新谷かおるのトップへ戻る
新谷かおる・佐伯かよの「QUO VADIS」外伝が次号バーズで始動
新谷かおると佐伯かよののコンビによる「QUO VADIS~クオ・ヴァディス~」の外伝「漆黒(やみ)の玉座 静寂(しじま)の回廊」が、10月30日に発売される月刊バーズ12月号(幻冬舎コミックス)で新連載としてスタートする。
【7月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「アオイホノオ」17巻にあだち充ら“被害者の会”完全版、羽海野チカは支援
島本和彦「アオイホノオ」17巻が本日5月12日に発売。通常版に加え、「被害者の会小冊子付特別版」が用意されている。
新谷かおる「クリスティ・ロンドンマッシブ」完結、シリーズ通して10年超連載
新谷かおる「クリスティ・ロンドンマッシブ」が、本日5月2日発売の月刊コミックフラッパー6月号(KADOKAWA)にて完結を迎えた。
【3月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
売野機子の近未来ラブストーリーがバーズで、QUO VADISは10年の歴史に幕
本日2月28日に発売された月刊バーズ4月号(幻冬舎コミックス)にて、売野機子の新連載「ルポルタージュ」がスタートした。
えすとえむが読切で月刊バーズ初登場、深紅のハイヒールに魅入られた男描く
本日1月30日発売の月刊バーズ3月号(幻冬舎コミックス)には、同誌の20周年記念の一環として執筆された、えすとえむの読み切り「赤い靴」が掲載されている。
「アオイホノオ」被害者の会が逆襲!あだち充、高橋留美子ら島本和彦に物申す
島本和彦「アオイホノオ」が、本日1月12日発売のゲッサン2月号(小学館)にて連載100回を突破。これを記念し、今号では「アオイホノオ被害者の会~島本和彦への暴言~」と題した特別企画が展開されている。
【9月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「スケバン刑事」の原型も収録した和田慎二傑作選、いがらしゆみこらも寄稿
「和田慎二傑作選 亜里沙とマリア」が、本日7月15日に発売された。
名門の学校にはとある伝統が…山田デイジー新連載がバーズで始動
本日9月30日に発売された月刊バーズ11月号(幻冬舎コミックス)にて、山田デイジーの新連載「ともだちごっこ」がスタートした。
【9月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【8月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
アニマル特別編集のムック「戦争という時代」に新谷かおる、押切蓮介ら
ヤングアニマル(白泉社)特別編集による「戦後70周年記念ムック 漫画で読む『戦争という時代』」が、本日8月10日に発売された。
「QUO VADIS」連載100回を高橋留美子、山岸凉子、島本和彦らがお祝い
本日6月30日に発売された月刊バーズ8月号(幻冬舎コミックス)にて、新谷かおる原作による佐伯かよの「QUO VADIS~クオ・ヴァディス~」が連載100回を迎えた。
新谷かおる「エリア88」描き下ろしイラスト、夏コミカタログに登場
新谷かおるが、8月14日から16日にかけて開催されるコミックマーケット88のカタログの表紙イラストを描き下ろした。
新装刊のバーズに押切蓮介登場&WEBマンガサイト・デンシバーズも本日始動
月刊コミックバーズが本日4月30日発売の6月号より、月刊バーズ(ともに幻冬舎コミックス)と誌名を改め新装刊。合わせて幻冬舎コミックスによるWEBマンガサイト・デンシバーズも、本日オープンした。
道満晴明、濱元隆輔ら4作家、ゾンビを題材にした短編をバーズに
本日3月30日発売の月刊コミックバーズ5月号(幻冬舎コミックス)では「ゾンビ特集」第2弾にて、道満晴明、濱元隆輔ら4作家がゾンビをテーマにした短編を発表している。
月刊バーズ&WEB誌・デンシバーズ(仮)の詳細発表、押切蓮介ら新連載も
本日3月27日に発売されたcomicスピカNo.42にて、4月30日に新装刊される月刊コミックバーズの後続誌・月刊バーズ(すべて幻冬舎コミックス)と、同日にオープンするWEB雑誌・デンシバーズ(仮)の詳細が発表された。
【2月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「エリア88」の戦闘機がACE COMBATに登場
新谷かおる「エリア88」とフライトシューティングゲーム「ACE COMBAT INFINITY」のコラボ企画が、10月3日13時から14日16時59分にかけて展開される。
新谷かおる、男くさい青春の修羅場を語る
発売中のプリンセスGOLD9月号(秋田書店)に掲載されたリレー連載「修羅場体験ウラ話!!」に、「エリア88」「ふたり鷹」などで知られる新谷かおるが登場した。
「エリア88」新谷かおる、F-4ファントムのBDで音声解説
「エリア88」の新谷かおるが、6月7日に発売されるBlu-rayとDVD「ウェポン・フロントライン 航空自衛隊 F-4ファントム 時代を超えた戦闘機」(松竹)のオーディオコメンタリーに出演している。
【2月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
手塚治虫や水木しげるらの戦争作品収録したアンソロジー
戦争をテーマにした短編マンガのアンソロジー「漫画が語る戦争 戦場の挽歌」「漫画が語る戦争 焦土の鎮魂歌」の2冊が、本日7月29日に小学館クリエイティブより発売された。