雲田はるこのトップへ戻る
コミケ45周年記念でイラスト集発売!和月伸宏や高山しのぶら205組が参加
「コミックマーケット」の45周年を記念したイラスト集「COMIC MARKET 45th Anniversary Book」が、12月28日に発売される。
雲田はるこが古市憲寿の小説で装画を担当、アムステルダムで出会った青年2人描く
雲田はるこが、本日8月27日に発売された古市憲寿による小説「アスク・ミー・ホワイ」の装画を手がけた。
“男の子が男の子に恋をした瞬間”集めた4ページBLアンソロに雲田はるこ、黒江S介ら
BLアンソロジー「#BがLする 4ページアンソロジー ~そのとき僕は、恋をした!~」が、本日7月20日にリブレより発売された。
たなと「スニーキーレッド」特集、“相互ファン”和山やまと互いの作品を描き合う
たなと「スニーキーレッド」の特集が、本日6月25日発売のon BLUE vol.47(祥伝社)で展開された。
雲田はるこ×ぱる
ペットとの出会いは、誰にとっても特別で運命的
on BLUE9周年で複製原画展、丸木戸マキのトークや夏野寛子サイン会も
on BLUE(祥伝社)の9周年を記念した複製原画展が、2月22日から3月8日まで東京・アニメイト池袋本店3Fのわくわくスペースにて開催される。
BRUTUS「刀剣乱舞」特集で田中相、雲田はるこ、伊藤悠らが刀剣男士を描き下ろし
本日1月11日発売のBRUTUS 908号(マガジンハウス)では、刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の特集を展開。8名の作家が参加する「刀剣乱舞空想本丸画撰集」と題したブックインブックが収録された。
BRUTUSで「危険なマンガ」を紹介、次号は「刀剣乱舞」特集で公式新作イラスト
本日12月16日発売のBRUTUS 907号(マガジンハウス)では、「危険な読書2020」特集を展開。「危険なマンガ」と題したブックインブックも収録されている。
いくえみ綾40周年本発売!全作品の本人コメントや「I LOVE HER」“セルフカバー”も
いくえみ綾のデビュー40周年を記念した「いくえみ綾デビュー40周年スペシャルアニバーサリーブックSMILE!」が、本日9月25日に発売された。
いくえみ綾40周年記念本が発売、くらもちふさこや河原和音も描き下ろしでお祝い
いくえみ綾のデビュー40周年を記念した「いくえみ綾デビュー40周年スペシャルアニバーサリーブックSMILE!」が、ホーム社より9月25日に発売される。
散歩の達人落語特集に雲田はるこインタビュー「昭和元禄落語心中」の舞台裏を語る
本日8月21日に発売された散歩の達人9月号(交通新聞社)の特集「もっと知りたい東京落語」に、雲田はるこのインタビューが掲載された。
柳家小三治や柳家喬太郎が登場、月刊「散歩の達人」で東京落語特集
本日8月21日に発売された月刊誌「散歩の達人」(株式会社交通新聞社)の2019年9月号で「もっと知りたい東京落語」と題した特集が組まれている。
雲田はるこが落語家と「幽霊画展」トーク、「死神」や「応挙の幽霊」が怖くない理由は
8月31日まで東京の谷中にある寺院・全生庵で開催中の企画展「幽霊画展」。本日8月3日に行われた同展の関連イベント「幽霊の怨返し ― 落語にみる情愛」に、雲田はるこがゲストとして登壇した。
雲田はるこ「幽霊画展」でトーク&サイン会、金原亭馬玉の「死神」披露も
8月1日から31日まで東京の谷中にある寺院・全生庵で、「幽霊画展」と題した企画展が開催される。8月3日に行われる同展の関連イベント「幽霊の怨返し ― 落語にみる情愛」に、雲田はるこがゲストとして登壇することが決定した。
よしながふみがメロディで雲田はるこ、はるな檸檬と対談!高橋しんの新連載も
よしながふみの画業25周年を記念した企画が、本日4月27日発売のメロディ6月号(白泉社)にて展開されている。
