中国ドラマ「花渓記」テレビ初放送、シュー・カイチョンが時空を超えてヒロインを溺愛
中国ドラマ「花渓記(かけいき)~君が空から舞い降りて~ 」(原題「花渓記」)が7月14日より、女性チャンネル♪LaLa TVでテレビ初放送。シュー・カイチョン(徐開騁)とシン・フェイ(邢菲)が共演した同作は、「寵妃の秘密」シリーズのチャン・シャオジン(張暁晶)が脚本を手がけた溺愛ラブコメディだ。
櫻井海音が齊藤なぎさらと「【推しの子】」トーク、主演だと知ったのは撮影2日前
「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトの一環として上映された「【推しの子】-The Final Act-」の舞台挨拶が、7月12日に東京・丸の内TOEIで開催。キャストの櫻井海音、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずきが登壇した。
特集上映「生誕90年 石原裕次郎の夏」開催、「太平洋ひとりぼっち」を語る映像も上映
特集上映「生誕90年 石原裕次郎の夏」が明日7月14日より東京・新文芸坐でスタート。7月19日に実施されるトークイベントではテレビ番組「われらの主役 海と俺・石原裕次郎」の映像の一部が上映される。
「仮面ライダーガヴ」夏映画に新フォーム、「ゴジュウジャー」はテガソードが強化
2本立てで上映される映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」、映画「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」の「最終映画告知映像」がYouTubeで解禁された。
「キミとアイドルプリキュア♪」劇場版の予告到着、主題歌をプリキュア5人が歌唱
「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」の本予告がYouTubeで公開。プリキュアの5人が歌う主題歌「♪HiBiKi Au Uta♪」の一部も収められている。
「仮面ライダーガヴ」ファイナルステージ開催、知念英和らキャストが全国5都市を巡る
「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」の開催が決定。特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」のキャストが初開催となる石川を皮切りに、大阪、福岡、愛知、東京と「仮面ライダー ファイナルステージ」史上最多の全国5都市を巡る。
「私たちが光と想うすべて」監督パヤル・カパーリヤー、是枝裕和や濱口竜介からの影響語る
2024年の第77回カンヌ国際映画祭でグランプリに輝いた「私たちが光と想うすべて」より、監督を務めたパヤル・カパーリヤーのインタビューが到着。是枝裕和や濱口竜介から受けた影響、インド映画の現状などを語っている。
長濱ねるのオールナイトニッポン0が放送決定、“腕バスタオル”から誕生したコーナーも
タレント・女優の長濱ねるがパーソナリティを務めるニッポン放送のラジオ番組「長濱ねるのオールナイトニッポン0(ZERO)」が、7月19日深夜に生放送される。
チェーホフ「かもめ」に挑む女優が喪失と向き合う、余園園の新作「夫の部屋」予告公開
アントン・チェーホフの戯曲「かもめ」に乗せて喪失と再生を描く映画「夫の部屋」の予告編がYouTubeで公開された。
許豊凡「ぼくほし」で演じる役は「まさに自分」、INIのメンバーからアドバイスも
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」に出演する許豊凡(INI)の取材会が、本日7月12日に大阪・カンテレ本社で行われた。
「リンダ リンダ リンダ 4K」ファンアート募集、山下敦弘やキャストが個人賞選出
映画「リンダ リンダ リンダ 4K」が8月22日に公開されるにあたり、Xでファンアートの募集がスタート。集まったイラストの中から数点が映画の公式パンフレットに掲載される。また監督の山下敦弘やキャストがお気に入りの1枚を選ぶ個人賞も選出。受賞者には山下や出演者のサイン入りプレゼントが用意される。
原爆被害受けた朝鮮人や慰安婦にされた女性の声なき声、記録映画「よみがえる声」公開
今年90歳になる在日朝鮮人2世の映画作家・朴壽南(パク・スナム)と、彼女の娘・朴麻衣が共同監督を務めたドキュメンタリー映画「よみがえる声」が、8月2日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開。ポスタービジュアルと場面写真が到着した。
「カードキャプターさくら」丹下桜が“大好き”披露、くまいもとこはアフレコ秘話明かす
劇場版「カードキャプターさくら 封印されたカード」の公開25周年記念舞台挨拶が本日7月12日に東京・新宿ピカデリーで行われ、声のキャストである丹下桜、くまいもとこが登壇した。
「劇場版 TOKYO MER」主題歌はback number、鈴木亮平「すべての人への応援歌」
鈴木亮平が主演を務める「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」の最新予告がYouTubeで解禁。主題歌はback numberが書き下ろした「幕が上がる」に決定した。
