ナミビアの砂漠のトップへ戻る
キネマ旬報ベスト・テン表彰式に河合優実、松村北斗、忍足亜希子、池松壮亮、三宅唱ら集う
2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が、本日2月20日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、作品賞と個人賞の受賞者が出席した。
河合優実「これからも光を探していけたら」キネマ旬報ベスト・テンで主演女優賞
俳優の河合優実が、2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テンで主演女優賞に輝き、本日2月20日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで行われた表彰式に出席した。
横浜流星・池松壮亮らが毎日映画コンクールに登場、三宅唱は松村北斗&上白石萌音と「やったね!」
第79回毎日映画コンクールの贈呈式が本日2月13日に東京・めぐろパーシモンホールで行われ、作品賞、俳優賞、スタッフ賞などの受賞者が出席した。
河合優実は“唯一無二の役者”、毎日映画コン主演賞を「ナミビアの砂漠」山中瑶子が祝福
俳優の河合優実が、第79回毎日映画コンクールで主演俳優賞を受賞した。
「ナミビアの砂漠」山中瑶子が大島渚賞、記念上映会では「愛のコリーダ」もスクリーンに
「ナミビアの砂漠」の監督を務めた山中瑶子が、第6回大島渚賞を受賞するとわかった。3月16日に行われる記念上映会では、同作に加えて大島渚の監督作「愛のコリーダ」もスクリーンにかけられる。
河合優実、大きな渦にのみ込まれる1年だった エランドール賞新人賞を喜ぶ
河合優実が2025年エランドール賞の新人賞に選ばれ、本日2月6日に東京・京王プラザホテルで行われた授賞式に参加した。
キネ旬1位に「夜明けのすべて」「オッペンハイマー」、河合優実・松村北斗が主演賞
キネマ旬報社が選出する「2024年 第98回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表。日本映画部門第1位に「夜明けのすべて」、外国映画部門の第1位に「オッペンハイマー」、文化映画部門の第1位に木寺一孝が手がけた「正義の行方」が輝いた。
映画芸術が2024年のベスト&ワースト発表、ベスト1は井浦新の主演作「青春ジャック」
季刊誌・映画芸術が毎年恒例の「日本映画ベストテン&ワーストテン」を発表。2024年は井上淳一が監督し、井浦新が主演を務めた映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」がベストテンの1位に選ばれた。
「ラストマイル」大ヒット、A24「シビル・ウォー」の動員1位、イーストウッド新作は配信のみ、中年女性が活躍「密輸 1970」…2024年はどんな年だった?
村山章×西森路代×ビニールタッキー鼎談
「夜明けのすべて」毎日映画コンクールで日本映画大賞、主演賞は河合優実&横浜流星
第79回毎日映画コンクールの受賞結果が発表され、三宅唱の監督作「夜明けのすべて」が日本映画大賞を含む最多3冠に輝いた。
齊藤工・山中瑶子がTBSラジオ「お坊さんミュージック」に出演
TBSラジオ「お坊さんミュージック!2025年お正月特別編」が明日1月1日に放送。映画「大きな家」「ナミビアの砂漠」とのコラボレーション企画として、齊藤工と山中瑶子がゲスト出演する。
「夜明けのすべて」毎日映画コンクールで最多7賞にノミネート、俳優部門は男女の区別撤廃
第79回毎日映画コンクールのノミネート作品およびノミネート者が明らかになった。
「ナミビアの砂漠」河合優実と山中瑶子がカンヌでの評価を述懐、山村浩二も新作語る
東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催中の特集上映「カンヌ監督週間 in Tokio 2024」にて、山中瑶子監督作「ナミビアの砂漠」と山村浩二監督作「とても短い」のトークイベントが12月14日にそれぞれ行われた。
河合優実がYahoo!検索大賞の俳優部門1位に、「劇場版ハイキュー!!」「虎に翼」も受賞
Yahoo!検索大賞2024の俳優部門1位に、「不適切にもほどがある!」「ルックバック」「ナミビアの砂漠」などで知られる河合優実が選出された。映画部門は「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」、ドラマ部門は「虎に翼」が1位を獲得した。
「ナミビアの砂漠」山中瑶子がもっとも敬愛する監督ロウ・イエと対談「本当にハッピー」
