連続テレビ小説「
同作は、「アンパンマン」を生み出した
出版社を経て新聞社での海外赴任時代に病死した清は、文学や絵に造詣が深い人物。二宮は「生前もきっと、嵩のやりたいことに対して選択肢を与えながらも強制はしないような、当時にしては柔和なお父さんだったんじゃないかな」と想像して清を演じたという。
清役のオファーを受けたあとに発表された嵩役の北村に関して、二宮は「バラエティ番組でお会いしたときは、クールな印象で、すごく器用な方だと感じていて。わりと性質としては同じ属性にいる人間なのかなと感じていたので、親子というのはしっくりくるものがありましたね」と語る。ドラマの見どころについては「それぞれのキャラクターが濃いので、まさに実写版“アンパンマン”のような感じで、ワクワクします。出演者ではありますが、僕も視聴者の皆さんと一緒に放送を楽しみにしています!」と述べた。
「あんぱん」はNHK総合ほかで放送中。
二宮和也 コメント
嵩の父親役でオファーを受けた際の気持ち
朝ドラには呼ばれることはないんだろうなと思っていたので、びっくりしました。発表されてからはどこに行っても「おめでとう」と言っていただき、主役かと思うほどの祝福を受けました(笑)。僕がオファーを受けたときは、まだ嵩役が発表されていなかったので、あとから北村くんだと知ったんですよ。ドラマで同じ作品に出るのは初めてですが、バラエティ番組でお会いしたときは、クールな印象で、すごく器用な方だと感じていて。わりと性質としては同じ属性にいる人間なのかなと感じていたので、親子というのはしっくりくるものがありましたね。そして、妻役が松嶋菜々子さん。この人生はもう勝ちですね、みんなに自慢します(笑)。
清という人物をどう演じたか
嵩が進んでいく道のきっかけを作った人だと思うので、なるべくやさしさとあたたかさを嵩の心に残せるようにしたいと思っています。生前もきっと、嵩のやりたいことに対して選択肢を与えながらも強制はしないような、当時にしては柔和なお父さんだったんじゃないかなと。ただ、嵩が小さいころに亡くなっていて、思い出にも限りがあるので、嵩にはなるべく思い出してほしいですね(笑)。人間というのはやっぱり苦しいときに楽しい記憶を思い出すもので、本来ならば嵩にとっては思い出さない方が豊かな人生なんだと思いますが……。僕、二宮個人としては、いっぱい思い出してほしいです(笑)。
作品の見どころ
物語はもちろん、キャストの方々がすごく豪華ですよね。それぞれのキャラクターが濃いので、まさに実写版“アンパンマン”のような感じで、ワクワクします。出演者ではありますが、僕も視聴者の皆さんと一緒に放送を楽しみにしています!
Lenis Renteria3 @Lenisrenteria03
@eiga_natalie 和也さんの演技が楽しみですね。