妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太が共演!戦後の沖縄描く「宝島」来年公開

23

1061

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 156 401
  • 504 シェア

2018年に講談社から刊行され、第160回直木三十五賞に選ばれた真藤順丈の小説「宝島」が実写映画化。主演を妻夫木聡が務め、広瀬すず窪田正孝永山瑛太が共演する。監督は「るろうに剣心」シリーズや「レジェンド&バタフライ」の大友啓史。東映とソニー・ピクチャーズ エンタテインメントによる共同配給のもと2025年に全国公開される。

映画「宝島」キャスト陣。上段は妻夫木聡。下段左から広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太。

映画「宝島」キャスト陣。上段は妻夫木聡。下段左から広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太。

大きなサイズで見る(全3件)

「宝島」超ティザービジュアル

「宝島」超ティザービジュアル[拡大]

本作は戦後の沖縄を舞台に、米軍基地から奪った物資を住民らに分け与える、“戦果アギヤー”と呼ばれる若者たちを描いた物語。その中心にいるのは、いつか「でっかい戦果」を上げることを夢見る幼なじみのオン、グスク、ヤマコ、レイだ。中でも英雄的存在であり、リーダーとして周囲を引っ張っていたのが一番年長のオンだった。しかし、すべてを懸けて臨んだある襲撃の夜、オンは「予定外の戦果」を手に入れ、突然消息を絶つ。残された3人はやがて、警察官、小学校の教師、ヤクザになり、それぞれの思いを抱えながら、憧れの存在オンの失踪の謎を追う。

消えたオンの痕跡を追う警察官グスク役で妻夫木、恋人オンの帰りを待ち続ける小学校教師のヤマコ役で広瀬、兄オンの影を追い求めヤクザになる弟レイ役で窪田、そして島中が憧れ慕う英雄・オン役で永山が出演。映画は2024年2月に沖縄でクランクインし、約2カ月間に及ぶ同地での撮影を終えた。現在は、関東や和歌山などで大規模なクライマックスシーンの撮影に入っているという。クランクアップは6月の予定だ。米ハリウッドに拠点を置くLUKA Productions Internationalも製作に参加し、アメリカとの共同製作となっている。

かつて「宝島」と同じ沖縄のコザを舞台にした映画「涙そうそう」で主演を務めた妻夫木は「あの素晴らしい出会いから18年、再びコザを舞台にしたこの作品でグスクを演じることに運命を感じています。沖縄には、未だ続いている問題がたくさんあります。みんなの言葉にならない声を芝居に変えて伝えていくことが、この作品に導かれた僕の使命だと思っています」「人の心を突き動かすことは容易ではありませんが、今を生きる私たちがどうあるべきか、どう生きていくのか、一緒に考えていきたい。映画という枠を超えて一つになれる、この映画にはその力があると信じています」と語っている。

広瀬は「監督が『この作品では太陽でいてほしい』と仰ってくださったのがストレートに自分に届き、ヤマコはみんなの希望になっていいんだと、全力で演じたいと思いました」とコメント。窪田は「脚本の壮大さに驚き、とてつもない大作になると確信した一方、戦争という暴力で蝕まれた琉球の魂の癒やしに、この映画が少しでも繋がっていくことを深く願っています」と期待を寄せ、永山は「妻夫木聡さん、広瀬すずさん、窪田正孝さん、という絶対的に信頼できる役者さんと共に、戦後の沖縄で、彼らが未来をしっかりと見据えて力強く生きた証を作品の中で残せるよう、身も心も大友組に捧げたいと思いました」と意気込みを述べた。

NHK在籍中に演出した連続テレビ小説「ちゅらさん」で沖縄を撮影した経験がある大友。原作に惚れ込み、映像化を熱望し、戦後沖縄の20年と真正面から向き合った。彼は「蛮勇にも近いこの冒険に集まってくれた俳優・スタッフたちと力を合わせ、多くの人に希望と勇気を感じていただけるような、そんな作品を粘り強く作りあげたい。そして、グスク、レイ、ヤマコ、オン等劇中の魅力的な登場人物たちと共に、熱気あふれるあの時代を最後まで全力で駆け抜けたい」とコメントしている。

YouTubeでは映画化の決定を伝える特報も公開された。原作者の真藤によるコメントも下部に掲載している。

映画「宝島」特報

妻夫木聡 コメント

この作品のために長い間準備をしてきました。コロナで延期もあり、途中もう無理かもしれないと思う時もありましたが、まさに「宝島」の主人公たちと同じように一縷の望みにしがみついて、監督、スタッフ、キャストと共にようやくここまで来ました。満を持して、今撮影に挑めていることに、この上ない幸福感を毎日噛み締めております。映画「涙そうそう」でも、このコザという街が舞台でした。あの素晴らしい出会いから18年、再びコザを舞台にしたこの作品でグスクを演じることに運命を感じています。沖縄には、未だ続いている問題がたくさんあります。みんなの言葉にならない声を芝居に変えて伝えていくことが、この作品に導かれた僕の使命だと思っています。僕はこの「宝島」をただの映画で終わらせたくありません。人の心を突き動かすことは容易ではありませんが、今を生きる私たちがどうあるべきか、どう生きていくのか、一緒に考えていきたい。映画という枠を超えて一つになれる、この映画にはその力があると信じています。最後まで覚悟を持ってみんなで突き進んで行きたいと思います。

