U-NEXTの5月配信の映画・ドラマまとめ、「366日」「ロボット・ドリームズ」など
U-NEXT(ユーネクスト)が5月の配信ラインナップを発表。5月1日から赤楚衛二と上白石萌歌が共演した映画「366日」が独占先行レンタル配信、スマッシュヒットとなったアニメーション映画「ロボット・ドリームズ」が独占先行配信される。
介護施設が舞台、大西礼芳の主演作「また逢いましょう」公開 中島ひろ子らも出演
第20回大阪アジアン映画祭のインディ・フォーラム部門で上映された大西礼芳の主演映画「また逢いましょう」が、7月18日に京都・アップリンク京都、7月19日に東京・K's cinemaで公開され、のち全国で順次上映されることが決定。ポスタービジュアル、場面写真、特報、キャスト・スタッフのコメントも解禁された。
「サンダーボルツ*」IMAX、ScreenX、ULTRA 4DXほかで上映 入場者プレゼント情報も
映画「サンダーボルツ*」が、IMAXなどのラージフォーマットでも上映されることが決定。各フォーマットのポスターと、2週分の入場者プレゼント情報も解禁された。
BS12で「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」「ゴジラ×メカゴジラ」2夜連続放送
日米のゴジラ映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」「ゴジラ×メカゴジラ」が、4月26日と27日にBS12 トゥエルビ「BS12ゴジラ劇場」枠で放送される。
あなたの好きなサメ映画は?BS12のX投票企画「天下一サメムビ決定戦」開催
サメ映画の投票企画 「天下一サメムビ決定戦」をBS12 トゥエルビが開催。本日4月25日から5月12日23時59分までXで投票を受け付ける。
画家・富山妙子をめぐるドキュメンタリー映画「自由光州」「はじけ鳳仙花」リバイバル上映
リバイバル上映企画「画家 富山妙子と2本のドキュメンタリー映画」が、明日4月26日から東京・ポレポレ東中野で開催される。本イベントでは画家・富山妙子と2人の映画監督によって作られた映像作品がHDデジタルリマスター化され、スクリーンにかけられる。
ウルトラマンオメガも登場、「ウルトラヒーローズEXPO 2025」東京・大阪で開催
「ウルトラヒーローズEXPO 2025(ウルサマ2025)」が7月19日から8月25日にかけて東京・サンシャインシティで、8月8日から24日にかけて大阪・梅田サウスホールで開催される。
育児ノイローゼに望まぬ妊娠…再会した女性2人が手を取り合う「はらむひとびと」予告
相馬有紀実と瀬戸かほがダブル主演を務めた映画「はらむひとびと」の公開日が7月11日に決定。東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次上映される。あわせてポスタービジュアル、予告映像、主題歌情報が解禁された。
ヴィジャイが強盗団を返り討ち、主演映画「レオ:ブラッディ・スウィート」公開
「マスター 先生が来る!」に続きローケーシュ・カナガラージが監督、ヴィジャイが主演を務めた「LEO」が、「レオ:ブラッディ・スウィート」の邦題で6月20日より東京・新宿ピカデリーほか全国で公開される。
近藤亮太の新作中編ホラー「〇〇式」公開決定、共同脚本にホラー作家のくるむあくむ
「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」で知られる近藤亮太が監督・脚本を担当し、ホラー作家のくるむあくむが共同脚本として参加した新作中編ホラー映画「〇〇式(まるまるしき)」。同作が6月27日より東京・シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」で先行上映され、7月4日より全国で順次公開されることがわかった。
山時聡真が倉敷で花火を上げるため奔走、中島瑠菜・高橋大輔も出演「蔵のある街」予告
山時聡真、中島瑠菜、プロフィギュアスケーターの高橋大輔らが出演する映画「蔵のある街」の予告編と場面写真が解禁された。
美輪明宏×深作欣二の映画「黒蜥蜴」「黒薔薇の館」が6月に渋谷で限定上映
美輪明宏が主演を務めた映画「黒蜥蜴」「黒薔薇の館」が、6月6日から12日にかけて東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で限定上映される。
今週公開の新作映画(4月25日付)
映画ナタリーより、今週公開される新作映画をお知らせいたします。上映情報は各作品のリンク先でご確認を。
「トワイライト・ウォリアーズ」新作グッズ登場!龍城髪廊のタオル、凧、武器チャームなど
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」新作グッズの予約販売が、通販ショップ松竹ストア内「Froovie」で本日4月25日にスタートした。
香港映画「インファナル・アフェア」3部作がYouTubeで無料配信
配給会社プレシディオがアジア映画専門のYouTubeチャンネル「プレシディオアジア」を本格始動。香港ノワール「インファナル・アフェア」3部作をYouTubeで無料配信する。
プライムビデオ5月配信の映画・ドラマまとめ、「室町無頼」「ゆきてかへらぬ」ほか
