貞本義行のトップへ戻る
GAINAXトップ絵企画で、岩岡ヒサエ「ナディア」を描く
GAINAX公式サイトのトップページを、様々なクリエイターのイラストが飾る「トップイラスト」企画に岩岡ヒサエが登場。同社によるアニメ「ふしぎの海のナディア」のイラストを描いている。
鶴巻と貞本が「フリクリ」全6話を語り尽くす対談集発売
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の監督・鶴巻和哉が初監督を務め、貞本義行がキャラクターデザインを手がけたアニメ「フリクリ」を、鶴巻と貞本が語り尽くす対談集「フリクリックノイズ」が、本日8月12日に発売された。
話題アニメ「パンスト」をTAGROマンガ化、ヤンエーで連載
TAGROによる新連載「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」が、本日8月4日発売のヤングエース9月号(角川書店)にてスタートした。
貞本義行描き下ろし「FLCL Blu-ray BoX」が期間限定発売
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の監督・鶴巻和哉の初監督アニメ「FLCL」のBlu-ray Boxが、8月18日より期間限定で発売される。貞本義行描き下ろしイラストの特殊仕様Box入り。
浦沢、貞本、楳図ら吉祥寺の芸術祭に参加。泉谷乱入?
東京・吉祥寺でアートと音楽のイベント「NEXT-吉祥寺2010~きちじょうじのなつやすみ」が9月9日まで開催中。その一環として、泉谷しげるがプロデュースする「泉谷しげる強烈マンガ展」が催されている。
乙嫁×よつば×ガンダム×生徒会コラボ、夢の5社合同フェア
角川書店と系列グループのエンターブレイン、アスキー・メディアワークス、富士見書房、中経出版による5社フェア「角川グループコミック祭2010夏(角★コミ)」が、6月中旬から9月30日にかけて展開される。
ヤングエース独立本創刊で、5月号は新連載に付録に大盛り
本日4月3日にヤングエース5月号が発売された。これまで月刊少年エース(ともに角川書店)の増刊として発行されてきた同誌は今号より独立誌となり、記念すべき本創刊第1号では新連載に付録と大きな盛り上がりを見せる。
【4月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月3日に発売される単行本をお知らせいたします。
ヤングエース、豪華ゲスト多数のエヴァ100P本を付録
本日3月4日発売のヤングエースVol.9(角川書店)には、「新世紀エヴァンゲリオン」を約100ページ使って特集する別冊「『新世紀エヴァンゲリオン』100P読本」が付録されている。
貞本「エヴァ」2年10カ月ぶりの最新12巻は4月発売
ヤングエース(角川書店)にて連載中、カラー・GAINAX原作による貞本義行「新世紀エヴァンゲリオン」の12巻発売が4月3日に決定した。2007年6月に発売された11巻から、約2年10カ月ぶりの最新巻となる。
自転車補完計画発動。貞本デザインのヱヴァチャリ発売
貞本義行プロデュースによるヱヴァオリジナル限定自転車「EVA 00 BIKE type-r(レイモデル)」「EVA 02 BIKE type-a(アスカモデル)」が登場。現在、ネットショップ「EVANGELION STORE」と、ケータイサイト「エヴァ&アニメGAINAX」で受注販売中だ。
貞本監修の等身大アスカが当たるモバイルサイト記念プレ
パチンコ・パチスロのモバイル情報サイト「FIELDSモバイル」では、開設3周年を記念して「式波・アスカ・ラングレー等身大フィギュア plugsuit version」を抽選で1名にプレゼントする。
特撮ドラマ「大魔神カノン」コミカライズがヤングエースで
今春放送が開始される特撮TVドラマ「大魔神カノン」のコミカライズが、本日1月4日発売のヤングエースVol.7(角川書店)よりスタートした。作画を担当するのは「ムシウタ」の水清十朗。
ヤングエースVol.6にお待ちかねのレイフィギュア登場
本日12月4日発売のヤングエースVol.6(角川書店)には特別付録として、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」より、綾波レイのフィギュア「プラグスーツVer.」が封入されている。
ヤングエースVol.5はレイ、アスカ、マリのストラップ付き
