和月伸宏のトップへ戻る
「ヘタリア」の日丸屋秀和が新連載!ジャンプSQ.に登場
「ヘタリア」で知られる日丸屋秀和が、8月3日に発売されるジャンプスクエア9月号(集英社)にて新連載「大正浪漫 鬼さんやめてえぇっ!!」を巻頭カラーでスタートさせる。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
映画「るろうに剣心」京都編の制作決定!志々雄は藤原竜也
和月伸宏原作による実写映画「るろうに剣心」の続編として、京都編の制作が決定した。2014年夏に「京都大火編」と「伝説の最期編」の2部作で公開される予定。志々雄真実役は藤原竜也が演じる。
「手塚×石ノ森 マンガのちから」展、羽海野チカらも寄稿
特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」が、6月29日から9月8日にかけて東京都現代美術館にて開催される。
黒子、承太郎、アラレちゃん…ジャンプ歴代キャラが景品に
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊45周年を記念し、歴代作品の主要キャラクターたちがフィギュア化される。5月下旬より8カ月連続で、全国のアミューズメント施設にプライズゲームの景品として登場する。
ジャンプ作品の名言プレートもらえるフェア、グッズも充実
全国のアニメイト・ACOS各店にてジャンプ関連書籍、関連商品を購入もしくは内金予約500円ごとにジャンプ作品原作絵柄の「名言コマ入りプレート」がもらえる「ジャンプフェア in animate 2013」が、3月23日より開催される。
H×Hのジャジャン拳、るろ剣の戻し斬りなど名作シーン再現
動画配信サービスBeeTVにて、新番組「有名マンガ実験劇場 できるでSHOW!?」が1月20日より配信される。
テニプリ、青エクなどのトレンチコートを伊勢丹で抽選販売
岸本斉史「NARUTO―ナルト―」や許斐剛「新テニスの王子様」をはじめとするマンガのコマやイラストをオリジナルテキスタイルに落とし込んだトレンチコートが、10月31日より伊勢丹新宿店本館にて展示され、期間終了後に抽選販売される。
「るろ剣」公式アンソロに高河ゆん、かずはじめ、大亜門ら
和月伸宏「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の公式アンソロジーが、本日9月28日、ホーム社より発売された。
【9月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
「るろ剣」特筆版・小説版&「エンバーミング」3冊同時発売
和月伸宏「るろうに剣心」の新刊となる「特筆版」上巻と、黒碕薫による小説「るろうに剣心 ─銀幕草紙変─」、そして「エンバーミング -THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」7巻が、本日9月4日、3冊同時に発売された。
【9月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
「るろうに剣心」総集編でジャンプ連載時のアオリなど再現
和月伸宏「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―」の総集編が、本日8月24日に発売された。
オトナファミで「るろ剣」特集、和月がベストバウト語る
本日8月20日に発売されたオトナファミ10月号(エンターブレイン)では、和月伸宏原作による映画「るろうに剣心」の特集が組まれている。特集には和月のインタビューも掲載された。
「るろうに剣心」ジャンプに帰還!前日譚描く読み切り掲載
本日8月20日に発売された週刊少年ジャンプ38号(集英社)には、和月伸宏「るろうに剣心」の出張読み切り「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― 第零幕」が掲載されている。
和月伸宏と佐藤健がメンノンで対談、るろ剣キネマ版冊子も
発売中のMEN'S NON-NO9月号(集英社)には、和月伸宏と、実写映画「るろうに剣心」で剣心役を演じた佐藤健の対談が掲載されている。
ジャンプにONE PIECE連載15周年小冊子、次号るろ剣掲載
本日8月6日に発売された週刊少年ジャンプ36・37合併号(集英社)には、尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載15周年を記念した小冊子「DIVE TO GRAND WORLD」が綴じ込まれている。
和月伸宏「るろうに剣心」近年のイラスト収めたミニ画集
和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」のイラストを収めた「るろうに剣心 ポケット画廊─天然色絵巻─」が、本日8月3日に発売された。
【8月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月3日に発売される単行本をお知らせいたします。
アニメ「るろうに剣心」展覧会で当時の貴重なセル画を展示
和月伸宏原作によるアニメ「るろうに剣心」の展覧会が、8月9日より東京・中野のpixiv Zingaroにて開催される。
「るろうに剣心」香川照之が怪演する武田観柳のPV公開
実写映画「るろうに剣心」に登場する7人のキャラクターにスポットを当てたPVとポスターが、それぞれ7つのニュースサイトにて公開された。コミックナタリーでは、香川照之演じる武田観柳を紹介する。
君も放て「二重の極み」!「るろ剣」必殺技の叫び声を募集
ニコニコ静画のマンガに関する情報をお届けする月イチ特集「ニコ×ナタ(コミック版)」。本日7月4日の更新では、ニコニコ静画内でコラボ企画が展開されている和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」にスポットを当てる。
映画「るろ剣」予告編公開、牙突やガトリング砲もお目見え
和月伸宏原作による実写映画「るろうに剣心」の予告編が公開された。
映画「るろうに剣心」躍動感あふれる本ビジュアル公開
和月伸宏原作による実写映画「るろうに剣心」の本ビジュアルが公開された。ティザーポスターの「優しいヤツほど気をつけろ。」に続き、今回のキャッチコピーは「かならず、帰る。」。モノクロのティザーとは打って変わって、本ポスターでは躍動感ある剣心の姿と、それぞれのキャラに扮するキャスト陣の姿が出揃った。
「るろ剣」人気投票開催、好きなキャラを描いて投票せよ
和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」と「るろうに剣心-キネマ版-」のそれぞれ第1話が、本日6月4日より1カ月間の期間限定で、ニコニコ静画内の特設サイト「るろうに剣心を集めてみた」にて無料公開されている。
「紅 kure-nai」4年半の連載に幕、次号に藤崎竜原作の読切
本日6月4日に発売されたジャンプスクエア7月号(集英社)にて、「紅 kure-nai」が最終回を迎えた。
「るろうに剣心」新シリーズ連載開始、8月にはジャンプ読切
本日5月2日に発売されたジャンプスクエア6月号(集英社)にて、和月伸宏「るろうに剣心」の新シリーズ「るろうに剣心―キネマ版―」がスタートした。
浅田弘幸「テガミバチ」14巻に鳥山明、尾田栄一郎、藤崎竜ら
5月2日に発売される浅田弘幸「テガミバチ」14巻には、通常版に加え、浅田の画業25周年を祝した小冊子付き特装版が用意されている。
ジャンプSQにIKKIの異才・笠辺哲の読切&「あの花」始動
本日4月4日に発売されたジャンプスクエア5月号(集英社)には、笠辺哲の読み切り「ラタキアの魔女」と「部下の殺人」が2本立てで掲載されている。笠辺は月刊IKKI(小学館)連載の「フライングガール」などで知られる作家で、マンガ雑誌に作品が掲載されるのは約3年ぶり。
るろ剣「おろ?剣客みくじ」で今日の運勢を占うでござる
メガハウスのおみくじ付きマスコット「キャラフォーチュン」より和月伸宏「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」が登場。6月下旬より「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- おろ?剣客みくじ」が発売される。価格は1体399円。