「あんぱん」朝ドラ初出演の加瀬亮、ヒロインのぶの父は「穏やかで先進的な価値観を持つ」

5

68

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 52
  • 5 シェア

連続テレビ小説「あんぱん」より、主人公の父・朝田結太郎を演じた加瀬亮からコメントが到着した。

「あんぱん」より、加瀬亮演じる朝田結太郎

「あんぱん」より、加瀬亮演じる朝田結太郎

大きなサイズで見る(全5件)

同作は、「アンパンマン」を生み出したやなせたかしと小松暢をモデルにした物語。何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでが描かれる。今田美桜が主人公のぶ、北村匠海(DISH//)が嵩に扮した。

「あんぱん」場面写真

「あんぱん」場面写真[拡大]

「あんぱん」より、加瀬亮演じる朝田結太郎

「あんぱん」より、加瀬亮演じる朝田結太郎[拡大]

結太郎は商事会社に勤め、仕事で各地を飛び回っている人物。妻と娘3人をとても大切にしている彼について、加瀬は「穏やかで、当時にしては先進的な価値観を持つ人物だという印象を受けました」「家のことはすべて妻である羽多子さん(江口のりこ)に任せていますが、それに対してもきちんと感謝がある人だと思っています」「ああしろ、こうしろとは言わず、やりたいことに向かって遠慮するなと言ってあげられる父親」と言及する。

「あんぱん」より、加瀬亮演じる朝田結太郎

「あんぱん」より、加瀬亮演じる朝田結太郎[拡大]

さらに、同作で連続テレビ小説初出演を飾った加瀬は「やなせさんは昔から好きな人だったので、今回参加できてうれしかったです」と率直な心境を伝え、「第1回の冒頭にありましたが、変わらない正義とは何なのか。僕はこの先の物語は分かりませんが、この作品がそんなテーマを大切に描いていってくれることを願っています」と今後の展開に期待した。

「あんぱん」はNHK総合ほかで放送中。中園ミホが脚本を執筆し、柳川強、橋爪紳一朗、野口雄大、佐原裕貴、尾崎達哉が演出を手がけた。

ドラマ作品情報

加瀬亮 コメント

演じる結太郎はどんな人物か

台本を読んだときに、穏やかで、当時にしては先進的な価値観を持つ人物だという印象を受けました。娘たちに対しても「女らしくしなさい」というよりは、「膝をすりむいて帰ってくるくらいがいい」と思っているような父親で。家のことはすべて妻である羽多子さん(江口のりこ)に任せていますが、それに対してもきちんと感謝がある人だと思っています。貿易の仕事を選んだのは、きっと自由な世界を夢見ていたから。
描かれてはいませんが、「石屋を継げ」と言う父・釜次(吉田鋼太郎)にも、「この仕事をさせてくれ」と何度もお願いしたんだと思います。

結太郎が娘たちを大切に思い、言葉をかける姿が印象的だったが

ああしろ、こうしろとは言わず、やりたいことに向かって遠慮するなと言ってあげられる父親ですよね。
「女子も大志を抱きや」というセリフが2回出てきますが、脚本家の方がこの言葉を大切にしたいのだろうと思いました。あくまでも僕が台本を読んだ感覚ですが、強い言い方だとあまり心に残らないような気がして。サラッと言いつつも、のぶの心にしっかりと届くようにできたらなと。そんな気持ちで臨みました。

「あんぱん」への思い

やなせさんは昔から好きな人だったので、今回参加できてうれしかったです。昔、“アンパンマン”の絵本を読んで、心があったかくなったことを覚えていて。その後、やなせさんの戦争体験の記事をいろいろ読んで、やさしい人なんだろうなという印象がずっと残っていました。第1回の冒頭にありましたが、変わらない正義とは何なのか。僕はこの先の物語は分かりませんが、この作品がそんなテーマを大切に描いていってくれることを願っています。

この記事の画像(全5件)

※記事初出時より、コメントの一部を修正しました

読者の反応

  • 5

キャサリン☆ @22kyasarin

気づいたらもう退場してた🥲
始まって4日🥲🥲🥲 https://t.co/B1UlwW3EyC

コメントを読む(5件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 あんぱん / 加瀬亮 / 今田美桜 / 中園ミホ / 柳川強 / やなせたかし の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。