広瀬すず コメント

脚本を初めて読んだとき、こりゃ大変だぞと思いました。スケールが大きく、言葉の掛け合いや感情のぶつかり合いなど、現場でどんな空気が生まれるのか楽しみでした。またクランクインの前に監督が「この作品では太陽でいてほしい」と仰ってくださったのがストレートに自分に届き、ヤマコはみんなの希望になっていいんだと、全力で演じたいと思いました。
まだ撮影の半ばですが、これまで、監督が本当にわかりやすく興奮されてる姿をたくさん見て、元気を貰えています。段取りから監督・キャストが話し合って作り上げていくシーン達はとても濃厚で、地方に長くいた事もあって、みんな家族のような温かさと、信頼が生まれている現場です。お芝居に没頭できるような環境を作ってくださってとても居心地がいいです。エネルギーを吸い取られるほどのチームの熱量は、映画にそのまま映るような気がしていて、私自身も既に完成が楽しみです。
まだまだ撮影はありますが、身を引き締めて向き合いたいなと思います。

窪田正孝 コメント

アメリカの統治により全てが支配下となった沖縄で、英雄と呼ばれた偉大な男を兄にもつ弟、レイを演じます。脚本の壮大さに驚き、とてつもない大作になると確信した一方、戦争という暴力で蝕まれた琉球の魂の癒やしに、この映画が少しでも繋がっていくことを深く願っています。情熱の絶えない大友監督が描く「宝島」は、どんな情景、感情の色彩をしているのか、現地で体感できることが楽しみです。共演者も熟練された実力者の方ばかりなので氣を引き締め精進し、現場で生まれる芝居、その変容を楽しみながら、「宝島」の一部になれたらと思っています。

永山瑛太 コメント

大友監督の作品への大きな愛と覚悟を傍で強く感じています。そして妻夫木聡さん、広瀬すずさん、窪田正孝さん、という絶対的に信頼できる役者さんと共に、戦後の沖縄で、彼らが未来をしっかりと見据えて力強く生きた証を作品の中で残せるよう、身も心も大友組に捧げたいと思いました。昨今の生きづらさみたいなものや、どこにぶつけたらいいか分からない熱量のようなものを、この「宝島」のオンを通して全身全霊で出し切りたいと思います。

大友啓史 コメント

「諦めるな、何が何でも生きろ」と、全ての人の背中に向けて、そう問いかけているかのような。原作を初めて読んだ時に浴びた熱量の渦、その火照りが未だ冷めずにいる。映像化を志して既に数年。準備を続ける中でコロナ禍に襲われ、何度も立ち止まり。その都度僕は、原作から受け止めたメッセージを自分に言い聞かせ、それを胸の奥で噛み締めながら前に進んできた。
「諦めるな、生きろ」と。
時代はいつしか平成から令和に変わったけれど、それでも私たちが記憶の底で、遺伝子の隅々まで忘れてはいけない物語が確実に存在する。戦後の沖縄を舞台に描かれる「宝島」は、まさにそんな類の物語だ。

蛮勇にも近いこの冒険に集まってくれた俳優・スタッフたちと力を合わせ、多くの人に希望と勇気を感じていただけるような、そんな作品を粘り強く作りあげたい。そして、グスク、レイ、ヤマコ、オン等劇中の魅力的な登場人物たちと共に、熱気あふれるあの時代を最後まで全力で駆け抜けたい、そう思います。

真藤順丈 コメント

あらゆる近現代の物語は“沖縄”に通じる──そう信じてコザのセンター通りでほぼ路上生活を送りながら構想を固めていたころは、本作を映像化しようという蛮勇がこの国の映画界に残っているとは思ってもみなかった。
たくさんのご厚意にあずかって、沖縄のロケやスタジオ撮影を訪ねる機会に恵まれたが、そこでさらに確信を深めることができた。大友啓史監督を始めとする傑れたスタッフや俳優陣が立ち働く現場には、戦後日本の“青春時代”ともいえる「宝島」の時代が現前していた。現場の袖には当時の資料写真が配され、美術や装飾によって風景は時間をさかのぼり、照明がほの暗い世相の陰と陽をさばき、モブの一人にまで注がれる演出のはざまを自在にカメラの目が抜けていく。ぶっちゃけ作り手として羨望や嫉妬をおぼえるほどの(この現場でぼくが「宝島」を撮りたいとすら願った。S・キングの「シャイニング」になりそうだから止めておくけど)とめどない現場の熱が、おなじ地平の、おなじ方向へと向かっている。この作品ならきっと、沖縄人たちが死に物狂いで獲得してきたもの、払われた犠牲、暗闇の奥から差しだしてくれている祈りの手を、映画という形でつかみ返してくれるはずだ。なおかつ、凋落するエンタメ産業にひとつの革新的な“解”をも示してくれるだろう。以上、原作者のひいき目抜きには語れませんけどね、これはとんでもないところまで到達する邦画になる。一人の映画ファンとして上映館で「あきさみよう!」とわななくような昂揚と歓喜をおぼえる日を心待ちにしています。

この記事の画像・動画(全3件)

(c)2025「宝島」製作委員会

読者の反応

てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太が共演!戦後の沖縄描く「宝島」来年公開 - 映画ナタリー https://t.co/FgYKWjtUlW

“監督は「るろうに剣心」シリーズや「レジェンド&バタフライ」の大友啓史”

コメントを読む(23件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 宝島 / 妻夫木聡 / 広瀬すず / 窪田正孝 / 永山瑛太 / 大友啓史 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。