ドイツ映画上映イベントが11月開催、ベルリン映画祭受賞作など7本ラインナップ
「ドイツ映画祭『HORIZONTE 2021』」が、11月18日から21日にかけて東京・ユーロライブで開催される。
MOOSIC LAB[JOINT]の第1弾ラインナップ発表、「ベイビーわるきゅーれ」など上映
音楽と映画の祭典・MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022の第1弾ラインナップとポスタービジュアルが到着した。
角川映画祭「犬神家の一族」比較映像公開、草笛光子や大友克洋の登壇も決定
「角川映画祭」で上映される市川崑監督作「犬神家の一族」の比較映像がYouTubeで公開された。
上村奈帆、初の特集上映がスコーレで開催!「書くが、まま」「ネヤカン」など6本
特集上映「上村奈帆映画祭」が11月27日から12月3日にかけて、愛知・シネマスコーレで開催される。
「10万分の1秒の音響映画祭」日比谷で開催、オープニング作品は「ミュジコフィリア」
「10万分の1秒の音響映画祭」が10月26日から11月4日にかけて、東京・TOHOシネマズ 日比谷のプレミアムシアター(スクリーン1)で開催される。
細野晴臣がNYとLAでライブ、ドキュメンタリー「SAYONARA AMERICA」予告
細野晴臣のライブドキュメンタリー「SAYONARA AMERICA」の予告編がYouTubeで解禁された。
多幸感浴びちゃえば良くない?柄本佑らがルネ・クレールの特別企画にコメント
映画監督ルネ・クレールの没後40年特別企画「ルネ・クレール レトロスペクティブ」に著名人が寄せたコメントが到着した。
幽霊、怪獣、宇宙人!大阪のシネ・ヌーヴォで「妖怪・特撮映画祭」開催
「妖怪・特撮映画祭」が明日10月9日から11月5日にかけて大阪のシネ・ヌーヴォで開催される。
アン・ホイ監督作を上映、「桃さんのしあわせ」と劇場未公開作「男人四十」
「我が心の香港~映画監督アン・ホイ」の公開を記念し、アン・ホイ監督作「男人四十」「桃さんのしあわせ」が東京・K's cinemaで限定上映される。
熊井啓映画祭が新文芸坐で開催、「海と毒薬」に出演した奥田瑛二のトークも
「生誕90周年企画 熊井啓映画祭2021」が、10月12日より東京・新文芸坐で開催される。
全員容疑者、キム・サンギョン主演作の予告編が公開
「殺人の追憶」のキム・サンギョンが主演を務める「12番目の容疑者」が、特集上映「のむコレ'21」内で公開。YouTubeでは予告編が解禁された。
ソン・ジュンギ「私のオオカミ少年」など、韓国のヒット作や劇場未公開作7本を上映
特集上映「韓国映画CJゾーンの映画たち2021」が11月26日から12月9日にかけて東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で実施される。
絶対に眠ってはいけない、ロシア発サイコスリラーの予告公開
「スリープレス・ビューティー 戦慄の美女監禁実験」の予告編がYouTubeで公開された。
堤幸彦の監督作50本記念、「2LDK」「自虐の詩」「悼む人」など一挙上映
堤幸彦の監督作を集めた上映企画が、11月27日から12月3日にかけて東京・K's cinemaで開催。大阪のシネ・ヌーヴォ、愛知・シネマスコーレ、京都・京都みなみ会館でも行われる。
政治家が生ける屍になっちゃった、ホラーコメディ「ゾンビ・プレジデント」予告
ホラーコメディ「ゾンビ・プレジデント」の予告編がYouTubeで公開された。
「私たちの好きなロマンポルノ」俳優や監督など54名が厳選した作品を特集上映
日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクトとして特集上映「私たちの好きなロマンポルノ」が、11月20日より東京・シネマヴェーラ渋谷ほか全国で順次開催される。
「犬神家の一族」4K修復版を初上映、「角川映画祭」11月から順次開催
「角川映画祭」が11月19日より東京・テアトル新宿、EJアニメシアター新宿ほかで順次開催される。
東京国際映画祭で吉田恵輔を特集、新作「空白」など上映「嬉しくてお漏らししてます」
映画監督・吉田恵輔の特集が第34回東京国際映画祭で実施される。
元町映画館のサイレント映画特集、ピアノ演奏付きで「サンライズ」など7本上映
「『SILENT FILM LIVE』長編ウィーク」が兵庫・元町映画館で9月18日から24日まで開催される。
「のむコレ'21」全上映作品を発表、中国、韓国、インド、ドイツなどから17本
特集上映「のむコレ'21」の上映ラインナップ17作品が出そろった。
アッバス・キアロスタミの特集上映に黒柳徹子、津田健次郎、黒沢清らがコメント
「そしてキアロスタミはつづく デジタル・リマスター版特集上映」より黒柳徹子、津田健次郎、黒沢清、三宅唱、清原惟らのコメントが到着した。
オゾン初期作が35mmで上映、「クリミナル・ラヴァーズ」「まぼろし」など3本
「Summer of 85」の公開を記念して、フランソワ・オゾン監督作の特集が9月10日から30日にかけて東京のBunkamura ル・シネマで行われる。
宇多丸が特集上映で森田芳光の“音”に対する感性に言及「感覚がヒップホップ」
特集上映「森田芳光70祭」の初日トークイベントが9月4日に東京・ユーロスペースで行われ、宇多丸(RHYMESTER)と森田芳光の妻で映画プロデューサーの三沢和子が登壇した。
入江悠の特集がポレポレ東中野で開催、「サイタマノラッパー」3部作など上映
入江悠の特集上映が、9月11日から17日まで東京・ポレポレ東中野で行われる。
劇場の音響を最大限に生かした映画祭が京都で、「アメリカン・ユートピア」など上映
「boid sound 映画祭〈音楽映画特集〉」が、9月17日から26日にかけて京都・京都みなみ会館で開催される。
イメージフォーラム・フェスティバル2021が開催、渋谷スカイとの連携イベントも
イメージフォーラム・フェスティバル2021が、9月25日より東京のシアター・イメージフォーラム、スパイラルホール、SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)で開催される。
ネオナチ、ゾンビ、殺人ジーンズ!シッチェス映画祭セレクションが10月より全国開催
「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2021」の開催が決定。全ラインナップが解禁された。
ヴィム・ヴェンダース特集で10本上映、本人のメッセージ動画到着
特集上映「ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES/夢の涯てまでも」が、11月5日から12月16日に東京・Bunkamura ル・シネマで開催される。
「MINAMATA」公開記念、土本典昭「水俣―患者さんとその世界―」など限定上映
ジョニー・デップ主演作「MINAMATAーミナマター」の公開を記念し、土本典昭が監督を務めた水俣病に関する記録映画が9月11日から東京・ユーロスペースで特別上映される。
“子供たちに観てもらいたい映画”の特集上映、斎藤工や「はちどり」監督がトーク
特集上映「夏休みの映画館~忘れられない映画に出会う、夏。」が、8月21日から27日に7つのミニシアターとコミュニティシネマで開催される。