りゅうちぇる「82年生まれ、キム・ジヨン」に「グサリと来た」、映画公開記念トーク

3

68

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 12 41
  • 15 シェア

82年生まれ、キム・ジヨン」の公開を記念し、ファッション誌・VERYが展開するオンライン配信コンテンツ「VERY Academy」とコラボレーションしたトークイベントが、9月15日に東京・TRUNK BY SHOTO GALLERYで開催された。

「82年生まれ、キム・ジヨン」トークイベントにて、左からりゅうちぇる、牧野紗弥。

「82年生まれ、キム・ジヨン」トークイベントにて、左からりゅうちぇる、牧野紗弥。

大きなサイズで見る(全25件)

「82年生まれ、キム・ジヨン」ポスタービジュアル

「82年生まれ、キム・ジヨン」ポスタービジュアル[拡大]

韓国で130万部を記録し、日本でもベストセラーとなった同名小説を実写化した「82年生まれ、キム・ジヨン」。韓国で1982年生まれの女性にもっとも多いとされる“ジヨン”という名の主人公の学生時代、受験、就職、結婚、育児といった半生を通して、女性の人生に当たり前のようにひそむ困難や差別を描く。イベントにはゲストとしてりゅうちぇる、VERYモデルの牧野紗弥、社会学者の田中俊之が参加。「『82年生まれ、キム・ジヨン』から考える 夫婦の呼び方、呼ばれ方~家庭内の思い込みから自由になるヒント~」と題し、ジェンダーバイアスについてトークを繰り広げた。

りゅうちぇる

りゅうちぇる[拡大]

ジヨンと同じく2歳2カ月の子供を持つりゅうちぇるは「映画を観てグサリと来ました。つらい気持ちにもなりました。誰かが悪いわけではないのに……」と感想を述べ、「昔からアニメではお母さんが主婦をしたり、ヒーローショーでは女の子がピンクとか。そういう刷り込みや育ってきた環境って自然と周りに出ちゃう。その“当たり前”に疑問を抱けたのがジヨンだったんじゃないかな」と分析する。3児の母である牧野は、ジヨンとほぼ同世代の1984年生まれ。「共感しました。私も子供が生まれて10年くらい、なんの疑問を持たずに生きていて……でも1年ほど前、あるきっかけで“ジェンダー”という言葉と出会い、私がモヤモヤしていたのはこれだったのかと。そこから意識が変わりました」と気付きを明かした。

「82年生まれ、キム・ジヨン」トークイベントの様子。

「82年生まれ、キム・ジヨン」トークイベントの様子。[拡大]

トークテーマが“夫婦の呼び方”に及ぶと、りゅうちぇるは普段は夫婦で「りゅうちぇる」「ペこ」と呼び合うが、メディアに出るときは「パートナー」と呼んでいると明かす。田中は「正解があるものではないからこそ、それぞれがモヤモヤするんですよね。『パートナー』という呼称はフラットで対等。素敵だと思います」と言及する。最後にりゅうちぇるは「この映画が、夫婦のコミュニケーションや、家族間の関係性を見直すきっかけになればいいなと思います」と映画をPRしてトークを締めくくった。

なおこのトークの模様は、10月2日21時よりVERY公式Twitterアカウントで全編配信される。「82年生まれ、キム・ジヨン」は10月9日より東京・新宿ピカデリーほか全国で公開。

この記事の画像・動画(全25件)

(c)2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

読者の反応

  • 3

micchie💉💉💉💉 @mtxxmicchou

@haru20519886 片やりゅうちぇるの方は、こんなコメントしてますね…。
https://t.co/p0TerU84aV

コメントを読む(3件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 82年生まれ、キム・ジヨン / キム・ドヨン / りゅうちぇる の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。