12月12日から17日にかけて愛知・名古屋市で開催される第1回あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル(ANIAFF)。このたびアニメーション監督・
ミッドランドスクエア シネマ、ミッドランドスクエア シネマ2、109シネマズ名古屋などで、世界各国から集まった優れたアニメーション作品が上映される本映画祭。国際コンペティション部門、ニューウェーブ部門など6つの部門が設けられているほか、多彩なゲストを迎えるトークやワークショップ、シンポジウムなども行われる。
「細田守監督特集」は、特集上映部門のディレクター・フォーカスとして実施。「時をかける少女」以降のスタジオ地図作品に加え、「
また細田が登壇し、フェスティバルディレクターの
井上伸一郎(フェスティバルディレクター)コメント
細田守監督の特集上映を行えることによろこびを禁じ得ません。2016年の東京国際映画祭でも細田監督の特集上映「映画監督 細田守の世界」を行いましたが、今回はその時には上映されなかった「ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」が上映されます。細田監督はその後の9年間で「
数土直志(アーティスティックディレクター)コメント
ANIAFFでは日本が世界に誇る映画監督・細田守にフォーカスします。その豊かな才能の軌跡を見渡すものです。
映画界にセンセーションを起こした「時をかける少女」から2021年の「竜とそばかすの姫」まで6作品を一挙に上映するかつてない企画です。細田守作品に一貫して流れるテーマ、そして驚くほど変化に満ちた作品群を確認できるはずです。
さらに細田監督の原点ともいうべき東映アニメーション時代の劇場3作品「デジモンアドベンチャー」「デジモンアドベンチャー/ぼくらのウォーゲーム!」「ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」をラインナップしました。現在は劇場上映がほとんどなく、スクリーンで鑑賞できる貴重な機会です。監督・細田守はどうやって生まれてどこに向かうのか、最新作「果てしなきスカーレット」と合わせればきっと見えて来るはずです。
「第1回あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル」情報
開催日時・会場
2025年12月12日(金)~17日(水)
愛知県 ミッドランドスクエア シネマ、ミッドランドスクエア シネマ2、109シネマズ名古屋ほか
「細田守監督特集」上映作品
- デジモンアドベンチャー
- デジモンアドベンチャー/ぼくらのウォーゲーム!
- ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
サマーウォーズ - 時をかける少女
おおかみこどもの雨と雪 バケモノの子 - 未来のミライ
- 竜とそばかすの姫
関連記事
細田守の映画作品
タグ
映画ナタリー @eiga_natalie
名古屋の新たなアニメーション映画祭で細田守を特集、「デジモン」など初期作品も上映(コメントあり)
https://t.co/lNZTPtllMg
#ANIAFF https://t.co/dmAUO69MpC