長澤まさみ「ドールハウス」見どころは「叫び顔」、アヤちゃんが海外に行く続編妄想
映画「ドールハウス」の“大感謝舞台挨拶”が本日7月12日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、主演の長澤まさみと監督の矢口史靖が登壇した。
「ボクらの時代」に磯村勇斗・藤木直人・迫田孝也、ほぼ接点なしだった3人は何を話す
俳優の磯村勇斗、藤木直人、迫田孝也が、明日7月13日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」に出演する。
「ベイビーわるきゅーれ」映画Tシャツ、東京と大阪のポップアップで発売
「ベイビーわるきゅーれ」のTシャツが発売。「Behind the Scenes」が本日7月12日から20日に東京・バーニーズ ニューヨーク六本木店、7月26日から8月3日に大阪・Why are you here.....? 御堂筋店で行うポップアップストアで販売される。
「どうしたらヒーローになれますか?」知念英和と冬野心央が子供の生質問に回答
「仮面ライダーガヴ」と「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」の夏映画の親子向け先行上映会が7月11日に東京・丸の内TOEIで開催。「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」よりショウマ / 仮面ライダーガヴ役の知念英和、「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」より遠野吠 / ゴジュウウルフ役の冬野心央が登壇した。
佐々木昭一郎のドラマ3作品がNHKで3日連続オンエア、ゲストに是枝裕和と中尾幸世
2024年6月に88歳で死去した映像作家・佐々木昭一郎が手がけたドラマ「四季 ~ユートピアノ~」など3作品が、7月22日からNHK BSプレミアム4Kにて3日連続で放送される。
“愛細胞”が暴走する「ユミの細胞たち」新映像、入場者特典シークレットの絵柄も解禁
韓国ドラマ「ユミの細胞たち」を映画化した「ユミの細胞たち THE MOVIE」より、本編映像の一部がYouTubeで公開された。
映画「キングダム」続編の初映像が到着、山崎賢人と吉沢亮が矛を見つめる
2026年夏に公開される映画「キングダム」シリーズ5作目のスーパーティザー映像がYouTubeで解禁された。
劇場版「鬼滅の刃」キャスト13名が集結、花江夏樹「“心を燃やして”応援してほしい」
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の公開直前 萬来祈願イベントが本日7月11日に東京・増上寺で開催され、声のキャスト13名が集結した。
「YOUNG&FINE」プチョン映画祭でNETPAC賞を獲得、新原泰佑と小南敏也が喜び語る
映画「YOUNG&FINE」が、韓国で開催されている第29回富川(プチョン)国際ファンタスティック映画祭でNETPAC賞を獲得。主演・新原泰佑と監督・小南敏也のコメントが到着した。
田中圭が「おい、太宰」浜辺での撮影回想、三谷幸喜は小屋で待機「音だけ聞いてました」
「三谷幸喜『おい、太宰』劇場版」の公開記念舞台が本日7月11日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、脚本・監督を担当した三谷幸喜、キャストの田中圭、小池栄子、宮澤エマ、梶原善、松山ケンイチが登壇した。
韓国ドラマ「餌【ミッキ】」BS12で放送、チャン・グンソク×ホ・ソンテが初共演
韓国ドラマ「餌【ミッキ】」が、明日7月12日よりBS12 トゥエルビで無料BS初放送。チャン・グンソクと「イカゲーム」のホ・ソンテが初共演を果たした本作は、韓国で実際に起きた数々の詐欺事件を参考にしたクライムサスペンスだ。
樋口幸平のオールナイトニッポンXが放送決定、リスナーのボケにツッコむコーナーも
俳優・樋口幸平がパーソナリティを務めるニッポン放送のラジオ番組「樋口幸平のオールナイトニッポンX(クロス)」が、7月18日深夜に生放送される。
「中島健人 映画の旅人」次の舞台はフランス・パリ、名門映画学校に潜入取材
中島健人がMCを務めるWOWOWの映画情報番組「中島健人 映画の旅人」。8月に放送・配信される第9回「フランス・パリ/名門映画学校ラ・フェミスに潜入」の詳細が発表された。
BL映画「美味しい運命」9月公開、主人公は歓楽街の色恋沙汰を闇で解決する男
BL映画「美味しい運命」が、9月5日より東京の池袋シネマ・ロサで公開決定。「最短距離は回りくどくて、」「ヘヴンズ×キャンディ」などの向理来が主演、山内大輔が監督、かさいあみが監修を務めた同作は、「OP PICTURES+」レーベルオリジナル企画のBL映画第5弾となる。
Dデイの裏にあった極秘任務とは、スパイ映画「FOG OF WAR」切迫感あふれる新写真
ジェイク・アベルの主演映画「FOG OF WAR 見えざる真実」より、16枚の新たな場面写真が一挙に解禁された。
前田旺志郎、窪塚愛流、井浦新の共演作「こんな事があった」予告&ビジュアル解禁
「追悼のざわめき」で知られる松井良彦の約18年ぶりの新作映画「こんな事があった」の予告編、メインビジュアル、場面写真が到着した。