千と千尋の神隠しのトップへ戻る
あいみょんがジブリパークを体験、Casa BRUTUSでスタジオジブリの建築・デザイン特集
Casa BRUTUSの2022年12月号が11月9日に発売。同号で「スタジオジブリの建築・デザイン」と題した特集が展開される。
スタジオジブリ作品のポスターとパンフレットを復刻販売、劇場公開時から完全再現
スタジオジブリが手がけた映画全23作品のポスターとパンフレットを当時のまま復刻する「ジブリMovie Collection」シリーズが誕生。11月に開園する愛知・ジブリパークほかで販売される。
ジブリパーク内覧会レポート、サツキとメイの家や地球屋内部へ
11月1日に愛知の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にオープンするジブリパークの内覧会が本日10月12日に行われた。
ジブリパークの裏側や宮崎吾朗の作品を振り返る展覧会、資料の展示やフォトスポットも
11月1日にジブリパークが開演することを記念し、10月29日から12月25日まで愛知・愛知県美術館で「ジブリパークとジブリ展」が開催される。
ジブリ×トミカ第1弾に森を駆け抜けるネコバス、ポルコが乗る飛行艇、千と千尋の海原電鉄
スタジオジブリ作品とトミカがコラボした「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズが誕生。第1弾「となりのトトロ ネコバス」「紅の豚 サボイア S.21F」「千と千尋の神隠し 海原電鉄」が、11月19日に全国の玩具専門店、トミカショップ、どんぐり共和国ほかで販売される。
淡路島の「うみぞら映画祭」で「もののけ姫」「SING」「武士の一分」など上映
「うみぞら映画祭2022 in 淡路島」が9月17日から19日にかけて兵庫・洲本市で開催される。
舞台「千と千尋の神隠し」キャストを変更して千秋楽実施、配信内容も一部変更
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」7月3日12:00開演回の中止が決定。併せて4日12:00開演の千秋楽公演が、キャスト一部変更のうえ上演されることが明らかになった。
膨大な資料ずらり「鈴木敏夫とジブリ展」開催、「千と千尋」油屋別館や冷やし足湯も
「鈴木敏夫とジブリ展」が、7月1日から9月7日にかけて東京・寺田倉庫で開催。本日6月30日にプレス向けの内覧会が行われた。
舞台「千と千尋の神隠し」御園座公演が7月2日まで中止に
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」愛知・御園座公演が一部中止となった。
博多座で上演中の「千と千尋の神隠し」再開決定、一部公演はキャストが変更に
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の公演再開が決定した。
博多座で上演中の「千と千尋の神隠し」公演中止期間が延長に
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の公演中止期間が延長された。
博多座で上演中の舞台「千と千尋の神隠し」本日公演が中止に
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の本日5月17日公演が中止となった。
舞台「千と千尋の神隠し」御園座公演、Huluストアで生配信
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の愛知・御園座公演が、Huluストアで生配信されることがわかった。
「情熱大陸」に橋本環奈、初舞台「千と千尋の神隠し」に挑む姿を追う
3月13日23:00からMBS・TBS系で放送される「情熱大陸」に、橋本環奈が出演する。
「千と千尋の神隠し」開幕に橋本環奈「千尋と同じ気持ちになれた」、上白石萌音はマスクに感謝
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の本公演が、プレビュー公演を経て、3月2日に東京・帝国劇場で開幕した。ステージナタリーでは、1日に行われたゲネプロと、昨日3日に実施された初日記念会見の様子をレポートする。
「鈴木敏夫とジブリ展」東京・寺田倉庫で開催、“油屋”をモチーフにした大型空間も
「鈴木敏夫とジブリ展」が7月1日から9月7日にかけて東京・寺田倉庫で開催される。
「千と千尋の神隠し」×ロエベのポップアップストア、原宿の古民家に世界観を再現
スタジオジブリとスペイン発祥のラグジュアリーブランド・ロエベのコラボレーションアイテム第2弾として、「千と千尋の神隠し」のカプセルコレクションが1月7日に発売される。これを記念し、明日1月7日から16日まで東京・原宿のUNKNOWN HARAJUKUでポップアップストアが開催される。
「千と千尋」明日テレビ放送、橋本環奈・上白石萌音・夏木マリがお気に入りシーン紹介
スタジオジブリ作品「千と千尋の神隠し」が、明日1月7日に日本テレビ系「金曜ロードショー」でノーカット放送される。同作の舞台版キャストである橋本環奈、上白石萌音、夏木マリが、映画版のお気に入りシーンについて語ったコメントが到着した。
「千と千尋の神隠し」「紅の豚」2022年の金ローは2週連続ジブリでスタート
「千と千尋の神隠し」「紅の豚」の2作品が、日本テレビ系「金曜ロードショー」にて2022年1月に2週連続で放送される。
「千と千尋の神隠し」「紅の豚」金曜ロードショーでノーカット放送
宮崎駿が監督を務めたスタジオジブリ作品「千と千尋の神隠し」「紅の豚」が、日本テレビ系「金曜ロードショー」でノーカット放送される。
スクリーンでジブリ映画を。風の谷のナウシカ、もののけ姫、千と千尋の神隠し上映
上映企画「スクリーンでジブリ映画を。」が、2022年1月8日と9日に北海道・札幌市の共済ホールで行われる。
橋本環奈&上白石萌音「千と千尋の神隠し」舞台版に意気込み、ジブリ鈴木敏夫も期待
舞台「千と千尋の神隠し」の製作発表記者会見が11月9日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、ダブルキャストで主演を務める橋本環奈と上白石萌音、湯婆婆・銭婆役の夏木マリと朴ろ美、翻案・演出のジョン・ケアードらが登壇した。
橋本環奈&上白石萌音「千と千尋の神隠し」始動、辻本知彦はカオナシ風パフォーマンス
舞台「千と千尋の神隠し」の製作発表記者会見が、昨日11月9日に東京都内で行われた。
舞台「千と千尋」青蛙役はおばたのお兄さん、大澄賢也・吉村直も出演
舞台「千と千尋の神隠し」の第3弾キャストが発表された。兄役と千尋の父を大澄賢也、父役を吉村直、青蛙をおばたのお兄さんが演じる。
「夢のよう」ジブリ好き・おばたのお兄さんが舞台版「千と千尋の神隠し」で青蛙役
おばたのお兄さんが来年2022年に上演される舞台「千と千尋の神隠し」に出演する。
舞台「千と千尋の神隠し」に大澄賢也・吉村直が出演、青蛙役はおばたのお兄さん
舞台「千と千尋の神隠し」の追加キャストが発表された。
大トトロ、ジジ、坊ネズミの顔が“ぷっくり”刺繍アクセサリーとなって登場
「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「千と千尋の神隠し」の刺繍アクセサリーが、どんぐり共和国の展開するアクセサリーシリーズ「もりのぽんぽね」より10月下旬に発売される。
「レミニセンス」本編映像、「千と千尋の神隠し」オマージュの“水上列車”登場
ヒュー・ジャックマンが主演を務める「レミニセンス」の本編一部映像が、YouTubeで公開された。
押井守の「誰も語らなかったジブリを語ろう」増補版に鈴木敏夫との往復書簡収録
押井守の書籍「誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版」が、8月20日に刊行される。
どんぐり共和国がラゾーナ川崎にオープン、「千と千尋」20周年グッズなど販売
スタジオジブリ作品のグッズショップ・どんぐり共和国が、8月7日から20日までの期間限定で神奈川・ラゾーナ川崎プラザにオープンする。