雲田はるこ&紗久楽さわ、トークイベントで「BLのこれから」をテーマに語り合う
雲田はること紗久楽さわが、「フューチャーコミックスPRESENTS~BL進化論サロン・トーク~VOL.2」にゲスト出演する。
雲田はるこ、ドラマ「いだてん」イラスト&コメント寄稿「好きなものしかありません」
雲田はるこによる、NHK大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺~」のイラストとコメントが、ドラマ公式サイトで公開された。
on BLUE8周年の複製原画展、はらだや紀伊カンナらの描き下ろしグッズ買える
on BLUE(祥伝社)の8周年を記念した複製原画展が、2月23日から3月10日まで東京・アニメイト池袋本店3Fのわくわくスペースにて開催される。
「昭和元禄落語心中」八雲に育てられた信之助の葛藤描く番外編、BE・LOVEに
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」の番外編前編が、本日12月28日発売のBE・LOVE2019年2月号(講談社)に掲載された。
雲田はるこ展in福岡、完売した「猫っ毛カレンダー」の絵柄用いた新グッズ
雲田はるこの企画展「雲田はるこ10周年原画展『BOY’S LIFE』」の巡回展が、12月29日から2019年1月15日まで福岡・福岡パルコ本館8階のパルコファクトリーにて開催。この福岡会場より、販売アイテムの1つであるネームシールに新たな絵柄が追加される。
ドラマ「落語心中」BD&DVD発売、雲田はるこ描き下ろしイラストや未公開映像も
雲田はるこ原作によるTVドラマ「昭和元禄落語心中」のBlu-ray / DVDが、2019年3月20日にリリースされる。
助六の孫・信之助が主人公「昭和元禄落語心中」番外編がBE・LOVEに2号連続掲載
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」の番外編が、2号連続でBE・LOVE(講談社)に掲載される。
雲田はるこ10周年原画展、福岡での巡回展を年末年始にかけて開催
雲田はるこによる企画展「雲田はるこ10周年原画展『BOY’S LIFE』」の巡回展が、12月29日から2019年1月15日まで福岡・福岡パルコ本館8階のパルコファクトリーにて開催される。
岡田将生と石田彰が“八雲対談”、ドラマ「落語心中」公式サイトで公開
雲田はるこ原作によるTVドラマ「昭和元禄落語心中」の公式サイトに、ドラマ版で有楽亭八雲役を演じている岡田将生と、アニメ版で八雲役を務めた石田彰による対談動画の予告編が公開された。
ユリイカの雲田はるこ特集でくらもちふさこと対談、三浦しをんとはハイロー談義
本日11月27日発売のユリイカ12月号(青土社)では、雲田はるこの特集が組まれた。
「落語心中」与太郎が就活生に向けて講談社を紹介するアニメ動画「講談社噺」
雲田はるこ原作によるアニメ「昭和元禄落語心中」の主人公・有楽亭与太郎が、採用活動中の就活生に向けた講談社の会社紹介動画「講談社噺」に登場している。
雲田はるこ×HOMMヨ主催「くもはるフェス2」山田参助との“おえかきトーク”も
雲田はることガールズロックバンド・HOMMヨの共同企画によるライブイベント「くもはるフェス2」が、11月23日に東京・TSUTAYA O-nestで開催される。
HOMMヨ×雲田はるこ共催「くもはるフェス2」に鎮座、ヤナミュー、山田参助、玉川太福
ライブイベント「くもはるフェス2」が11月23日に東京・TSUTAYA O-nestで開催される。
雲田はるこがエプロン男子2人のおやつタイム描いた1冊、原画展&トークイベも
雲田はること、お菓子研究家の福田里香が手がける単行本「R先生のおやつ」が、本日10月30日に発売された。
【10月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。