劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台挨拶が本日2月14日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの
本作は2023年7月期にTBS系で放送された連続ドラマ「トリリオンゲーム」の劇場版で、原作者・
目黒は「1年前の今頃、公開日のことをずっと考えて撮影していたので今日を迎えられてうれしいです」と挨拶する。佐野は目黒との宣伝活動について「高校のときの担任の先生から『あんたテレビ出すぎじゃない?』と連絡が来るぐらい(いろんな番組に)出て、たくさんの人から『観に行くね』と連絡をもらいました。宣伝も楽しかったです」と笑顔を見せた。
ハルのライバルで才色兼備の令嬢・黒龍キリカ役の今田は「思う存分“社長令嬢キリカ”をやろうと、映画も楽しく撮影しました」と述懐し、ハルとの関係性については「ガクと(福本演じる高橋)凜々との関係とも違う。ドラマから2年が経っていることもあって、2人の間に生まれた大人な余裕や切なさが出てたらいいなと思います」と伝える。ゲームクリエイター・桜心護役の原は「ほとんどがトリリオンゲーム社での撮影だったので、ほぼ知らないシーンというか(笑)、カジノとかびっくりしました! あと目黒のアクションシーン観ました? あんなかっこいいなんて聞いてないですよね! 嫉妬するぐらい、手足の長さをふんだんに使ってた」と興奮気味だった。
ドラマ版で思い入れのあるシーンを問われた福本は、「最終話で凜々が社長を辞めざるを得ない状況になって、それをガクさんとハルさんに伝えるシーン」と回答。「台本に『涙をこらえながら』というト書きがあって、すごく緊張して撮影に臨んだんです。リハーサルを終えて本番になったとき、ぱっとハルさんのほうを見たら『うん』とうなずくんですよ。それにすごくぐっときて、自然と涙が出てきて……本当に目黒さんはすごいなと思いました」と語る。目黒が「俺じゃないですよ、すごいのは」と謙遜する中、佐野も「僕も、映画での(目黒との)あるシーンでうなずいてもらいました。あれずるいっすよ!」と目黒の“うなずきエピソード”を披露していた。
村尾はドラマ版から映画の公開までを振り返り、「シンプルにめちゃくちゃ楽しい2年弱でした。皆さん活躍されているので、成長がものすごくて! 役者としても人としても成長しているなと思いましたし、特に目黒さんはハルをやったからか、すごく明るくなりましたよね」とほほえむ。またSnow Manのメンバーは本作を昨日鑑賞したといい、目黒が「みんなすぐにLINEで、『ドキドキハラハラした』といった感想をくれて。そのあと仕事が一緒だったんですけど、『観に行ってくれてありがとうね』とみんなで抱き合いました」と報告した。
イベント後半、2月16日に誕生日を迎える目黒をサプライズで祝う一幕も。さらに佐野からは、便箋7枚にも及ぶ目黒への“ガチ手紙”が音読された。佐野はドラマ撮影当時の自身の日記を引用しながら「目黒くんはけっして器用なタイプではないかもしれません。でも人一倍努力をして、どんなに疲れていても、自分を鼓舞しながら全力でぶつかっていきますよね。そんな目黒くんに僕は何度も助けられました」と話す。そして、号泣しながら「僕にできることは少ないかもしれませんが、これだけは言わせてください。何があっても僕は死ぬまで目黒くんの味方です」「ずっとずっと、友達でいようね」とあふれる思いを紡いだ。
目黒は佐野の涙を拭いつつ「佐野くんといろんなお話をして乗り越えてきた日々を思い出しました。僕もたくさん佐野くんに助けられましたし、これからもよろしくお願いします」と感謝を述べる。最後に、観客へ「今はこの感じでしゃべっていますけど、映画を観るとすごくテンポがよくて、爽快感があって、夢を見れて、明日からもがんばろう!と明るい気持ちになれる作品だと思うので、気軽に観に来てくださったらうれしいです」と呼びかけ、イベントの幕を引いた。
劇場版「トリリオンゲーム」は全国で公開中。
佐野勇斗の手紙(全文)
目黒蓮くんへ
めめ~、元気?