本日11月4日に発売されたヤングエースVol.5(角川書店)には特別付録として、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」に登場した綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアスの携帯ストラップ3種類セットが付いている。
ヤングエースVol.3に豪華「お貞本」&大和田新連載
本日9月4日発売のヤングエースVol.3(角川書店)には、貞本義行の作品やインタビューなどを収録した別冊「お貞本2009」が特別付録として封入されている。
貞本キャラデザ収録の「サマーウォーズ」設定資料集発売
「時をかける少女」で注目をあびた細田守による劇場アニメ「サマーウォーズ」の設定資料集「サマーウォーズ完全設定資料集」が、8月20日にエンターブレインより発売される。
ニュータイプ9月号で著名30人がガンダム語り
本日8月10日発売の月刊ニュータイプ9月号(角川書店)では、アニメ「機動戦士ガンダム」30周年を記念する企画、「機動戦士ガンダム30周年 G beyond 30」が組まれ、著名人30人によるガンダムへの思いが綴られている。
アスカ尽くしのヤングエース2号、フィギュアは海洋堂謹製
本日8月4日発売のヤングエースVol.2(角川書店)には、Vol.1のマリフィギュアに続き「式波・アスカ・ラングレー プラグスーツVer.」が封入されている。また表紙にはフィギュアと同じくプラグスーツ姿のアスカが登場、もちろん貞本による描き下ろしだ。
「サマーウォーズ」の限定ショップが吉祥寺にオープン
映画「サマーウォーズ」が8月1日に公開されることを記念して、期間限定のプレミアムショップが吉祥寺パルコにオープン。会場ではパルコと「サマーウォーズ」がコラボレーションしたオリジナルグッズの販売が行われる。
貞本義行「CUT」ヱヴァ特集にピンクの真希波描き下ろし
7月18日に発売される雑誌CUT(ロッキング・オン)は、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の総力特集。キャラクターデザインを担当した貞本義行の貴重なインタビューが掲載される。
ヤングエース創刊号、付録のマリフィギュアは海洋堂謹製
ヤングエースVo.1(角川書店)が7月4日に発売された。特別付録として、差し替え顔パーツ付きフィギュア「真希波・マリ・イラストリアス プラグスーツVer.」が封入されている。
YAプレビューマガジン直前号、Vol.01のラインナップ全公開
ヤングエースプレビューマガジンの直前号が発行され、7月4日に創刊されるヤングエースVo.1(角川書店)のラインナップがすべて発表となった。現在ヤングエース公式サイトではPDFデータも公開されている。
映画の予習はこれでバッチリ!エヴァ総集編2009が発売
貞本義行によるマンガ版「新世紀エヴァンゲリオン」の「ヤシマ作戦」編と「アスカ、来日」編を収録した、「新世紀エヴァンゲリオン総集編2009」が6月18日に発売された。
今週のマガジン、ヱヴァポスター&CODE:BREAKER 1周年
上条明峰の「CODE:BREAKER」連載1周年を記念して、本日発売の週刊少年マガジン29号(講談社)では登場キャラクターによるお祝いコメント、特製QUOカードプレゼント、チャート式性格診断などを展開している。
YAプレビューマガジン参号は「エヴァ」づくし
7月4日に創刊するヤングエース(角川書店)の情報を紹介する無料マガジン、ヤングエースプレビューマガジンの第参号が発行された。現在ヤングエース公式サイトではPDFデータを公開している。
ヤングエースの無料マガジン、弐号目は田島昭宇が登場
角川書店の新雑誌ヤングエースの情報が掲載されている無料マガジン、ヤングエースプレビューマガジンの弐号が大手書店で配布中。またヤングエース公式サイトでは、弐号のPDFデータを公開している。
えすのサカエ「未来日記パラドックス」がヤングエースに移籍決定
えすのサカエ「未来日記パラドックス」が、7月4日に創刊される角川書店の新雑誌ヤングエースに移籍して、連載が再開されることが分かった。
貞本インタビュー収録、ヤングエース予告本が無料配布
月刊少年エースの増刊号として、7月4日に創刊されるヤングエース(ともに角川書店)。このヤングエースの情報が詰まったフリーマガジン、ヤングエースプレビューマガジン初号が、現在全国の大手書店にて配布中だ。
時かけ細田の「サマーウォーズ」、前売り特典に試し読み
8月1日より公開となる細田守監督の劇場アニメ最新作、「サマーウォーズ」の前売り券を購入すると、特典としてプレガイドブックがついてくる。前売り券は5月1日より販売開始。