6月15日に4thアルバム「Movement」をリリースする
今回の企画で9mmのメンバーは、タワーレコード新宿店で1日店員に挑戦。CD販売やアルバム「Movement」の予約受付に奔走し、売上対決を繰り広げるとともに、日頃お世話になっているタワーレコードへの恩返しに務めた。
番組収録が行われたのは5月某日の昼間。3rdシングル「新しい光」がリリースされたばかりということもあり、店内には9mmの特設コーナーが展開され、メンバーのテンションもおのずと上昇。「モンスターロック」VJのダイスケはん(マキシマム ザ ホルモン)とタワレコ副店長の案内で店内を回ったのち、4人はタワレコのスタッフエプロンを着用し勝負に臨んだ。
トップバッターとして店頭に立ったのはかみじょうちひろ(Dr)。慣れない接客に戸惑いながらも、客に声をかけ積極的な一面を発揮する。一方モニター室ではダイスケはんを筆頭に、他のメンバーが「接客しながらのジャンプが見たい」など、ムチャぶりを連発。かみじょうはそのリクエストにも律儀に応えていた。
意気込みを訊かれ、Vサインで応えたのは2番手の中村和彦(B)。彼は店頭に立つや否や客に声をかけるなど手慣れた様子を見せ、さらには「一生のお願い!」と「Movement」の予約を取り付ける一幕も。その行動力にはメンバーも感服し「やり手だな和彦」と絶賛していた。
「こういう店員いる!」と言われるほどエプロン姿が似合っていた滝善充(G)は、自然な接客でCDを販売。ギター少年に遭遇すると、自ら声をかけ丁寧に9mmのシングルとアルバムを売り込む。その姿にダイスケはんは「普通に店員してるねー」と感服している様子だった。
そして最後はフロントマンの菅原卓郎(Vo, G)。菅原は来店者に懸命に売り込むも、直接売上にはつながらない模様。自ら店内アナウンスを行い、来店者にアピールする場面もあり、スタッフもモニタールームも大盛り上がりとなった。
熾烈な対決の末に、誰が最優秀店員“MVT(Most Valuable 店員)”に選ばれたのか。結果は「モンスターロック」のオンエアで確かめよう。
スペースシャワーTV「モンスターロック」
2011年6月7日(火)19:00~20:30
2011年6月14日(火)19:00~20:30
2011年6月21日(火)19:00~20:30
2011年6月28日(火)19:00~20:30
リンク
- MONSTER ROCK
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ナルミ @Naru_mm9
熾烈な売上対決!9mmメンバーがタワレコ1日店員に挑戦 https://t.co/bWMU3wMJ3i
これだこれ