸術劇場シアターイーストで上演される。
“全てが奇跡的に出来上がっていった作品”、はえぎわ「ベンバー・ノー その意味は?」開幕
はえぎわ「ベンバー・ノー その意味は?」が、昨日11月3日に東京・新宿シアタートップスで開幕した。
はえぎわ渾身の“嘆きの喜劇”、「ベンバー・ノー その意味は?」がトップスで
はえぎわ「ベンバー・ノー その意味は?」が11月3日から14日まで、東京・新宿シアタートップスにて上演される。
一番ヘンなのは…?草刈民代・ノゾエ征爾らが立ち上げる「物理学者たち」開幕
ワタナベエンターテインメント Diverse Theater「物理学者たち」が、昨日9月19日に東京・本多劇場で開幕した。
「物理学者たち」アフタートークに文学座の稲葉賀恵、草刈民代・温水洋一ら出演者も
「物理学者たち」のアフタートーク登壇者が発表された。
「劇トツ×20分」2021年の優勝団体は万能グローブ ガラパゴスダイナモス
「『劇トツ×20分』2021」が昨日7月18日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場にて開催され、福岡を拠点に活動する万能グローブガラパゴスダイナモスが優勝した。
新宿シアタートップスの「オープニングシリーズ」ラインナップが明らかに
8月に再開する東京・新宿シアタートップスの「オープニングシリーズ」のラインナップが発表された。
ノゾエ征爾が立ち上げる「物理学者たち」に草刈民代・温水洋一・入江雅人ら
「物理学者たち」が、9月19日から26日まで東京・本多劇場で上演される。
我が家坪倉、ノゾエ征爾演出の舞台「物理学者たち」で草刈民代らと共演
我が家・坪倉が9月19日(日)から26日(日)まで東京・本多劇場で上演される舞台「ワタナベエンターテインメント DiverseTheater『物理学者たち』」に出演する。
辰巳雄大が“演劇愛”をもって演じる「ぼくの名前はズッキーニ」開幕
「ぼくの名前はズッキーニ」 が、2月28日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した。
座長・辰巳雄大が持つ魅力とは?ノゾエ征爾×本多力が互いへの信頼語る
「ぼくの名前はズッキーニ」 の開幕に先がけ、脚本・演出を手がけるノゾエ征爾と出演者の本多力が昨日2月25日に取材に応じた。
辰巳雄大主演「ぼくの名前はズッキーニ」稽古場写真が到着、ノゾエ征爾・田中馨コメントも
辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)が主演を務める「ぼくの名前はズッキーニ」の稽古風景を捉えた写真と、脚本・演出のノゾエ征爾、音楽を担当する田中馨からのコメントが到着した。
ヨーロッパ企画、2月の配信ラインナップは“ちと野心的”、ゲストにノゾエ征爾ら
ヨーロッパ企画による生配信企画「YouTube Live『ヨーロッパ企画の生配信』@ヨーロッパ企画公式チャンネル」の2021年2月期プログラムが発表された。
辰巳雄大主演「ぼくの名前はズッキーニ」平田満・稲葉友らのコメントが到着
辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)が主演を務める「ぼくの名前はズッキーニ」より、出演者のコメントが到着した。
ノゾエ征爾×SPAC「病は気から」新たな設定加え3度目の上演
SPAC秋→春のシーズン2020‐2021「病は気から」が1月23・24日に静岡・静岡市民文化会館 中ホールにて上演される。
入野自由が絵本「ピーターパンとウェンディ」を読み聞かせ
入野自由による絵本「ピーターパンとウェンディ」の読み聞かせ動画が、東京・新国立劇場の公式YouTubeチャンネルで公開されている。
辰巳雄大主演「ぼくの名前はズッキーニ」 、孤独な少年の成長譚に「すごくワクワク」
辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)が主演を務める「ぼくの名前はズッキーニ」が、2月28日から3月14日まで東京・よみうり大手町ホール、19日から21日まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで上演される。
「ピーター&ザ・スターキャッチャー」開幕、入野自由が自信「演劇の魅力が詰まった舞台に」
「ピーター&ザ・スターキャッチャー」が、12月5・6日のプレビュー公演を経て、昨日10日に開幕した。
宮沢氷魚&大鶴佐助の二人芝居「ボクの穴、彼の穴。」11月にWOWOWで放送
宮沢氷魚と大鶴佐助が出演したPARCO Production「ボクの穴、彼の穴。The Enemy」が、11月28日19:00にWOWOWライブで放送される。
宮沢氷魚&大鶴佐助が取り残された兵士の“闘い”に挑む「ボクの穴、彼の穴。」開幕
PARCO Production「ボクの穴、彼の穴。The Enemy」が本日9月17日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕。公演に先駆け、同日昼に公開ゲネプロと取材会が行われた。
宮沢氷魚&大鶴佐助の二人芝居「ボクの穴、彼の穴。」ライブ配信が決定
PARCO Production「ボクの穴、彼の穴。The Enemy」がWOWOWメンバーズオンデマンドで9月21日に生配信される。
バッファロー吾郎竹若「TOKYO SPEAKEASY」でノゾエ征爾と生トーク
明後日8月4日(火)放送の「TOKYO SPEAKEASY」(TOKYO FM)にバッファロー吾郎・竹若が出演する。
ノゾエ征爾演出「ボクの穴、彼の穴。」再演決定、出演に宮沢氷魚&大鶴佐助
PARCO Production「ボクの穴、彼の穴。The Enemy」が、9月17日から23日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
ソーシャルディスタンスを考える「ソーシャル・ディスダンス」、監督はノゾエ征爾
はえぎわのノゾエ征爾が監督を務める動画「ソーシャル・ディスダンス/social disdance」がYouTubeにて公開された。
少しずつ前へと進む、劇作家、演出家、俳優、舞台スタッフたち
──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い
ノゾエ征爾演出「ピーター&ザ・スターキャッチャー」に入野自由、豊原江理佳、宮崎吐夢ら
ノゾエ征爾が演出を手がける「ピーター&ザ・スターキャッチャー」の出演者が発表された。
松尾スズキ×ノゾエ征爾「母を逃がす」全公演中止へ
5月から6月にかけて東京・大阪で上演予定だった「母を逃がす」の公演中止が決定した。
世田谷パブリックシアターが2020年度ラインナップを発表
東京・世田谷パブリックシアターが、2020年度の主催事業ラインナップを発表した。
新国立劇場ラインナップ発表、小川絵梨子「演劇の道を広げていく」
新国立劇場 2020 / 2021シーズン ラインナップ説明会が、本日1月9日に東京・新国立劇場で行われ、演劇芸術監督の小川絵梨子、オペラ芸術監督の大野和士、次期舞踊芸術監督の吉田都が登壇した。