よしながふみのトップへ戻る
メディア芸術祭企画展が明日から開催、20年の"変化”象徴するマンガ集結
文化庁メディア芸術祭の20周年を記念した展示会「文化庁メディア芸術祭20周年企画展―変える力」が、明日10月15日から11月6日まで東京・アーツ千代田3331ほかにて開催。本日10月14日には内覧会が行われた。
「漫画家ごはん日誌」第2弾によしながふみら、志村貴子×谷川史子対談も
フィール・ヤング(祥伝社)のリレー連載を単行本化した「漫画家ごはん日誌 たらふく」が発売された。表紙イラストは志村貴子が手がけている。
丸木戸マキ×よしながふみ対談がon BLUEに!「ポルノグラファー」過去編も始動
本日8月25日に発売されたon BLUE vol.24(祥伝社)は、巻頭にて丸木戸マキ特集を展開。同時に丸木戸による新連載「インディゴの気分」もスタートした。
BLの黎明期を語るインタビュー集に、よしながふみ、こだか和麻ら
BLについてのインタビュー集「あの頃のBLの話をしよう」が、本日7月1日に桜雲社より発売された。
よしながふみ「大奥」13巻発売でフェア、メロディに篤姫を紹介した新聞も
よしながふみ「大奥」を題材にした「大奥よろず新聞」が、本日4月28日発売のメロディ6月号(白泉社)に封入されている。
【4月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
パレス・メイヂ×大奥の新刊フェア、久世番子とよしながふみの描き下ろし特典
久世番子「パレス・メイヂ」5巻が、本日4月20日に発売された。また4月28日には、よしながふみの「大奥」13巻が刊行される。女帝と女将軍を描く2作品の新刊を記念し、「この女リーダーは、すごい。」フェアを、全国の参加書店にて開催中。
「きのう何食べた?」ケンジ×シロさんのBLを、よしながふみが描く同人誌
よしながふみが自ら描く「きのう何食べた?」の同人誌「ケンジとシロさん」1巻が、12月29日から31日まで行われるコミックマーケット89の1日目にて販売される。
小山宙哉、よしながふみのサイン色紙が当たる!モーニング×TSUTAYAの企画
モーニング(講談社)発の単行本を対象としたキャンペーンが、TSUTAYA BOOKSにて実施されている。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
メロディに「大奥」「秘密」などオールスターカレンダー、山口美由紀の読切
本日10月28日に発売されたメロディ12月号(白泉社)には、「2016 ALL STAR カレンダー」が付属している。
きらがBE・LOVEに初登場しラブコメ始動、よしながふみと末次由紀の対談も
「まっすぐにいこう。」などで知られるきらの新連載「アトリエ777」が、本日10月1日発売のBE・LOVE20号(講談社)にてスタートした。
「すくってごらん」の大谷紀子がBE・LOVEで新連載、次号きらの新作登場
「すくってごらん」で知られる大谷紀子の新連載「おとむらいさん」が、本日9月15日発売のBE・LOVE19号(講談社)にてスタートした。
第6回ananマンガ大賞発表、阿久津愼太郎らの胸キュンマンガ紹介も
本日9月9日に発売されたanan No.1970(マガジンハウス)にて、第6回ananマンガ大賞が発表された。大賞に輝いたのは東村アキコ「東京タラレバ娘」。
コミケの40年まとめたクロニクルが夏コミで、よしながふみら参加の座談会も
40年におよぶコミックマーケットの歴史をまとめた「40th COMIC MARKET CHRONICLE」が、本日8月14日から16日まで東京ビッグサイトで行われるコミックマーケット88の準備会販売ブースにて販売される。価格は2000円。
「キングダム」など“いま読みたい”100作をPenで紹介、日本マンガ史年表も
本日7月15日に発売されたライフスタイル誌・Pen8月1日号(CCCメディアハウス)では、「いま読みたい、日本のマンガ」と題した特集が組まれている。表紙は7月17日に単行本最新39巻の発売を控えた、原泰久「キングダム」が飾った。
【6月22日~6月28日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、6月22日から6月28日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「大奥」12巻の続きと将軍メモがメロディに、相撲女子のショートも始動
発売中のメロディ8月号(白泉社)には、よしながふみ「大奥」の「将軍ひと言メモ」が付属している。また発売されたばかりの「大奥」12巻の続きから本編が掲載された。
【6月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【6月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「聲の形」など人権を考えるヒントになるマンガ50作集めた企画展
大今良時「聲の形」、羅川真里茂「ニューヨーク・ニューヨーク」、森薫「エマ」など人権問題と向き合うきっかけとなるマンガを集めた企画展「読む人権 じんけんのほん いま読みたい じんけんマンガ50」が、東京都人権ブラザにて7月26日まで開催されている。
オリジナルの弘兼憲史増刊に柴門ふみ、高橋のぼる、三田紀房ら豪華執筆陣
ビッグコミックオリジナル(小学館)の「弘兼憲史増刊」が、本日3月30日に発売された。
ホノルル美術館のエロティックアート展に安野モヨコ、丸尾末広ら
ハワイ・ホノルル美術館で2015年3月15日まで開催中の「モダンラブ:20世紀日本のエロティックアート展」に、安野モヨコ、桜沢エリカ、魚喃キリコ、えすとえむ、江川達也、丸尾末広、岡崎京子、田亀源五郎、竹宮ジン、よしながふみの作品が展示されている。
美術手帖BL特集号に明日美子16P描き下ろし、雲田はるこらの絵やインタビュー
美術手帖(美術出版社)が、本日11月17日に発売された12月号にてボーイズラブを特集。表紙を中村明日美子が描き下ろしている。%goods_69895%
美術手帖12月号BL特集、表紙は中村明日美子
美術手帖(美術出版社)が、11月17日に発売される12月号にてボーイズラブ特集を組む。
【8月25日~8月31日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、8月25日から8月31日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
高尾滋ら寄稿した「大奥」完全読本が付録に
よしながふみ「大奥」の11巻が本日8月28日に刊行された。これを祝し、同じく本日発売のメロディ10月号(白泉社)には「『大奥』完全読本」が付属している。
【8月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【8月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
よしながふみ画業20周年サイト、試し読み多数
よしながふみの画業20周年を記念したWEBサイトが、本日8月21日にオープンした。