今僕がこの文章を読んでいるときも、たくさんの人前ですらっとかっこよく、長い脚を見せつけていることでしょう。きれいな歯を輝かせてはにかんでいる姿が目に浮かびます。
「トリリオンゲーム」の撮影が終わってしばらく経ちますが、最近、当時書いていた日記を読み返してみました。1つひとつのページにその瞬間の感情とか景色がよみがえってきて、目黒くんと一緒に過ごした日々がどれだけ貴重だったかを改めて実感しています。
最初にプロデューサーとか監督さんと面談をしたとき、目黒くんは本当にしゃべらないらしいと聞きました。
どんな人なんだろうと不安になったのを覚えています。
でも実際に初めて会ったときに、仲良くなれるとすぐにわかりました。
初めて撮ったSNS撮影で、目黒くん、将来畑でオクラを作りたいと言ってたのを覚えていますか?
それに対して僕は「僕、オクラ嫌いです。目黒くんが作ったものでも食べたくないです」と言ったんです。初めてお会いしたのに失礼きわまりない。
そしたら、目黒くんはそんな僕に対して「そりゃそうだよね、オクラ嫌いなら食べられないよね」と全肯定してくれたんです。
「優しすぎだろ、ついてこ」と軽率に思ったのを覚えています。
ここで当時の日記を紹介したいと思います。
6月1日
目黒くんは本当にすごい。どれだけ疲れていても「盛り上がってきた! 楽しくなってきた!」と自分を奮い立たせている。合間もずっとセリフの練習をしている。
6月6日
目黒くんやっぱすげえな。昨日も全然寝てないのに、そんなそぶりまったく見せない。本当に尊敬する。目標。こんな人と共演できてうれしい。
7月5日
今日は1時間も寝られなかった。さすがのめめも意識が飛びそうだった。でも自分を奮い立たせてがんばっていた。すっげえや。
そしてインスタライブ。まさかの電話してくれた。配信止まったんすけど。俺のことも盛り上げようとしてくれて本当に優しい。うれしさ、感謝、尊敬の念が止まらない。めめLOVE。今日もお疲れぽんの助。
それだけ本当にハードな日々だったでしょう。目黒くんはけっして器用なタイプではないかもしれません。でも人一倍努力をして、どんなに疲れていても、自分を鼓舞しながら全力でぶつかっていきますよね。そんな目黒くんに僕は何度も助けられました。
SNSとかバラエティとかで、僕がどんだけ面白くないこと言っても、いつも笑ってくれるんです。でもただ笑ってくれるだけじゃなくて、本当に大事な場面で、僕のことをちゃんと見て、支えてくれますよね。
去年の冬、僕が本当に身も心もやられていた時期に、2人で休憩中にお話ししたことを覚えていますか?そこで目黒くんがこんなことを言っていました。
「毎日深夜まで働いて、1時間半後とかには集合で、それでも日々をなんとなく流したくなくて、心が壊れてしまったことがある。それでも俺が逃げたら終わりなんだよね。壊れないかもしれない壁に何度も何度も真正面からぶち当たっていくしかないんだよね」と言っていました。
未来が不安で孤独でどうしようもなくなっていた僕に、同じ境遇で闘っている人がいるんだ、1人じゃないんだと気付かせてくれました。それがどれだけ僕の救いになったことか。家に帰ってから、涙が止まりませんでした。
目黒くんがこれまでどれだけ多くのものを背負って、それでも前に進んで、今を生き抜いているのかを考えたら、俺ももっとがんばろうと思えました。
そして、「佐野くんはそのままでいいよ。佐野くんを正解にしよう」と言ってくれました。
この言葉がどれだけ今の僕を支えてくれているか、言葉では言い表せません。
やっぱすげえ人ですね、目黒蓮さん。
こんなに僕にたくさんのものをくれた目黒くんに、僕は恩返しがしたいです。
僕にできることは少ないかもしれませんが、これだけは言わせてください。
何があっても僕は死ぬまで目黒くんの味方です。
つらいとき、たまには僕のことを頼ってください。
何があっても全力で助けます。
ずっとずっと、友達でいようね。
そして、2人で約束した夢、叶えられるようにがんばります。
出会ってくれて本当にありがとう。
最強バディ 佐野勇斗より
P.S.
そろそろ家行かせろ。
고독한별 @AlonestarE
출처: https://t.co/YfshoRqEcP
'극장판 트릴리온 게임'의 개봉 첫날 무대 인사가 2025년 2월 14일에 도쿄 TOHO 시네마즈 히비야에서 개최되었다고 합니다. 주요 출연 배우들과 감독이 등단했다고 하네요.
이 작품은 2023년 7월 시즌에 TBS에서 방송된 드라마 '트릴리온 게임'의 극장판이라고 하죠.