武谷公雄のトップへ戻る
木ノ下歌舞伎が瀬戸内国際芸術祭に初登場、小豆島で上演「竜宮鱗屑譚」
木ノ下歌舞伎「竜宮鱗屑譚(せとうちうろくずものがたり)~GYOTS~」が、5月14・15日に香川・小豆島の肥土山農村歌舞伎舞台で上演される。
俳優たちが“空間と音と言葉にまみれる”範宙遊泳の新作「心の声など聞こえるか」開幕
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」が、本日12月17日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕する。
成河らが古川日出男「ローマ帝国の三島由紀夫」をリーディング、演出は木村龍之介
リーディング公演「ローマ帝国の三島由紀夫」が、12月29日から31日まで東京・シアター風姿花伝で開催される。
範宙遊泳の“SFヒューマン愛(ラブ)ドラマ”「心の声など聞こえるか」ビジュアル公開
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」のメインビジュアルが公開された。
範宙遊泳「心の声など聞こえるか」出演者決定、音楽は鈴木光介
山本卓卓が作、川口智子が演出を手がける範宙遊泳「心の声など聞こえるか」の出演者が発表された。
ケラリーノ・サンドロヴィッチ&緒川たまきのケムリ研究室「砂の女」配信決定
ケムリ研究室「砂の女」が、9月30日10:00よりPIA LIVE STREAM、Streaming+でオンデマンド配信される。
ケラリーノ・サンドロヴィッチ&緒川たまきの念願かなう、ケムリ研究室「砂の女」開幕
ケムリ研究室「砂の女」が、昨日8月22日に東京・シアタートラムで開幕した。
新ロイヤル大衆舎×KAAT「王将」を配信で、3部通し視聴券には特典映像も
新ロイヤル大衆舎×KAAT「王将」がStreaming+で配信される。
大阪公演中止を受け、新ロイヤル大衆舎が緊急ライブを実施
新ロイヤル大衆舎が「無念!大阪公演~な、なんかやらんとこの胸がおさまらんねん緊急ライブ」を行う。
ケムリ研究室「砂の女」緒川たまき&仲村トオルのビジュアル解禁、兵庫公演詳細も
ケムリ研究室の第2回公演「砂の女」のビジュアルが解禁された。
新ロイヤル大衆舎「王将」KAATで開幕、長塚圭史「アトリウムに特設劇場開場!」
新ロイヤル大衆舎×KAAT「王将」が昨日5月15日に神奈川・ KAAT神奈川芸術劇場 アトリウム特設劇場にて開幕した。
木ノ下歌舞伎「義経千本桜」長野・まつもと市民芸術館での上演が決定
木ノ下歌舞伎「義経千本桜―渡海屋・大物浦―」が6月26・27日に長野・まつもと市民芸術館 実験劇場で上演される。
新ロイヤル大衆舎「王将」が神奈川、そして“念願の”大阪へ
新ロイヤル大衆舎「王将」が5月15日から6月6日まで神奈川・ KAAT神奈川芸術劇場 アトリウム特設劇場、6月11日から13日まで大阪・近鉄アート館にて上演される。このたび、大阪公演のビジュアルが明らかになった。
ケムリ研究室、“妄想と実験精神たくましく育てあげる”新作公演「砂の女」
ケムリ研究室の第2回公演「砂の女」が、8月22日から9月5日まで東京・シアタートラム、9月に兵庫で上演される。
“仇者”描くラジオドラマに美山加恋、大後寿々花、毬谷友子、神農直隆ら
3月15日から26日にかけてNHK-FMで放送されるラジオドラマ「青春アドベンチャー『イッツ・ア・ビューティフルワールド』」に、美山加恋、大後寿々花、毬谷友子、神農直隆らが出演する。
KAAT新芸術監督の長塚圭史「より開いた劇場に」、3つの新方針を発表
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の長塚圭史新芸術監督就任会見、および2021年度ラインナップ発表会が、本日3月1日に同劇場とリモートで実施され、現芸術監督の白井晃、芸術参与の長塚圭史が登壇した。
木ノ下歌舞伎「義経千本桜」開幕、多田淳之介「繋がった心に価値を感じます」
木ノ下歌舞伎「義経千本桜―渡海屋・大物浦―」が、昨日2月26日に東京・シアタートラムで開幕した。
木ノ下歌舞伎「義経千本桜」、4年ぶりに多田淳之介演出「渡海屋・大物浦」上演
木ノ下歌舞伎「義経千本桜ー渡海屋・大物浦ー」が2月から3月にかけて兵庫・東京・愛知・福岡で上演される。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」スタート、木ノ下裕一・糸井幸之介が再演への感慨語る
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、昨日10月22日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」再演で、木ノ下裕一「神話性を顕在化させたい」
10・11月に東京と京都で上演される、木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」の合同取材会が本日9月9日にオンラインで行われた。取材会には、京都から木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一、東京から上演台本・演出・音楽を手がける糸井幸之介、そしてキャストの内田慈、土屋神葉が出席した。
あうるすぽっとが秋の主催公演ラインナップ発表、宮崎秋人ら出演作など
東京・あうるすぽっとの、秋の主催公演ラインナップが発表された。
“剥き出しで、生きる”木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」メインビジュアル&PV公開
10・11月に東京と京都で上演される、木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」のメインビジュアルとプロモーションビデオが公開された。
木ノ下裕一&杉原邦生、中止になった木ノ下歌舞伎「三人吉三」への思い語る
東京芸術劇場Presents 木ノ下歌舞伎「三人吉三」公式サイトにて、木ノ下裕一と杉原邦生のトーク動画が公開された。
せめておうちで、中止になった木ノ下歌舞伎「三人吉三」コラム&メッセージ公開
東京芸術劇場Presents 木ノ下歌舞伎「三人吉三」公式サイトにて、「三人吉三」にまつわるコラムと、出演予定だったキャストの動画メッセージが公開された。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」再演に内田慈ら続投、俊徳丸役は土屋神葉
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、10・11月に東京と京都で再演される。本日5月29日、そのキャストが発表された。
木ノ下歌舞伎「三人吉三」が全公演中止に
木ノ下歌舞伎「三人吉三」の公演中止が決定した。
木ノ下歌舞伎「三人吉三」出演者のビジュアル公開、6月1日に追加公演も
木ノ下歌舞伎「三人吉三」より、出演者8名のビジュアルが公開された。
杉原邦生が“新たな唐十郎ワールド”立ち上げる「少女仮面」幕開け
杉原邦生が演出する「少女仮面」が、昨日1月24日に東京・シアタートラムで開幕した。
木ノ下歌舞伎「三人吉三」がプレイハウスへ、出演に内田朝陽ら
木ノ下歌舞伎「三人吉三」が5月から6月にかけて東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
KERAがつづる“まだ見ぬカフカ最後の長編”「ドクター・ホフマン~」本日開幕
「ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~」が本日11月7日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕する。これに先駆け、昨日6日にゲネプロが行われた。