Prime Video(プライムビデオ)で5月に配信がスタートする映画やドラマのラインナップが明らかに。日本映画では「室町無頼」「ショウタイムセブン」「ゆきてかへらぬ」、海外映画では「MEG ザ・モンスターズ2」「アナザー・シンプル・フェイバー」、海外ドラマでは「ベター・シスター」などがラインナップに並んだ。
カンヌ国際映画祭でグランプリ、インドの女性を描く「私たちが光と想うすべて」公開
第77回カンヌ国際映画祭でグランプリ、第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)で作品賞に輝いた、インドを舞台とする映画「All We Imagine as Light」が「私たちが光と想うすべて」の邦題で7月25日より東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で公開される。
混沌とした街が舞台のスリラー「アスファルト・シティ」予告編、救急救命のリアル映し出す
ショーン・ペンとタイ・シェリダンがダブル主演を務めた映画「アスファルト・シティ」の予告編が、YouTubeで解禁された。
宮田俊哉・高野洸・杢代和人が「映画 おでかけ子ザメ」に参加、予告解禁
「映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち」に宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、高野洸、杢代和人(原因は自分にある。)が参加していることが明らかに。あわせて本予告がYouTubeで公開された。
恐怖と破滅が忍び寄る…ホラー映画「2025年7月5日午前4時18分」公開日や予告解禁
小栗有以(AKB48)と船ヶ山哲がダブル主演を務めた都市伝説ホラー映画「2025年7月5日午前4時18分」の公開日が6月27日に決定。あらすじ、予告編、ポスタービジュアル、新たな場面写真6点もあわせて解禁された。
渋川清彦が涙ながらに語りかける「中山教頭の人生テスト」予告、石田えり・風間杜夫ら出演
渋川清彦が主演を務める映画「中山教頭の人生テスト」の予告編がYouTubeで公開。石田えり、高野志穂、風間杜夫ら新キャストが明らかになった。
「プレデター」シリーズ最新章が日米同時公開、追放された若きプレデターが主人公
「プレデター」シリーズの最新章であり、エル・ファニングが主演する「Predator: Badlands」の邦題が「プレデター:バッドランド」に決定。11月7日に日米同時公開される。
主演は阿部寛に決定、浅倉秋成原作の映画「俺ではない炎上」は9月公開 特報も解禁
阿部寛が、映画「俺ではない炎上」の主演を務めることが明らかに。特報映像とティザービジュアルが解禁されたほか、公開日が9月26日であることもわかった。
映画「長崎―閃光の影で―」に南果歩・美輪明宏ら参加、主題歌は福山雅治が手がける
菊池日菜子、小野花梨、川床明日香がメインキャストを務めた映画「長崎―閃光の影で―」の予告編がYouTubeで解禁された。あわせて南果歩、美輪明宏ら新たな出演者の情報と、長崎出身のアーティスト・福山雅治が主題歌「クスノキ ―閃光の影で―ver.(仮)」のプロデュースおよびディレクションを手がけたことがわかった。
ガルフ・カナーウット×瀧本美織が登壇「トウキョウホリデイ」ファンミ開催
タイ出身の俳優ガルフ・カナーウットと瀧本美織がダブル主演を務めるドラマ「トウキョウホリデイ」のファンミーティングが、7月26日に東京・ LINE CUBE SHIBUYAで開催される。
フェルト、デニムなどで活動したローレンスのドキュメンタリーが下高井戸シネマで上映
イギリスのバンドであるフェルト、デニム、ゴーカート・モーツァルトのフロントマンとして知られるローレンスのドキュメンタリー「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」が、4月26日から5月2日まで東京・下高井戸シネマで上映されるとわかった。
丸山隆平が差し入れたいのは観客動員数、寺尾聰は生徒・北村匠海に「素晴らしかった」
映画「金子差入店」のジャパンプレミアが本日4月24日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、キャストの丸山隆平(SUPER EIGHT)、真木よう子、三浦綺羅、川口真奈、名取裕子、寺尾聰、監督の古川豪が登壇した。
映画「マイクラ」に山寺宏一が声優生命を懸ける?HIKAKIN「ガチ勢が観ても素晴らしい」
山寺宏一が本日4月24日に東京・新宿ピカデリーで行われた映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の公開前日3D吹替プレミアに出席。「声優生命を懸けてもいいです。もしこれが面白くなかったら、僕が入場料を全部お返ししたい“ぐらい”の作品……しませんよ! 」と熱量たっぷりに映画の魅力を伝えた。
桜田ひより主演「この夏の星を見る」に岡部たかし、工藤遥、上川周作、堀田茜ら8名
桜田ひよりが主演を務める「この夏の星を見る」の新キャストが解禁。岡部たかし、中原果南、工藤遥、小林涼子、上川周作、朝倉あき、堀田茜、近藤芳正の出演が明らかになった。
ヴィンセント・ミネリのメロドラマ5本上映、「ボヴァリー夫人」「走り来る人々」など
ミュージカル映画の黄金期を支えたヴィンセント・ミネリの監督作の特集上映「Hidden Things of Vincente Minnelli」が、6月27日から7月24日まで東京・Strangerで開催される。