テレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の放送開始から10周年を迎えた本日10月4日、10周年記念キービジュアルが解禁に。10月31日に劇場公開される「
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の10周年記念キービジュアルは、キャラクターデザイナー・千葉道徳が描き下ろしたもの。主人公の三日月・オーガスやオルガ・イツカらに加え、スピンオフ作品「ウルズハント」の主人公であるウィスタリオ・アファムの姿も収められている。同ビジュアルを使用したレイヤードグラフが2026年2月26日に発売されることも決定。完全受注生産で、11月30日23時59分まで予約を受付中だ。なおA-on STORE、プレミアムバンダイで購入した人の中から抽選で3名に、三日月役の
「特別編集版 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-」は、スマートフォンアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」で配信されていた全12話を再編集し、新規カットを加えた作品。本予告には、“100,000,000,000メリア”という莫大な賞金を懸けたレース・ウルズハントに参加するウィスタリオらの姿や、大型無人兵器・モビルアーマーも映し出された。「幕間の楔」の新規カットも確認することができる。4週間限定での公開にあたり、テレビシリーズのキャラクターが登場する“週替わり特典映像”が上映されることも明らかに。さらに、入場者特典にはキャラクターデザインの原案を手がけた伊藤悠の描き下ろしマンガが収録された特典冊子と、千葉によるイラストカード4種が用意されている。
同作の公開を記念し、11月2日に東京・新宿ピカデリーにてキャストが登壇する舞台挨拶が開催決定。11時20分回の上映後、14時20分回の上映前の2回で、ウィスタリオの声を担当した
10周年記念プロジェクトのフィナーレイベント「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 10周年記念イベント -鉄華の祝祭-」が、2026年2月15日に東京・立川ステージガーデンで開催されることもわかった。河西、細谷のほか、ビスケット・グリフォン役の
そのほかBlu-ray BOXの再販や、10周年記念公式設定資料集・画集の発売など、詳細・続報は10周年記念プロジェクト特設サイトで確認してほしい。
ゆき @RGM86R_GM3
え、仁義なきガンダムもう10年も経つの!? https://t.co/BiZQsqg8sX