尾田栄一郎が総合プロデュース、「ONE PIECE」劇場版第15弾公開決定

1

325

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 88 224
  • 13 シェア

尾田栄一郎原作による「ONE PIECE」シリーズの劇場版第15弾「ONE PIECE FILM RED」が、2022年8月6日に公開。“超ティザービジュアル”と“超特報映像”が到着した。

「ONE PIECE FILM RED」超ティザービジュアル

「ONE PIECE FILM RED」超ティザービジュアル [拡大]

「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」「ONE PIECE FILM Z」「ONE PIECE FILM GOLD」に続き、尾田が総合プロデュースを担当する「ONE PIECE FILM」シリーズ第4弾となる本作。「コードギアス」シリーズなどで知られ、「ONE PIECE」初のアニメ作品「ONE PIECE 倒せ! 海賊ギャンザック」で監督デビューした谷口悟朗が監督を務め、「ONE PIECE FILM GOLD」の黒岩勉が脚本を手がけた。作中では“歌声”と“赤髪”の物語が描かれる。

尾田栄一郎のメッセージ

尾田栄一郎のメッセージ [拡大]

解禁された超ティザービジュアルには、尾田がデザインした映画オリジナルキャラクターの姿が。またYouTubeで公開された超特報映像の終盤には赤髪のシャンクスも登場する。なお本情報の発表とともに、尾田によるコメントカードが「ONE PIECE」スタッフの公式Twitterアカウントで公開された。

谷口悟朗 コメント

かつての船友から、また遊ぼう!と肉を食べながら声をかけられたら誰だって行くでしょう? 今回、私が本当に久々に関わらせていただくことになった理由はそういうことです。できれば私にとって「ONE PIECE」とはどういうものだったのかを見つめ直し、その答えを自分なりに少しでも出したいなと思っています。今までのものとは少し違うところもあるかも知れませんが、その分、今まで見たことがない「ONE PIECE」を表現したい。むろん、これまでのTVシリーズや映画を無視するつもりはありません。これだけの歴史を紡いできたアニメの「ONE PIECE」。そこを基礎として、脚本の黒岩さんをはじめとするスタッフたちの力を借りて、新しい可能性を見出していきたいと思っています。

黒岩勉 コメント

総合プロデューサー・尾田栄一郎! 監督・谷口悟朗! あとは脚本さえちゃんとしていれば絶対に面白くなる座組! 結果、出来上がったものを読んだ尾田さんから「脚本、素晴らしいです!」という言葉をいただけたので、なんとか役目は果たせたと思います。2年間かけて、尾田さんや谷口監督と話し合い、少しずつゴールに近づいていく過程は、本当に一つの船に乗って冒険しているようで夢のような日々でした。みんなの力を結集して紡ぎ出した物語です。きっと多くの人の心に刺さる素晴らしい映画になるはず。楽しみにお待ちください!

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全3件)

(c)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会  

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

尾田栄一郎が総合プロデュース、「ONE PIECE」劇場版第15弾公開決定(コメントあり / 動画あり)
https://t.co/9cVKISP4UL

#ONEPIECE #ワンピース #尾田栄一郎 #谷口悟朗 #黒岩勉 #OP_FILMRED https://t.co/zlyER5ylTg

コメントを読む(1件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ONE PIECE FILM RED / 尾田栄一郎 / 谷口悟朗 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。