小沢健二のトップへ戻る
小沢健二がズバリ回答&「エコ活動に没頭」説を否定
小沢健二コンサートツアーのオフィシャルサイト「hihumiyo.net」が更新され、「ひふみよに関するお問い合わせをして下さった、各方面の皆さまへ」と題した文章が公開された。
小沢健二が語るツアーの展望「新しくやる曲もある」
小沢健二が13年ぶりの全国ツアー開催に伴い開設したWEBサイト「http://hihumiyo.net/」が本日1月26日に更新。読み物「小沢健二に聞く」の続きが掲載された。
小沢健二ライブ活動再開!13年ぶり全国ツアー決定
小沢健二が13年ぶりとなるコンサートツアー「ひふみよ」を5月より開催することが発表された。
スチャ&ソウルセット、デビュー20周年ベストで友情コラボ
2010年に揃ってデビュー20周年を迎えるスチャダラパーとTOKYO No.1 SOUL SETが、2月24日にベストアルバム「THE BEST OF スチャダラパー 1990~2010」「BEST SET」をそれぞれリリース。この2枚のアルバムに、書き下ろしのコラボ楽曲が収録されることが明らかになった。
小沢健二出演アートシンポジウムの会場が変更に
1月23日に開催される「OCA!シンポジウム」の会場が、大阪府社会福祉人権推進センター(ヒューマインド)に変更となった。
小沢健二が釜ヶ崎アートシンポジウムにNYからネット出演
2010年1月23日、大阪市立大学西成プラザにて「OCA!シンポジウム」と題したイベントが開催。このシンポジウムに小沢健二の参加が決定した。
クボタタケシが小沢健二、布施明、フィッシュマンズをMIX
クボタタケシが日本人アーティストの楽曲のみをセレクトしたミックスCD「ミックスシーディー」が、11月25日にリリースされる。
ソウルセット+ハルカリが今夜「ブギー・バック」生披露
TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALIが、本日9月18日(金)深夜25時05分から放送されるフジテレビ「キャンパスナイトフジ」に生出演。「今夜はブギー・バック」をテレビ初披露する。
ソウルセット+ハルカリ「今夜はブギー・バック」がCD化
日産自動車「キューブ」CMソングとして話題のTOKYO NO.1 SOUL SET + HALCALI「今夜はブギー・バック」が、9月23日にCDシングルとしてリリースされる。
一十三十一の手紙ソングカバー集、プロデュースは曽我部
一十三十一が9月23日にリリースするコンセプトアルバム「Letters」の概要が明らかになった。
ソウルセット×ハルカリが赤塚キャラと「ブギー・バック」
日産自動車「キューブ」の新テレビCMが本日6月22日からオンエア中。このCMにTOKYO No.1 SOUL SET × HALCALIによる「今夜はブギー・バック」リミックスが使用されている。
Perfume、くるりなどのレゲエカバー36曲をミックス
J-POPの名曲をラヴァーズロック風にカバーする「LOVERS COVERS」シリーズの最新作として、過去作品の収録曲をミックスした「LOVERS COVERS QUICK-MIX」が5月20日に発売されることになった。
APRILSネクストステージへ!14人体制で新たな出発
2009年元日、映像担当ナカマノリヒサを加え4人体制となったエイプリルズに、本日さらに新メンバーが一挙10名追加。14人組の大型グループ「APRILS」として活動することがオフィシャルサイトにて発表された。
MOMO cafeガール33人がオザケンナンバー大合唱
アートスクール「MOMO cafe」で結成された女性33人からなる「MOMO cafe 合唱団」が、小沢健二の楽曲をカバーしたミニアルバム「『楽々々』La La La」を4月1日にリリースすることが決定した。
らっぷびと、さかいゆうらがJ-POPをファンキーにカバー
J-POPのヒットナンバーをファンキー&ポップにカバーしたオムニバスアルバム「FUNKY POP」が、3月18日にリリースされる。
安藤裕子の魅力を完全収録した初のライブDVD登場
安藤裕子が初のライブDVD「TOUR 2008 "Encyclopedia." FINAL」を2009年1月7日にリリースすることが決定した。
ホフディランの妹分Michelle143が「欲望」カバー
J-POPカバーシリーズ「pure flavor」の最新作となるアルバム「cocoro flavor ~featuring Michelle143~」が10月29日にリリースされた。
カジくん監修&DMC公認!本命渋谷系コンピが登場
カジヒデキが選曲、監修を手がけたコンピレーションアルバム「Detroit Metal City vs Shibuya City~渋谷系コンピレーション」が8月20日にリリースされる。
日産「マーチ」歴代コマソンのコンピ盤が誕生
日産コンパクトカー「マーチ」の歴代CMソングを集めたコンピレーションアルバム「SOUNDS OF MARCH ~NISSAN MARCH HISTORICAL COMPILATION~」が8月6日にリリースされる。
パーフリ1stカバー盤「タイへ行くつもりじゃなかった」
タイのインディーズレーベル「smallroom」所属のアーティスト集団smallroom allstarsが、フリッパーズ・ギターのトリビュートアルバム「flipper's players」を8月25日にリリースすることが決定した。
birdが新作で「恋とマシンガン」など10曲をカバー
birdが、さまざまなアーティストの名曲をカバーしたアルバム「MY LOVE」を8月6日にリリースする。
安藤裕子、新アルバムで欣ちゃんと小沢健二デュエット
安藤裕子が5月21日にニューアルバム「chronicle.」をリリースすることが明らかになった。
マツケンから電気まで!あの名曲がボサノバで蘇る
誰もが耳にしたことのあるJ-POPナンバーを、ゆったりとしたボサノバアレンジでカバーする「COVER LOVER PROJECT」。このプロジェクトの第8弾となる「THE BEST OF BOSSA COVERS~青春ダンス~」が3月19日にリリースされる。
小西康陽監修「筒美京平リミックス」で名曲復活
[小西康陽] 渋谷系のすべてが詰まったコンピ盤
1990年代初頭に日本で勃発した音楽&カルチャームーブメント「渋谷系」。その中心人物の小西康陽が選曲を担当した、渋谷系シーンを総括する2枚組コンピレーションアルバム「bossa nova 1991:shibuya scene retrospective」が8月8日に発売されることが決定した。
[くるり] 人気ボサノバカバー集の第3弾発売
J-POPの名曲をボサノバ調にカバーし、通算約25万枚を売り上げた人気シリーズ「Essence of life」。この第3弾「Essence of life "smile"」が7月25日にリリースされることが決定した。
[小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席
小沢健二が、7月に行われる日本社会臨床学会の学習会に出席。ひさびさに公の場に姿を見せることが明らかになった。
[福富幸宏] リミックス・ベスト盤をリリース
福富幸宏のリミックス100曲突破を記念した2枚組ベストアルバム「THE TRANSFORMER REMIX WORKS BY YUKIHIRO FUKUTOMI」が、4月25日にいよいよリリースされる。
[POMERANIANS] 胸キュンなJ-POPカバーアルバム完成
スペシャルユニットD・H・Y(Dogs Holiday of Yawn)によるJ-POPカバーアルバム「LOVES」が、4月18日にリリースされる。
[小沢健二] 連載小説「うさぎ!」第7話を発表
小沢健二が執筆する小説「うさぎ!」が雑誌「子どもと昔話」にて連載中。この雑誌の最新号が4月20日に発売される。