[bonobos] 落描きで世界を救うチャリティ参加

18

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 1 シェア

著名人が落書きを施したトートバッグをオークションに出品し、収益を恵まれない子どもたちのために寄付するというチャリティイベント「TOTE AS CANVAS “Special” Exhibition and Charity Auction」。このイベントにbonobosやZEEBRA、土屋アンナ、AKTION(a.k.a.真木蔵人)、ROCK'A'TRENCH、村治佳織といったミュージシャンが参加することが明らかになった。

bonobosの作品はたくさんの動物のイラストをあしらったポップなもの。「bonobos」のスペルを間違えているのもご愛嬌?

bonobosの作品はたくさんの動物のイラストをあしらったポップなもの。「bonobos」のスペルを間違えているのもご愛嬌?

大きなサイズで見る

このイベントは、無地のトートバッグに著名人が落描きを施した作品をオークション形式で販売し、その収益を紛争国で生活する子どもの教育のために寄付するというもの。この企画趣旨に賛同し、作品提供を予定している著名人はタレントの所ジョージや元サッカー選手の北澤豪、放送作家のおちまさとのほか、服飾デザイナーや絵本作家など計21名。bonobosやZEEBRA、土屋アンナ、AKTION(a.k.a.真木蔵人)、ROCK'A'TRENCH、村治佳織といったミュージシャンも名を連ねている。

彼らの作品は代官山のMONKEY GALLERYにて3月30日から4月13日まで展示されるほか、WEBギャラリーでも閲覧できる。なおオークションは4月2日から4月12日にかけてオークションサイト「クラウンジュエル」で行われ、開始価格は1,000円とのことだ。気に入った作品を見つけたら競りに参加してみてはいかが?

イベント情報

TOTE AS CANVAS “Special” Exhibition and Charity Auction

  • 作品展示(東京 代官山「MONKEY GALLERY」にて実施)
    展示期間:2007年3月30日~4月13日
  • ネットオークション(オークションサイト「クラウンジュエル」にて実施)
    開催期間:2007年4月2日~4月12日(予定)

関連リンク

この記事の画像(全1件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 bonobos / Zeebra / 土屋アンナ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。