岸井ゆきの初のフォトエッセイ発売「ありのままの私が切り取られています」
岸井ゆきのによる初のフォトエッセイ「余白」が7月15日に発売予定であることが明らかに。表紙も解禁された。
崎山つばさのフォトエッセイ「崎山つばさ 神推し」5月に発売、撮影地は東国三社
崎山つばさのフォトエッセイ「崎山つばさ 神推し」が5月26日に発売決定。2種類の表紙カバー、誌面カットが到着した。
高畑充希の初フォトエッセイ「穴があったら入ります」展覧会が開催、お渡し会も
高畑充希の初フォトエッセイ「穴があったら入ります」の発売を記念した展覧会が、2月12日から28日まで東京・渋谷PARCOにて開催される。
大林宣彦の娘婿、マンガ家・森泉岳土が“とっておきの思い出”つづるエッセイ連載開始
マンガ家・イラストレーターの森泉岳土によるエッセイ「ぼくの大林宣彦クロニクル」が小説宝石で連載開始される。
相米慎二のエッセイまとめた書籍「最低な日々」命日に発売、あとがきは永瀬正敏
相米慎二の書籍「相米慎二 最低な日々」が、命日である9月9日に発売される。
豊田利晃の自伝「半分、生きた」発売、松田龍平や浅野忠信が挿絵手がける
豊田利晃の自伝的エッセイ「半分、生きた」が、9月中旬に発売される。
青柳翔に1年間密着したフォトエッセイ発売、海釣りでの笑顔も収録
青柳翔(劇団EXILE)の自身初となるフォトエッセイ「青柳翔/Aoyanagi Sho」が、5月24日に発売される。
細野晴臣の連載エッセイ「映画を聴きましょう」11月7日発売
ミュージシャン・細野晴臣の著書「映画を聴きましょう」が11月7日に刊行される。
鈴木敏夫エッセイ集「ジブリの文学」刊行、宮崎駿の新作長編にも触れる
スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫によるエッセイ集「ジブリの文学」が、本日3月28日に発売された。
手塚治虫の映画エッセイ集発売、瀬尾光世やディズニーの作品を語る
手塚治虫が映画についてつづったエッセイを収めた「手塚治虫映画エッセイ集成」が、8月19日に発売される。
山田孝之「実録山田」発売記念会見、防弾盾持参で「身の危険を感じています!」
本日3月12日、東京・八重洲ブックセンターにて書籍「実録山田」発売記念会見が行われ、著者である俳優の山田孝之が登壇した。
山田孝之の初著書「実録山田」発売、本人参加の捺印・お渡し会も各地で開催
俳優・山田孝之が書き下ろした自身初の書籍「実録山田」が、3月12日に発売される。
園子温、詩とエッセイを収録した著書で「受け入れない」意思を率直につづる
17歳で詩人デビューし、現在は映画監督として活躍する園子温の著書「受け入れない」が6月19日に発売される。
「トイレのピエタ」、RAD野田のエッセイ&監督の原作小説が同時発売
RADWIMPSのフロントマン野田洋次郎が主演する「トイレのピエタ」の関連書籍が、5月16日に2冊同時刊行される。