「
みきもと凜の同名マンガを新城毅彦が映画化した本作は、国民的人気スター・綾瀬楓と平凡な女子高生・花澤日奈々の秘密の恋を描くラブストーリー。片寄が楓、橋本が日奈々を演じた。舞台挨拶のステージ中央にはスタンドマイクが1本置かれており、2人は登壇するなり「片寄でーす!」「橋本でーす!」「2人合わせて」「“よせかん”です!」と漫才風に挨拶する。これは先行上映舞台挨拶の打ち上げ時、スタッフから提案されて実現したアイデアであることを説明した。大阪・京セラドームでGENERATIONSのライブを終え、なんとか舞台挨拶に間に合った片寄は「無事にライブが終わりまして。(ドームから)飛んで来ましたよ!」と切り出し、「皆さんに会いに来たよ」と言って歓声を浴びた。
本作が12月6日に公開された心境を、関西弁で述べるよう求められた片寄は「めちゃくちゃうれしいです。ライブがあったことで、地元である大阪で舞台挨拶ができて、特別な気持ちを感じています」と自然なイントネーションで回答。橋本は「(片寄が)京セラドームからまさか間に合うと思っていなかったんです。道が渋滞していて、車の中で着替えられたそうなんです。それでもこんなにさわやかな笑顔で王子が舞い降りてきたので、すごいなと思います」と多忙なスケジュールをこなす片寄を称えた。
劇中で楓は、見ただけでヒップサイズを当てられるほどお尻が大好きな“お尻星人”という設定。「2人は何星人か?」という質問が挙がると、片寄は「僕は“からあげ星”から来てます。からあげ大好きですね」と答え、彼のからあげ好きを知るファンたちもうなずく。一方橋本が「“掃除星人”ですかね」と言うと、片寄は「噂で聞いたところによると、すっごいですよ。使っていないお皿を洗いたくなるそうです」と付け足す。それを受け橋本は「ほこりがかぶっていなくても、洗ってピカッとする感じが好きです。お家でも楽屋でも、物がぴしーっと並んでいないと嫌なんです」と熱心に語った。
終盤には片寄と橋本へのサプライズとして、みきもとが2人を描き下ろしたイラスト色紙が贈呈される。橋本へは「とびっきりキュートな日奈々をありがとうございました」、片寄へは「寄さんのおかげで、もっと楓が好きになりました、ありがとうございます」というメッセージも。橋本は「もともと、みきもと先生の作品も絵も大好きで、まさか自分を描いていただけるなんて……。みきもと先生ありがとうございます!」と興奮気味にコメントし、片寄も「こんな絵を描いていただいたことが今までないので、すごくうれしいです。宝物にしたいなと思います」と感謝を述べた。
最後に、この日は舞台挨拶のために1人で大阪を回っていた橋本を、片寄が「ありがとうございました!」とねぎらう。MCが「次は環奈さんの地元・福岡に行ってみるとかどうですか?」と話すと、橋本は「福岡も(GENERATIONSの)ライブがありますよね……?!」と片寄のほうを見る。そして2人で「福岡で……舞台挨拶が……あるかも……?」とファンの期待を煽った。
「午前0時、キスしに来てよ」は全国で上映中。
関連記事
片寄涼太の映画作品
関連商品
リンク
- 「午前0時、キスしに来てよ」公式サイト
- 映画「午前0時、キスしに来てよ」公式 (@0kiss_movie) | Twitter
- 映画「午前0時、キスしに来てよ」公式 (@0kiss_movie) | Instagram
- 綾瀬楓 Kaede Ayase (@kaede_ayase_official) │ Instagram
- 「午前0時、キスしに来てよ」本編映像
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
˙˚°☆ ︎yasuko☆.*˚ @1L3UoQ8l1IphuVS
「0キス」片寄涼太は“からあげ星人”&橋本環奈は“掃除星人”、漫才風挨拶で登場 https://t.co/aNSDNtK8V4