LDH「BATTLE OF TOKYO」劇場版ライブ作品が公開決定

2

46

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 11
  • 15 シェア

GENERATIONSTHE RAMPAGEFANTASTICSBALLISTIK BOYZPSYCHIC FEVERといったLDH所属のアーティストが出演し、累計動員数50万人を記録したライブイベント「BATTLE OF TOKYO」が、劇場版ライブ作品「LIVE IN THEATER『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』」として全国で公開されることが決定した。

「LIVE IN THEATER『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』」ロゴ

「LIVE IN THEATER『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』」ロゴ

大きなサイズで見る(全4件)

「BATTLE OF TOKYO」は、LDH JAPANが展開する次世代総合エンタテインメントプロジェクト。“超東京”という架空の未来都市を舞台に、実在する現実(リアル)のLDHアーティストを、架空の仮想(バーチャル)のキャラクターに置換し、リアルとバーチャルのそれぞれの“セカイ”を横断、融合、拡張することで生まれた“Mixed Reality Entertainment”プロジェクトだ。これまでに全5巻の原作小説の発刊や各種グッズの販売、マンガ・アニメ・ゲーム界を代表するクリエイターとのイラストコラボ展示会「超東京拡張展」の開催など、メディアミックスを繰り広げてきた。

「LIVE IN THEATER『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』」は、4回にわたり開催されたライブイベント「BATTLE OF TOKYO」より、厳選されたライブ楽曲映像とミュージックビデオをミックス再編集した劇場版ライブ作品。さらに、原作小説「BATTLE OF TOKYO」の最終章となる新規エピソードを描いた最新アニメーション映像が融合され、音響は5.1chサラウンドにリマスタリングされた。企画プロデュースはEXILE HIRO、監督・ストーリー企画は平沼紀久、脚本・ストーリー企画は佐藤大、小説・ストーリー企画は月島総記が担当した。YouTubeでは特報が公開中だ。

「LIVE IN THEATER『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』」は、2026年1月23日より東京・グランドシネマサンシャイン 池袋ほか全国でロードショー。配給はギャガが担う。平沼、川村壱馬(THE RAMPAGE)、世界(FANTASTICS)のコメントは下記にまとめた。

LIVE IN THEATER「BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-」特報

平沼紀久 コメント

今回、監督をさせて頂きます平沼紀久です。
これまで、佐藤大さん、月島総記さんと共に、LIVE、MV、小説などで「BATTLE OF TOKYO」を創作してきました。
そして、本作から「BATTLE OF TOKYO」は更に進化し、次なるフェーズへと進んでいきます。
そこでLIVE IN THEATERと銘打ち、沢山の方々に「BATTLE OF TOKYO」を改めて追体験していただこうと、新規アニメーションに加え、全てのLIVE、MVを今回の映画のためだけに再編集をした作品となっております。
「戦いの末、彼らがみた真実とは?」
皆様と共に、次なるフェーズへと進む【序章】ともなっておりますので、ぜひ、映画館でお楽しみ頂ければ幸いです。

川村壱馬 コメント

川村壱馬(THE RAMPAGE)

川村壱馬(THE RAMPAGE) [拡大]

皆様長らくお待たせいたしました。
BATTLE OF TOKYO(以下BOT)がついに動き出します。
これまでのBOTの追体験ができる映画を皮切りに新たなる展開を見せます!
原作小説もお目通しいただけますと、楽しい体験が待っていると思いますのでぜひともよろしくお願いいたします!
そして何より、今後の更なる展開を楽しみにお待ちくださいませ!!

世界 コメント

世界(FANTASTICS)

世界(FANTASTICS) [拡大]

BATTLE OF TOKYOは2019年からスタートし、LIVE、MV、小説、アニメで表現してきました。
今回は、LIVE、MVを再編集し、まるで時をさかのぼるように追体験していただける内容となっています。
さらに、新規アニメーションも加わり、真実の扉を経た“超東京”の裏に隠された真実が描かれます。
物語としても大きな転換点となる序章です。
進化し続けるBATTLE OF TOKYOの世界を、映画館にてお楽しみください!

この記事の画像・動画(全4件)

©LDH JAPAN「BATTLE OF TOKYO」プロジェクト

読者の反応

  • 2

映像快楽主義 @mitawa3a

SF版ハイローと映画化期待してたんだけどなぁ…  https://t.co/kU4XKQvPh8

コメントを読む(2件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 GENERATIONS / THE RAMPAGE / FANTASTICS / BALLISTIK BOYZ / PSYCHIC FEVER / 平沼紀久 / 佐藤大 / 川村壱馬 / 世界 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。