第25回東京フィルメックスで審査員を務める中国のロウ・イエ(婁燁)と、今年「ナミビアの砂漠」で注目を集めた山中瑶子が11月28日に東京都内で対談。山中がもっとも敬愛するフィルムメーカーの1人に挙げるロウ・イエに質問を重ね、彼の新作「未完成の映画」(原題「一部未完成的電影」)の制作過程に迫った。
「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」がTAMA映画賞の最優秀賞、池松壮亮ら祝福
第16回TAMA映画賞の授賞式が本日11月30日に東京・パルテノン多摩で開催。最優秀作品賞を受賞した「夜明けのすべて」の監督・三宅唱、「ぼくのお日さま」の監督を務めた奥山大史らが出席した。
上白石萌音がTAMA映画賞で「夜明けのすべて」への愛語る、河合優実と最優秀女優賞に
第16回TAMA映画賞の授賞式が本日11月30日に東京・パルテノン多摩で行われ、最優秀女優賞を獲得した上白石萌音と河合優実が登壇した。
新藤兼人賞の金賞は「ナミビアの砂漠」山中瑶子、銀賞は「侍タイムスリッパー」安田淳一
2024年度新藤兼人賞の受賞者が決定。金賞には「ナミビアの砂漠」の山中瑶子、銀賞には「侍タイムスリッパー」の安田淳一、プロデューサー賞にはコギトワークスの代表取締役を務める関友彦が選ばれた。
山中瑶子、安田淳一、空音央ら12名が新藤兼人賞の最終選考に進む
2024年度新藤兼人賞の最終選考に進む監督12名が決定した。
カンヌ監督週間の特集上映が開催、「ナミビアの砂漠」など11本がラインナップ
「カンヌ監督週間 in Tokio 2024」が、12月8日から19日まで東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される。
「ナミビアの砂漠」ロングラン記念で山中瑶子特集開催、河合優実が衝撃受けた「あみこ」も
河合優実主演映画「ナミビアの砂漠」のロングランを記念して、同作で監督を務めた山中瑶子の特集上映が11月16日から12月6日にかけて東京・ポレポレ東中野で行われる。
加納エミリ、俳優の伊島空と入籍「自分達らしく穏やかに日常を過ごせたら」
ソロアーティストでプロデューサーの加納エミリが、俳優の伊島空と入籍したことを自身のSNSで発表した。
「TAMA映画賞」松村北斗と上白石萌音ダブル主演作「夜明けのすべて」作品賞、男優賞、女優賞を受賞
「第16回TAMA映画賞」の受賞作品および受賞者が決定した。松村北斗(SixTONES)が上白石萌音とダブル主演を務める映画「夜明けのすべて」が「最優秀作品賞」を受賞するとともに、松村が「最優秀新進男優賞」、上白石が「最優秀女優賞」を受賞。越山敬達(EBiDAN NEXT)が出演した映画「ぼくのお日さま」が「最優秀作品賞」を受賞したことが発表された。
第16回TAMA映画賞で「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」が最優秀作品賞に輝く
第16回TAMA映画賞の受賞作品および受賞者が決定した。
河合優実の主演作「ナミビアの砂漠」監督・山中瑶子がティーチイン登壇、新たな入場特典も決定
河合優実が主演を務めた映画「ナミビアの砂漠」が全国ロードショー中。監督の山中瑶子が登壇するティーチインイベントと、入場者プレゼント第3弾の情報が発表された。
河合優実の主演映画「ナミビアの砂漠」をアリ・アスターが絶賛「目が離せなかった!」
河合優実の主演映画「ナミビアの砂漠」が全国の劇場で上映中。このたび、「ヘレディタリー/継承」「ミッドサマー」「ボーはおそれている」で知られる映画監督のアリ・アスターから、感想コメントが到着した。
河合優実「ナミビアの砂漠」主人公に2つの魅力を入れ込む「自分と重ねてほしい」
映画「ナミビアの砂漠」の公開記念舞台挨拶が本日9月7日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で行われ、キャストの河合優実、金子大地、寛一郎、監督を務めた山中瑶子が登壇した。
山中瑶子、奥山大史、空音央、内山拓也のインタビュー集「恐るべき新世代映画監督たち」発売
書籍「恐るべき新世代映画監督たち」が本日9月6日に発売された。同書は山中瑶子監督作「ナミビアの砂漠」、奥山大史監督作「ぼくのお日さま」、空音央監督作「HAPPYEND」、内山拓也監督作「若き見知らぬ者たち」の同時期公開を記念したインタビュー集だ。
河合優実と金子大地「ナミビアの砂漠」男女の生々しい喧嘩シーンを語る
明日9月6日に封切られる映画「ナミビアの砂漠」より、キャストの河合優実と金子大地のインタビューと、本編の一部を収めた映像が到着した。
河合優実の人生を変えた「あみこ」、監督・山中瑶子と思い出のポレポレ東中野でトーク
河合優実が9月3日に東京・ポレポレ東中野で行われた映画「あみこ」の上映会に登壇。高校3年生のときに強い衝撃を受けたという同作の魅力や思い出を、監督の山中瑶子とともに語り合った。